• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

残雪の綿向山

綿向山・竜王山縦走( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (山旅天空倶楽部  さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 名神高速道路 竜王インターから西明寺の登山口約40分、冬季は手前1キロ右手に冬季駐車場とありますがスタッドレス装着なら奥の駐車場使用が往復1時間のロスがなくて便利です。

この登山記録の行程

西明寺登山口(08:00)・・・ヒミズ谷出合小屋(08:30)・・・5合目小屋(09:30)・・・行者コバ(9:50)・・・冬季ルート・・・綿向山頂上1110m(10:35)(11:00発)・・・イハイガ岳分岐(11:15)(11:45発)・・・ロープ箇所あり注意・・・竜王山826m(13:00)・・・水木谷林道登山口(13:35)(ショートカットの昔の登山道は通行禁止)・・・西明寺登山口(14:00)

コース

総距離
約9.2km
累積標高差
上り約940m
下り約939m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

綿向山は頂上から晴天の時には眼前に鈴鹿の主稜線が北部から南部までズラリと見える人気の展望の山です、週末は1-2月は特に登山者で賑わいます。3月は凍る日で無ければ、残雪も5合目より上となり天候によりけり。健脚なら今回の縦走コースがお勧めです。頂上から15分間のイハイガ岳分岐周辺までの景色は賑わう頂上の喧騒とは違う「独り占めの鈴鹿展望」角度も頂上より抜群に良く「おすすめ」ここまでの30分の往復も良いでしょう。

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 アウターウェア オーバーグローブ
雪山用登山靴 アイゼン ビレイデバイス

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

綿向山

綿向山

1,110m

よく似たコース

綿向山 滋賀県

新緑から樹氷まで楽しめるブナ林と展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間20分
難易度
★★
コース定数
19
綿向山 滋賀県

鈴鹿山脈の前衛峰で霧氷を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間25分
難易度
コース定数
26

山旅天空倶楽部 さんの登山記録

登山計画を立てる