• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

徳本峠越え霞沢岳

霞沢岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (k.キム さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り時々晴れ 2日目:快晴

利用した登山口

島々   上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 安曇支所駐車場 国道から見える建物で、間違えることはありません。
安曇支所に休日に駐車する旨を事前にTEL連絡したが、電話に出た方に快く返事いただいた。

この登山記録の行程

【1日目】
島々(07:13)・・・二俣(08:44)・・・中間ベンチ(09:30)・・・岩魚留小屋(10:54)・・・力水(13:09)・・・徳本峠(14:30)

【2日目】
徳本峠(04:30)・・・ジャンクションピーク(05:15)・・・K1(07:15)・・・霞沢岳[休憩 20分](07:50)・・・K1(08:30)・・・ジャンクションピーク[休憩 10分](10:27)・・・徳本峠[休憩 60分](11:05)・・・明神(13:16)・・・河童橋(13:59)・・・上高地バスターミナル(14:05)

コース

総距離
約31.9km
累積標高差
上り約3,480m
下り約2,696m
コースタイム
標準17時間25
自己15時間22
倍率0.88

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

島々から岩魚留小屋までは川沿いの道で、それほど高低差なく快適に歩けたが、そこから徳本峠まではかなりの急登。真夏に17KGのザックを背負ってはきつかった。
苦しい中、やっとたどり着いた徳本峠についた瞬間に現れる穂高連峰は絶景。

穂高連峰と眼下に見える焼岳、その後ろにそびえている笠ヶ岳が一つのフレームに映る様は、ここ霞沢岳からでないと見ることができないと思った。

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

霞沢岳

霞沢岳

2,646m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

霞沢岳 長野県

上高地から霞沢岳へ2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間55分
難易度
★★★
コース定数
51

k.キムさんの登山記録

登山計画を立てる