• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

180811焼岳

焼岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (にぽぽ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: バスタ新宿2225発のさわやか信州号で。

この登山記録の行程

上高地バスターミナル(06:18)・・・田代橋(06:33)・・・西穂登山口(06:34)・・・焼岳登山口(06:43)[休憩 7分]・・・峠沢・・・焼岳小屋(08:41)[休憩 9分]・・・中尾峠(08:58)・・・焼岳北峰(10:13)[休憩 21分]・・・中尾峠(11:30)・・・焼岳小屋(11:37)[休憩 5分]・・・峠沢・・・焼岳登山口(13:13)

コース

総距離
約10.0km
累積標高差
上り約1,083m
下り約1,093m
コースタイム
標準6時間55
自己6時間13
倍率0.90

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前日の天気予報は完璧。
金曜の夜にバスタ新宿を出発。
上高地バスターミナルに到着したのは朝5時30分過ぎ。
寒い!すかさず上着を羽織ります。

着替えをしてまずは帰りのバスの乗車券と整理券をもらいます。
本当は焼岳登山口の最寄りのバス停は帝国ホテル前なのですが、整理券のために上高地バスターミナルで降りました。
当日の16時の松本バスターミナル行だったのですが、この時点で27番。前日に整理券をもらった人もいるからでしょうね。

最後に水を汲んで、登山口へ出発。
登山口へは25分ほど。結構かかりますね。

登り始めは普通の山道。30分程は木に囲まれた道ですが、それを過ぎると少し開けてきました。
そして出てきたハシゴ。高所が全く怖くない自分の体質はこういうところはありがたい。

そして時間帯なのか、あまり人もいなくて快適。

8:40ころに焼岳小屋に到着。
ここからは開けた場所でとにかく眺めが気持ちいい!

そして中尾峠を過ぎて少ししたところから岩場が始まります。
持参したヘルメットを装着。ちなみに焼岳小屋でヘルメットの貸し出しもありますよ。

途中、硫黄を含んだ蒸気が噴き出す口がいくつもあって、硫黄の匂いが漂います。

そして、登りがきつい!
あんな高いところが山頂?何時になったら着けるの?と何度も思いました。
最近、楽な山ばかり登っていたので少し体がなまってたなあ。

それでも何とか10時過ぎに山頂に到着。
うーん、眺め最高!

山頂で休憩したのち下りますが、いやーきつい!
焼岳小屋過ぎてからは眺めも単調で、無心でひたすら下りました。

へろへろになりながらも13時過ぎに無事下山。
そのまま上高地温泉ホテルへ。
日帰り入浴の時間に無事間に合いました!
(午後の日帰り入浴は12:30~15:00)

露天風呂最高!沁みたー。

ビールで喉を潤したあと、河童橋へ。
河童橋付近はすごい人だかり。
眺めるだけにしてバスターミナルに戻って、間食?のカレーメシとコーヒーを満喫。

そうしている内にバスの時間が近づいてきました。
バス亭に向かうと整理券の番号ごとに並ぶよう指示されます。
その数なんと120番まで!
なんでもバスは3台出るそうで、最初の1台だけが松本バスターミナルに行き、残りの2台は新島々駅どまりでそこから松本に行くには電車に乗り継ぐ必要があるとのこと。

1台には40人が乗れるので、27番の私は無事1台目に乗車。
朝に整理券もらっててよかったー。

途中渋滞で遅れが出たものの、無事松本バスターミナルに到着し、そこからバスタ新宿行の高速バスに乗り換え。
またまた渋滞で1時間近く到着が遅れてちょっと疲れた。

次の日は筋肉痛でへろへろ。やっぱり最近はラクな山歩きばかりしていたツケがきました。。。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 健康保険証 医療品 虫除け
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ
燃料 カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

焼岳

焼岳

2,455m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

焼岳 長野県 岐阜県

噴煙昇る活火山に登り新中ノ湯に下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間
難易度
★★
コース定数
29
焼岳 長野県 岐阜県

今も噴煙を上げる北アルプス唯一の活火山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間30分
難易度
★★★
コース定数
36
焼岳 長野県 岐阜県

新穂高から西穂・焼岳、上高地へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間20分
難易度
★★★
コース定数
49
登山計画を立てる