• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

金峰山、北奥千丈岳

金峰山、北奥千丈岳( 関東)

パーティ: 1人 (ichi さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴で最高の天気であった

利用した登山口

大弛峠  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅am3:00出発、大弛峠駐車場am5:40到着。高速はいつも同様早朝のため問題なし。
勝沼ICから大弛峠まで後半の林道は、クネクネ道で真っ暗闇の中注意が必要であるが、満月の月が綺麗であった。途中他の車には一切出会わなかったが、駐車場は、すでに半分ぐらいは埋まっていた。平日にも関わらず凄い。11時過ぎ、国師ヶ岳へ向かう途中に駐車場に寄った時には、ほぼ満車であった。

この登山記録の行程

大弛峠(06:10)・・・朝日峠(06:41)・・・朝日岳(07:14)・・・金峰山(08:15)[休憩 52分]・・・朝日岳(10:05)・・・朝日峠(10:36)・・・大弛峠(11:05)[休憩 15分]・・・国師ヶ岳(12:06)・・・北奥千丈岳(12:20)[休憩 15分]・・夢の庭園経由・・大弛峠(13:05)
全行程を通して困難なところはないが、帰路、金峰山から朝日岳への登りと、大弛峠から国師ヶ岳への階段登りは少し脚にきた。

コース

総距離
約10.7km
累積標高差
上り約859m
下り約859m
コースタイム
標準6時間10
自己5時間33
倍率0.90

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

天気予報通り、文句のない快晴で最高の登山日和であった。
スタートの6時には気温1度で、フリースが必要であった。
登山道も霜が降りて、ぬかるみは凍っていた。
展望は申し分なく、富士山を始め、南北アルプス、八ヶ岳などあらゆるものが見渡せた。
雲海の中に浮かぶ富士山は、幻想的でしばし見とれてしまうほどであった。
この様な日に登山ができたことに感謝したい。

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 ノート・筆記用具
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 医療品 熊鈴・ベアスプレー
非常食 行動食

登った山

金峰山

金峰山

2,599m

朝日岳

朝日岳

2,579m

国師ヶ岳

国師ヶ岳

2,592m

北奥千丈岳

北奥千丈岳

2,601m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

国師ヶ岳 山梨県 長野県

大弛峠から北奥千丈岳・国師ヶ岳へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
1時間40分
難易度
コース定数
7
金峰山 山梨県 長野県

大弛峠から金峰山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
コース定数
17
金峰山 山梨県 長野県

廻り目平から金峰山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間30分
難易度
コース定数
25
登山計画を立てる