鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 | 冷池山荘

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年の情報一覧

2010.12.01
冷池山荘は冬季休業中

2010.10.23
冷池山荘は冬季休業中です。

2010.10.19
今シーズンの営業は終了しました。雪の降らない小屋閉めとなり、なにか物足りなさも残ります。

2010.10.11
種池山荘と冷池山荘共に10/16(土)のご宿泊まで.。お心残り無きよう、ご予約の上お越しください。

2010.10.04
体育の日3連休までは、どこかで素敵な紅葉にきっと出逢えるはずです。

2010.09.26
今秋初の氷点下はもちろんのこと、初氷の到来。 霜で真っ白のお花畑に、お客様も感嘆の声

2010.09.20
主稜線の紅葉は9/25頃から10/5頃が見頃になりそう。針ノ木大雪渓は、残雪不安定につき、巻き道(秋道)を。

2010.09.13
針ノ木大雪渓は、残雪が不安定な状態になってきましたので、巻き道(秋道)を通るようにしてください。

2010.09.06
21日連続の晴天! それも台風9号でようやく終了になり、猛暑からの脱出になるかもしれません

2010.08.31
“大晴天”が続いています。8/17から続く今回の晴天も、15日目、ほんとうに良く続きます

2010.08.26
10日連続の晴天で週末も晴天の予想。日中の温度も20度越えと、夏型のお天気が復活です

2010.08.17
まだまだ夏山なので、雷と夕立には注意。14:00までに小屋に到着することが一番の安全対策です。

2010.08.11
最近は日中は濃いガスがかかる時間帯が多く、夕方近くから夕立の日が多いのが特徴です

2010.08.05
剱立山展望の道は “隠れ花街道”。 赤沢岳頂上から俯瞰する神秘的な黒部ダム湖の向こうにどっしりと横たわる薬師岳も壮観

2010.07.27
7/26は午前中の晴天が一転、待望? の夕立ち。久しぶりの雨で木々もお花も人間も登山道も喜んでいます

2010.07.22
主稜線の登山道上の雪も消えて安心して通行できます。雪が消えた周囲からは夏のお花が咲きだしています

2010.07.18
北アルプス北部も梅雨明け。登山者の動きがなかった新越山荘でも、お客様の歓声が飛び交うようになりました

2010.07.13
柏原新道は上部のアザミ沢とガラバに雪渓が残っていますが、気をつけて通行すれば問題ありません。

2010.07.06
山荘周辺は、盛りを過ぎたミネザクラにかわり、ナナカマドの白い花が満開になっています。

2010.06.08
冷池山荘と種池山荘は6/12から営業。柏原新道も一応、通行ができるようになりますが、まだ残雪がとても多くて危険

2010.05.11
ゴールデンウィーク営業は終了。6月中旬、柏原新道が通行可能になったら再オープンします

2010.05.03
無風快晴のとてもおだやかな絶好の春山日和になり、最高気温も10度を超えて暑いくらいでした

2010.04.28
昨日の朝からの降雪で40~50cmの新雪。今後も天気の崩れには注意が必要

2010.04.21
冷池山荘は4/29(木)から5/8(土)までゴールデンウィーク営業をします。

2010年の写真

  • 蓮華岳と降下進める紅葉前線
  • 今季最後のお客様をお見送りする(種池山荘)
  • 種池山荘の周りではナナカマドの赤い実も、日々その数を減らす頃
  • 柏原新道の“黄金岬”辺りは紅葉シーズンのとりをつとめるカラマツの黄金紅葉を残すのみ
  • 空を見ていても晩秋の空というより、初秋の空という感じのこの頃(種池山荘にて)
  • 秋空と剱岳に映える名残の種池山荘「小屋裏もみじ」
  • 夕刻、光陰矢のごとく雷雲もはるか東へ立ち去りました。
  • 猛烈な雨もあっという間に上がり、鹿島槍登場。
  • 9/26早朝の新越山荘(9/25営業終了)
  • 稜線を彩るカラフルな雨合羽やカバー
  • 遠く浅間山、少し離れて八ヶ岳、右端は富士山を背にタカネスイバの実も落ちる秋の入り。
  • 朝焼け~みごとな雲海に日が昇る(鳴沢岳より)
  • 少しずつ秋雲が目立ってきました(鳴沢岳)
  • 黒部の谷が雲海に埋めつくされるのも秋到来の兆候(冷池山荘)
  • このところ朝は連日こんな感じです。爺ヶ岳より遠く薬師岳、赤牛岳、槍穂高
  • 大満足の鹿島槍ヶ岳登頂者たち。足取りも軽く爺ヶ岳、種池山荘へと向かわれています
  • チングルマの綿毛畑が風にゆれる。種池山荘周辺にて
  • ミヤマトリカブトと劒
  • 水晶岳や赤牛岳を赤沢岳から望む
  • 鳴沢岳、赤沢岳を越えて、後立山連峰南部の名峰、針ノ木岳を正面に見据えて歩を進める。9月の“新越街道”縦走もいいですよ
  • 信州側のみごとな雲海。八ヶ岳、富士山、南アルプスがはるか遠く孤島のよう。
  • 久し振りに針ノ木岳もくっきり。写真中央の針ノ木大雪渓はまだ残雪がたっぷりなので、暫くはひんやりとした中での雪渓歩きが満喫できます!
  • 朝日が当たりだした新越山荘と鳴沢岳(右)と赤沢岳(左)
  • 鹿島槍ヶ岳頂上から登山者行き交う布引岳稜線
  • 横たわる蓮華岳の大きさに感嘆
  • 柏原新道“アザミ沢”の雪も消えました。あとは“ガラバ”の雪渓を残すのみ
  • 連日富士山、八ヶ岳、浅間山と朝のあいさつ
  • 鹿島槍登頂を目指すお客さまも意気揚々と出発
  • タカネツメクサとチシマギキョウ
  • 昨日の夕立ちで緑もより鮮やかに! 今日も朝から絶好の夏日和。鹿島槍吊尾根の残雪も美しい。冷池山荘2階の客室から望む鹿島槍ヶ岳(am 8:00)
  • 爺ヶ岳頂上の左に虹が出る
  • なんでこんなに華やかな花がこんなに厳しい岳に咲くんでしょうか。ハクサンチドリ
  • 寒気に伴う秋の雲や、秋の象徴でもある黒部側の雲海も現れた725の夕暮れ。日中も爽やかな風が稜線を渡りました
  • 午後になると鹿島槍上空には夏の雲が湧く
  • 3連休中は多くの登山者が爺ヶ岳稜線を行き交いました
  • 日帰りでは味わえない、小屋やテントに泊まった方だけが手にする瞬間
  • 針ノ木岳と大雪渓。左側の鞍部が針ノ木小屋がある針ノ木峠。雪渓歩きも夏山の醍醐味!
  • 日中のガスの沸き立ち方を見ていても、どうやら梅雨明けのようです
  • 種池山荘前では、夏空到来をコバイケイソウも開花して祝福!
  • 針ノ木雪渓はまだたっぷりの残雪
  • 今年も元気にライチョウのヒナがかえり始めました
  • 枯れ草を消していくコバイケイソウの芽吹き。昨年はまあまあ花をつけて楽しませてくれましたが、今年はどうでしょうか?
  • 種池山荘前の雪田。下にはまだチングルマが眠っています
  • 赤岩尾根の最上部のトラバースの残雪も残りわずかに。登山道も全部現れました
  • 新越山荘周辺の登山道上にはご覧の雪庇の名残が各所に残っています
  • 恒例の第53回針ノ木岳『慎太郎祭』が針ノ木大雪渓下部で催されました
  • 爺ヶ岳の中峰と南峰の鞍部に現れる“種まき爺さん”はこの時期になると鍬をかつぎます
  • 山荘前はテント泊のみなさんで賑わいました
  • 雪煙舞い立つ爺ヶ岳稜線。見えていた登山道の形も完全に消えてしまいました
  • 爺ヶ岳頂上からの鹿島槍ヶ岳
  • 爺ヶ岳稜線から鹿島槍ヶ岳を臨む
  • 小屋開け準備中! 小屋周りの積雪はほぼ平年並み
  • 爺ヶ岳南尾根ジャンクションピークから針ノ木岳

冷池山荘

電話番号:
0261-22-1263
連絡先住所:
長野県大町市平5328

地図で見る
http://www.kasimayari.jp/

施設の詳細を見る