• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

日本百名山挑戦第27弾(大峰山)

大峰山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (やまちゃん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴のち霧

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

行者還トンネル西口11:10・・・奥駈道出合11:59・・・聖宝ノ宿跡12:48・弥山小屋13:36・八経ヶ岳14:10・・・弥山小屋14:40・聖宝ノ宿跡15:24・奥駈道出合16:09・行者還トンネル西口17:03

コース

総距離
約8.6km
累積標高差
上り約1,100m
下り約1,100m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

大急ぎで大台ケ原から移動し本日2座目。行者環トンネル西駐車場(1,000円)に駐車して、遅い時間だが日が長いので大丈夫かと11時過ぎに山行開始。
登山道は世界遺産登録のお蔭か比較的整備されていて登り易いが、この日も猛暑。まったく人と会わずに、奥駈道出会を過ぎてひとい淋しく昼食おにぎり。
弥山小屋までには数組とすれ違い、なんとか近畿最高峰の八経ヶ岳に登頂。360°の大展望と期待したが南から雲が湧き出す。弥山小屋でドリンク購入(暑くて水切れ)して下山開始。
霧で涼しくなったが、前半飛ばしたためヘトヘトで下山しました。
歴史ある山を百名山制覇のため急ぎごめんなさい。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

トンネル怖い!

簡易トイレあり

登山口。身を清める間もなくスタート

世界遺産を堪能

大峰中興の祖「理源大師聖宝」の坐像

弥山頂上。皇太子殿下も行啓された、わが国で最も歴史を持った山。

八経ヶ岳

登頂です

弥山小屋でドリンク買え助かった!

なんとか下山。
帰りの国道309号線は道幅狭く要注意

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック
スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 テーピングテープ ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大峰山

大峰山

1,915m

よく似たコース

大峰山 奈良県

四季折々の自然が美しい関西の最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間25分
難易度
★★★
コース定数
26
大峰山 奈良県

名渓から天女花ほほえむ近畿の最高峰へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
8時間40分
難易度
コース定数
35
大峰山 奈良県

関西の最高峰の山・大峰山へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間5分
難易度
コース定数
20
登山計画を立てる