• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北アルプス70キロ還暦縦走、早月尾根・剱立山・薬師岳から新穂高温泉へ

剱立山・薬師岳・黒部五郎岳・三俣蓮華岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (楽人 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

6日間晴れ、稜線でも無風、5日目から微風、剱岳山頂の時だけ雲の中

利用した登山口

馬場島   新穂高温泉駅  

登山口へのアクセス

その他
その他: 行き:富山駅~馬場島(送迎車1時間)
帰り:新穂高温泉駅~富山駅(バス2時間25分、2090円)

この登山記録の行程

【1日目】
馬場島(10:00)・・・松尾平(10:50)・・・三角点・・・早月小屋(14:50)

【2日目】
早月小屋(04:15)・・・2600m標識(05:30)・・・剱岳(07:10)[休憩 30分]・・・平蔵のコル(08:10)・・・前剱(08:40)・・・一服剱(09:20)・・・剣山荘(09:45)[休憩 30分]・・・剱澤小屋(10:40)[休憩 5分]・・・別山乗越(11:45)[休憩 45分]・・・南峰(12:55)[休憩 5分]・・・北峰(13:10)・・・南峰(13:20)・・・内蔵助山荘(14:10)

【3日目】
内蔵助山荘(05:30)・・・真砂岳(05:40)[休憩 5分]・・・大走り分岐・・・富士ノ折立(06:18)・・・大汝山(06:28)・・・雄山神社(06:48)[休憩 22分]・・・一ノ越(07:44)[休憩 11分]・・・南峰(08:25)[休憩 15分]・・・ザラ峠(11:22)[休憩 18分]・・・五色ヶ原山荘(12:25)

【4日目】
五色ヶ原山荘(05:25)・・・越中沢岳(07:08)[休憩 12分]・・・スゴ乗越小屋(09:50)[休憩 40分]・・・間山(11:30)・・・北薬師岳(12:53)・・・薬師岳(13:38)[休憩 37分]・・・薬師岳山荘(14:43)・・・薬師峠(15:30)・・・太郎平小屋(15:50)

【5日目】
太郎平小屋(05:15)・・・北ノ俣岳(上ノ岳)(06:33)・・・中俣乗越(07:20)・・・黒部五郎岳(中ノ俣岳)(08:50)[休憩 20分]・・・黒部五郎小舎(10:30)[休憩 40分]・・・巻道合流点(12:25)・・・三俣蓮華岳(12:55)[休憩 20分]・・・双六小屋(15:10)

【6日目】
双六小屋(05:45)・・・弓折乗越(06:35)・・・鏡平山荘(07:05)・・・シシウドが原(07:35)・・・秩父沢出合(08:05)[休憩 5分]・・・小池新道登山口(08:45)・・・わさび平小屋(09:00)・・・笠新道登山口(09:10)・・・新穂高温泉・・・新穂高温泉駅(09:45)

コース

総距離
約67.2km
累積標高差
上り約7,511m
下り約7,154m
コースタイム
標準48時間56
自己40時間
倍率0.82

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

還暦を過ぎ、43年前に裏銀座・後立山全山(奥穂高~日本海)を縦走して以来、残された3000m級の峰々を登るため、早月尾根から剱立山・薬師岳・黒部五郎岳を経由して新穂高温泉まで5泊6日の山旅、43年前の分岐点(三俣峠)で前回のルートとつながり満足。

1日目(馬場島~早月尾根~早月小屋)
・樹林帯の急登、高山植物点在、キャンプ地の残雪ほぼ無し。
・出会った人、日帰りトレイラン8名位、他10名位、概して少ない。

2日目(小屋~剱岳~別山乗り越~内蔵助山荘)
・2600m標識手前に残雪あり通過容易、標識から10分後一部残雪。
・獅子頭の鎖場残雪なし、鎖場下方に残雪あり。
・カニのハサミを過ぎると稜線はすぐ、程なく剱岳山頂は雲の中。
・別山尾根は最後まで慎重に。
・剣山荘から剱沢小屋は大きな雪渓2箇所横断、緩傾斜で容易。
・小屋からキャンプ場へは東側の池(剱岳が写る)を経由。
・キャンプ地最上部で小雪渓を横断、別山乗越までルート明瞭。
・別山北峰は人気なく、剱岳の眺め独り占め。
・早朝から10時間、酷暑の稜線、内蔵助山荘までがやっと。
・出会った人、登りなし、剱岳山頂10名位、以後多数。

3日目(小屋~立山~五色ヶ原山荘)
・早朝のため立山(富士ノ折山・大汝山・雄山)まで登山者わすか。
・雄山で御祈祷500円、お札(家内安全・商売繁盛)購入、三山完登。
・10分後、一ノ瀬から団体登山(高校生男女100名以上)で大賑わい。
・一ノ越山荘で昼(カップめん)、南峰へ登り誰もいず、鬼岳東面まで 岩稜トラバース。
・鬼岳東面の雪渓、取付きの梯子は雪の中、トレイラン用の靴のため軽 アイゼンを装着し慎重に下る。登山靴とストックなら下れると思う。
・獅子岳の下り、鎖・梯子に助けられザラ峠、五色ヶ原山荘で休息日。
・出会った人、10名位。

4日目(山荘~越中沢岳~薬師岳~太郎平小屋)
・山荘から越中沢岳はコバイケソウ等の高山植物が咲く緩やかな登り。
・スゴ乗越までは急降下の悪路、スゴ乗越小屋のちょっと登りキツイ。
・北薬師岳まで岩稜を一気に登る、薬師岳まですぐ。
・薬師岳山荘過ぎまで気分良い下り、南におれる薬師平までの沢すじ  ルートは赤テープあるがやや不明瞭。
・薬師平から太郎平小屋は木道、20分で登のは疲れた足ではきつい。
・出会った人、数十名。

5日目(小屋~北ノ俣岳~黒部五郎岳~三俣蓮華岳~双六小屋)
・北ノ俣岳まで2/3は木道、周囲はお花畑、P2338で雷鳥つがい遭遇。
・中俣乗越手前の池塘は酷暑で干乾び、黒部五郎岳ノ肩から岩稜を登れば黒部五郎岳、山頂は年期の入った老人1名。
・黒部五郎カール水場から見上げる夏山の空、昼は小屋のカレー1000円
・小屋から三俣蓮華岳は一部ルート崩れ、合流点から山頂はやや悪路。
・三俣峠の下りは崩れ易い岩砕、峠で思案、台風12号の影響で下山。
・黒部五郎カールから見上げる夏空、小屋でゆっくり昼(ラーメン)。
・巻道コースで双六小屋、槍ヶ岳・北鎌尾根・硫黄岳の眺望飽きない。
・出会った人、数十名。

6日目(小屋~小池新道~新穂高温泉駅)
・昨日の夕食3回転、2回目の朝食となり、出発5:45と遅くなる。
・エスケープルートのため、詳細地図なし、小屋で聞いたコース時間を 目安に10時10分発のバスを目指す。
・花見平から秩父沢出合まで槍ヶ岳・大キレット・北穂奥穂、見放題。
・シシウドが原でガレ沢を少し下って道に迷う、周囲を見ないで飛ばし過ぎ。
・48年前の夏、高校山岳部の夏山はキャプ地涸沢・登攀滝谷。
・出会った人、最大パーティー50名、全体で200?名数え切れず。

続きを読む

フォトギャラリー:174枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三俣蓮華岳

三俣蓮華岳

2,841m

剱岳

剱岳

2,999m

別山

別山

2,880m

真砂岳

真砂岳

2,861m

立山

立山

3,015m

鳶山

鳶山

2,616m

越中沢岳

越中沢岳

2,592m

薬師岳

薬師岳

2,926m

北ノ俣岳

北ノ俣岳

2,662m

黒部五郎岳

黒部五郎岳

2,840m

弓折岳

弓折岳

2,592m

太郎山

太郎山

2,373m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

立山 富山県

室堂散策(ミクリガ池・雷鳥平・玉殿岩屋)

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間40分
難易度
コース定数
10
立山 富山県

弥陀ヶ原から八郎坂を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間55分
難易度
★★
コース定数
9
立山 富山県

室堂平から池塘が美しい弥陀ヶ原へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間
難易度
★★
コース定数
10
登山計画を立てる