• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

Mt.富士は見えるか?(北穂槍縦走編) 北穂から槍まで北上

北穂~槍( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 5人 (takuzoo さん 、ほか4名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

オール快晴

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: アカンだな駐車場までマイカー→上高地までバス
上高地→横尾→涸沢→北穂→大キレット→槍ヶ岳→槍沢→上高地
今回のパーティ5名のうち、4名は上高地→槍沢ロッジ→槍(内1名「私」は横尾からソロ→涸沢→大キレット→槍)、残る1名は前日に松本入りして中房→燕→槍の表銀座ルート。

この登山記録の行程

【1日目】
上高地バスターミナル(11:00)・・・河童橋[休憩 60分](11:15)・・・明神(12:40)・・・徳沢[休憩 10分](13:10)・・・横尾(14:20)・・・本谷橋(15:05)・・・涸沢(16:30)

【2日目】
涸沢(06:30)・・・南稜取付(07:30)・・・南稜テラス(08:00)・・・北穂高岳[休憩 20分](08:45)・・・A沢のコル(10:20)・・・南岳小屋[休憩 30分](11:30)・・・天狗原稜線分岐(12:20)・・・中岳(13:30)・・・槍ヶ岳山荘[休憩 20分](14:20)・・・槍ヶ岳(15:20)・・・槍ヶ岳山荘(16:00)

【3日目】
槍ヶ岳山荘(06:30)・・・槍ヶ岳殺生ヒュッテ(07:00)・・・グリーンバンド(08:00)・・・天狗原分岐(08:40)・・・水俣乗越分岐(09:10)・・・ババ平(09:30)・・・槍沢ロッヂ[休憩 10分](09:50)・・・一ノ俣(10:35)・・・横尾[休憩 20分](11:20)・・・徳沢[休憩 30分](12:50)・・・明神[休憩 10分](13:50)・・・河童橋(14:50)・・・上高地バスターミナル(15:00)

コース

総距離
約41.7km
累積標高差
上り約3,297m
下り約3,297m
コースタイム
標準23時間25
自己20時間
倍率0.85

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

北穂から富士山見えた~!(2日目AM)直線距離142km
槍からも富士山見えた~!(3日目AM)直線距離146km

涸沢から北穂に登る途中から富士山見えました。
大キレット中も富士山が見えていました。南岳通過あたりから遠くのほうが霞んできて大喰あたりで見えなくなりました。
翌日の朝、槍ヶ岳山荘から富士山見えました。下山中も見えていました。
富士山見るなら午前中!

コース的には
涸沢~北穂までは急登でシンドイ。
北穂~南岳間のキレットは風もなく、すれ違いも少なく、落ち着いて進めば何とかなる。
槍ヶ岳は混みあっていたが、逆にゆっくり出来た。危険個所無し。
槍ヶ岳~上高地は危険個所無し。ただ長いだけ。

続きを読む

フォトギャラリー:31枚

12:00出発 快晴の河童橋からの景色

いい天気!
富士山見えそうだな。

16時過ぎ・・・何とか暗くなる前に涸沢まで来れた。ヒュッテか小屋か?ちょっとでも北穂に近い小屋に決定。
本日の行動時間4時間。やや小走りだったのでお腹減った。

朝6:00 涸沢小屋から涸沢ヒュッテを眺める。テント少ない。

6:30少し肌寒いが快晴で微風。最高のコンディション。

涸沢からちょっと登ると結構ガレ急登。汗が出る。

ハシゴや鎖もあって盛り上がる~

奥穂の向こうにジャンが・・・。
待ってろジャン!今日は行かないけど(笑)

富士山見えた~!
快晴!
南アルプス、八ヶ岳までよく見える。

待ってろジャン・・・
今日は・・・(笑)

8:30北穂登頂。涸沢から2時間で到着。

北穂小屋からの槍。
今日のゴールはア・ソ・コ!
待ってろ槍!

大キレット突入のその前に「槍」を一杯頂いて。と。

快晴。微風。
北穂~槍の縦走には最高のコンディション。
槍で仲間と合流予定なのでちょっと急がねば。
9:30キレット突入。

飛騨泣き
今年の7月に槍からの南下で大キレットを縦走した時は、ビビリまくりだった。
今回はソロなので泣き言を言う相棒もおらず黙々と歩いた。徐々に岩場に慣れてきたかなぁ。

10:20 A沢のコル
前回と比べ快晴でなので崖下丸見え。
予定通りより若干早めのペース。
北穂小屋から50分。

長谷ピー(A沢のコルから15分後)
「Hピーク」のペイントが見当たらず・・・
なんとなく通過してしまった(笑)

振り返ってみると・・・
お~イイ景色だ。

大キレット終了!
2時間20分。自分的には上出来。
擦れ違い待ちもあったし、富士山を見たり、写真撮ったり・・・前回よりは余裕があった。

南岳小屋は氷。
凍って洗面の蛇口から水が出ず。
まあ、10月も半ばとなれば普通か。
小屋でビーフシチュー補給して仲間の待つ槍へ。

南岳からの槍。12:40
待ってろ槍!

大喰からの槍。14:00
かなり近いぞ。待ってろ槍!

15:25 槍ヶ岳登頂。
山頂は大勢の人で賑わっていました。
本日の行動時間 約9時間。
お腹減った。

槍から燕方面
槍の影が恰好イイ!
今回槍で合流する仲間の一人は燕からの表銀座コース。
エライ遠いところから・・・だな。

槍からの北穂方面
よく頑張りました。
ジャンはガスの中か・・・

満点の星空が観たかったが、満月!
月明かりに照らされた槍ヶ岳もそれはそれで恰好イイ!

日の出前。富士山見えた~!

最終日の朝 5:50
常念からの御来光。今日も快晴。微風。
防寒着がないと凍えそうだが、天気も景色も最高だ。

槍沢ロッジに向かって下山。
とにかく下りまくり。
振り返れば・・・あんなとこ歩いたんだ・・という景色が。

木々の隙間から「槍」が覗けます。

15:00ちょっと前下山(15時のバスに乗るぞ)
6:30スタートだったので
本日の行動時間は、8時間30分。さすがに眠たい。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 カップ カトラリー
【その他】 メガネ、メガネケース、コンタクト

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

槍ヶ岳

槍ヶ岳

3,180m

大喰岳

大喰岳

3,101m

中岳

中岳

3,084m

南岳

南岳

3,033m

北穂高岳

北穂高岳

3,106m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

南岳 長野県 岐阜県

大キレットを隔て間近に穂高連峰を望む

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
15時間25分
難易度
★★★★
コース定数
57
槍ヶ岳 長野県 岐阜県

北アルプスを代表する名峰の飛騨側登山道

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
16時間35分
難易度
★★★★
コース定数
62
北穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高、白出沢を下山

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
62
登山計画を立てる