• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

立山

( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (K-tom さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:晴れ、2日目:快晴

利用した登山口

室堂ターミナル  

登山口へのアクセス

電車
その他: 立山黒部アルペンルートにて立山から扇沢へ通過

この登山記録の行程

【1日目】
室堂ターミナル(11:29)・・・北峰(13:04)[休憩 4分]・・・南峰(13:17)[休憩 12分]・・・一ノ越(13:55)

【2日目】
一ノ越(05:42)・・・雄山神社(06:33)[休憩 42分]・・・大汝山(07:28)[休憩 34分]・・・富士ノ折立(08:10)・・・大走り分岐(08:38)・・・真砂岳(08:53)[休憩 5分]・・・南峰(09:36)[休憩 5分]・・・北峰(09:49)[休憩 18分]・・・南峰(10:15)[休憩 11分]・・・別山乗越(10:46)[休憩 52分]・・・雷鳥平(12:38)[休憩 21分]・・・エンマ台(13:27)[休憩 3分]・・・立山室堂(13:43)[休憩 11分]・・・ミクリガ池(14:08)[休憩 64分]・・・室堂ターミナル(15:29)

コース

総距離
約13.7km
累積標高差
上り約1,405m
下り約1,405m
コースタイム
標準8時間58
自己7時間31
倍率0.84

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

足の調子を崩してから山行への復活登山とするならどこがいいかと考えて、比較的登りやすい立山に挑むことにした。

始発の新幹線乗って室堂に着いたのはちょうど11時。室堂駅には小さいけど更衣室があったので登山タイツを履き、昼食をとり登山開始。
少し雲が多くて天気が崩れるのかなと思ったが杞憂だった。浄土山からは雄山美しく見えた。
想像以上に順調に進んだので予定の1時間程早く宿に着いた。宿からは東にはっきりと槍ヶ岳が見え、西には室堂、奥大日岳、夜遅くには立山の街並みが見えた。

翌日、御来光は雄山の向こう側から上がるので待たずに出発した。この日は一度も雲がかかることがなく、いつ見てもどこ見ても絶景ばかりだった。詳しくは写真をご覧下さい。
雄山神社では登山の安全祈願をして頂いた。気さくな宮司さんで色々お話して頂けた。
天気が良くて、歩いては写真を撮りということを繰り返していたら写真の数が膨大になった。別山から見る剣岳は山頂は丸っこくて可愛いけど、その道のりは険しそうだった。自分が挑むかわわからない。
剱御前小舎で昼食をとり、惜しいけど下山開始。みくりが池温泉でお湯を頂き、山行終了。

下界は連日の40℃超え、でも山頂は…比較的涼しく長袖でちょうどいい。気持ちいい山行でした。ただ午後は暑く日向では30℃だった。

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 虫除け 行動食
トレッキングポール

登った山

別山

別山

2,880m

真砂岳

真砂岳

2,861m

立山

立山

3,015m

龍王岳

龍王岳

2,872m

浄土山

浄土山

2,831m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

立山 富山県

室堂散策(ミクリガ池・雷鳥平・玉殿岩屋)

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間40分
難易度
コース定数
10
立山 富山県

弥陀ヶ原から八郎坂を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間55分
難易度
★★
コース定数
9
立山 富山県

室堂平から池塘が美しい弥陀ヶ原へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間
難易度
★★
コース定数
10

K-tomさんの登山記録

登山計画を立てる