• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

仲ノ平  

登山口へのアクセス

バス
その他: 武蔵五日市駅から西東京バス→都民の森バス停(約1時間)

この登山記録の行程

都民の森(09:28)・・・森林館(09:35)・・・鞘口峠(09:46)・・・三頭山西峰(11:00)[休憩 10分]・・・三頭山避難小屋(11:13)[休憩 15分]・・・分岐(11:43)・・・槇寄山(12:27)[休憩 14分]・・・大平分岐(13:16)・・・大平入り口バス停(13:32)

コース

総距離
約8.3km
累積標高差
上り約845m
下り約1,172m
コースタイム
標準4時間20
自己3時間25
倍率0.79

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

いつも利用しているおくたま1号の前にあるあきがわ1号に初めて乗って、武蔵五日市駅に到着。すぐに都民の森行きのバス停に向かうと、既に長蛇の列。「1時間立つことになるのかな」と思ったが、スタッフが人数を数えて3台増発すると言い、「ここまでの人は1台目、ここまで2台目・・・」と指示。乗ってみると、みんな座れるように分けていたのだ。すばらしい!でも時間ギリギリに来た人には席がなく立っていた。あきがわ1号からバス発車まで15分だから、よほどのことがない限り、座れるグループに入れるだろう。

都民の森の施設内では多少道がわかりにくかったが、結局のところ、赤いタータン敷きの道をずっと進めばいいようだ。

ガイドブック(『ステップアップ 奥多摩・高尾』)では、鞘口峠から東峰の間に、「右の道は危険なので行かないこと」との指示が2カ所あるのだが、「登山道」とかかれた標識があったのでその通りに行きかけ、「ここが例の右の道のようだ」と気づいて引き返した。

都民の森のエリアを離れてから槇寄山山頂までの尾根は、広々としていてとても気持ちが良かった。槇寄山山頂からの下りは、仲の平バス停に出る予定だったが、大平分岐のところに「数馬バス停 近道」と書いてあったので、こちらを歩いた(上の地図では面倒なので仲の平バス停をゴールにしてある)。これは正解。

武蔵五日市駅行きのバスはほとんどが数馬が始発になる。途中から乗ると混んでいる場合に困るので、数馬から乗るのがいいだろうと考えたのだが、空いていた。3台出たが、2台でも全員座れただろう。しかし常にこうだとは限らないので、可能であれば数馬から乗るのがいいだろう。

今日は夏日の予報だったので、ハーフパンツにコンプレッション・ゲイターという服装で歩いた。おかげで余り汗をかくこともなく、快適に歩くことができた。

<水分消費量>
ハイドレーションシステム: 800cc

続きを読む

フォトギャラリー:23枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三頭山

三頭山

1,531m

槇寄山

槇寄山

1,188m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

三頭山 東京都

自然観察路や体験学習施設が充実のハイキング道

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間55分
難易度
コース定数
15
三頭山 東京都

山梨県側から三頭山を経て都民の森へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間40分
難易度
コース定数
18
三頭山 東京都

ブナ林と展望の山から奥多摩湖へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
コース定数
19

きんちょんさんの登山記録

登山計画を立てる