• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

上高地~岳沢~前穂高岳・奥穂高岳・北穂高岳~涸沢~上高地

前穂高岳・奥穂高岳・北穂高岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (Koh39 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り、後雨及びガスで風強し、2日目:ガスで風強し、南陵テラスより下は曇り、一時雨

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: 平日のため、さわんどBT駐車場も2/3位の埋まり。始発から3本目の6:40発のバス乗車も13人、さわんど大橋Pから5人

この登山記録の行程

【1日目】
上高地バスターミナル(07:18)・・・河童橋(07:23)・・・岳沢小屋(09:17)[休憩 11分]・・・岳沢パノラマ・・・紀美子平(11:34)[休憩 12分]・・・前穂高岳(12:15)[休憩 3分]・・・紀美子平(12:43)[休憩 8分]・・・最低コル(13:08)・・・奥穂高岳(14:16)[休憩 4分]・・・穂高岳山荘(14:44)

【2日目】
穂高岳山荘(05:54)・・・涸沢岳・・・涸沢のコル(06:53)・・・北穂高岳(07:52)[休憩 28分]・・・南稜テラス・・・南稜取付・・・涸沢(10:06)[休憩 32分]・・・本谷橋(11:38)[休憩 34分]・・・横尾(12:54)・・・徳沢(13:39)・・・明神(14:22)・・・河童橋(15:01)・・・上高地バスターミナル(15:07)

コース

総距離
約27.4km
累積標高差
上り約2,871m
下り約2,871m
コースタイム
標準18時間40
自己14時間27
倍率0.77

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初日は前日の天気予報で雨のち曇りだったので期待半分で上高地BTを出発。河童橋から見る穂高は当然雲の中。岳沢小屋までは岳沢トレイルの10個の看板?を展望代わりにトレースして登って行きます。風穴を過ぎて上高地は晴れてきているのを外界に認めつつも、石階段過ぎで雨が降り出す始末。降ったり、やんだりの中、岳沢小屋へ。穂高は厚いガスの中で全くを姿を見せず。ここで小休止し、ヘルメットをかぶり重太郎新道へ。ガスと時折ぱらつく雨の中を紀美子平へ。いつ降り出すかわからないので昼食はあきらめ行動食に食らいついていると一瞬晴れ間が。。再度の晴れを期待してザックをデポして前穂高岳山頂へ。残念ながらガスも濃くなり強風も吹くのでそそくさと紀美子平へ。あとはガスト強風で数m先しか見えない吊尾根を奥穂高岳へ。ここも濃いガスト強風のため記録を取るだけで一目散に穂高岳山荘へ下る。平日及びこの天候で、泊まりも数十名程度。
翌朝、濃いガスと強風にがっかり。でもこの時点ではまだ晴れてくることを期待して槍ヶ岳を目指す気十分。しっかり朝食を食べて出発。ガスを風は前日よりさらに悪く、視界は2m位で、飛騨側からの強風で油断すると体がふらつく始末。挙げ句のはてには涸沢岳山頂を無意識のうちに通過してしまって、ただひたすら難所を北穂高岳へ。途中、涸沢側は風が全くあたらない場所や岩が濡れていない場所もあり、自然の不思議に気付かされた。北穂北峰頂上もガスト強風のため直下の北穂高小屋へ。天候の兆しを見るためにテラスでおいしいコーヒーをいただく。(ここのドリップコーヒーはいつきても美味しいです)多少、明るくなるような気はするものの視界は数mもない状態なのでここで撤退を決意。初めてのコースとなる南稜を涸沢に下ります。くさり、はしごの難所を超えようやくガスの下へ抜けて一路涸沢まで。涸沢ヒュッテは曇り空の下で荷揚げのヘリが何回か飛来しています。ヒュッテでおでんを食しながら大休止。ヘルメットもお役御免でザックの中へ。大天井岳方面は展望もあるのに穂高だけはガスの中のまま。あとは、上高地めざして下山開始。本谷橋のたもとでちょっと早めの昼食タイム。また雲行きがあやしくなり、横尾へ着く前に小雨が。難路も終わっているので折りたたみ傘が活躍。平日なのに上高地BTはそれなりのバス待ち行列。臨時も出たので30分程度で乗れた。とその時に激しい降りに。。。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

北穂高岳

北穂高岳

3,106m

涸沢岳

涸沢岳

3,110m

奥穂高岳

奥穂高岳

3,190m

前穂高岳

前穂高岳

3,090m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

奥穂高岳 長野県 岐阜県

北アルプス最高峰への飛騨側ルート

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
15時間20分
難易度
★★★★
コース定数
57
奥穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高岳を往復

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
66
北穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高、白出沢を下山

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
62
登山計画を立てる