• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

藤野から高尾山までの縦走

陣馬山、景信山、高尾山( 関東)

パーティ: 1人 (ichi さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

陣馬登山口  

登山口へのアクセス

電車
その他: 千葉の最寄駅から2番電車で出発し藤野駅着7:26 駅でトイレを済ませ、軽く準備運動をして丁寧な案内に従い陣馬登山口まで徒歩約25分
時間帯によってはバスも利用可能ですが、歩かないともったいないぐらいの、良い山里散歩コースです。カタクリが自生しているポイントや、民家のしだれ桜がとても綺麗です。古民家の佇まいも良いです。天気が良ければ是非歩くべきです。丁度良い準備運動にもなります。

この登山記録の行程

藤野駅(07:40)・・・陣馬登山口(08:05)・・・陣馬山(陣場山)(09:55)[休憩 22分]・・・奈良子峠・・・明王峠(10:50)・・・底沢峠・・・景信山(12:00)[休憩 25分]・・・城山(小仏城山)(13:12)[休憩 10分]・・・大垂水峠分岐・・・稲荷山(14:30)・・・高尾山口駅(15:05)・・・JR高尾駅(15:30)

コース

総距離
約18.8km
累積標高差
上り約1,418m
下り約1,427m
コースタイム
標準7時間10
自己6時間3
倍率0.84

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

ここ最近は、天気に恵まれていませんでしたが、今回は最高の天気でした。
陣馬山から高尾山への縦走は今まで2回歩いていますが、いずれも陣馬高原下バス停からのスタートでした。
陣馬高原下からのコースでは、休日、平日とも高尾駅からのバスが満員で下手をすると座れない可能性があります。
また、陣馬山への登りは、北斜面で薄暗く、針葉樹の根っこでやや歩きづらい急斜面となっており、個人的にはあまり好みのコースではありませんでした。そんな事もあり今回は、少し距離は長くなりますが、藤野駅から歩くコースにしてみました。
アクセスのところにも書きましたが、藤野駅から登山口までは、ほのぼのとした良い散歩道です。
登山道から陣馬山は、全体を通して緩やかな登りが続き、とても快適に歩けます。
陣馬山からの縦走はいつも通りですが、今回はもみじ平、高尾山山頂はパスして、まき道で稲荷山コースから下山しました。
雲ひとつない快晴で、富士山も数日前の降雪のため真っ白に輝いていました。
帰路は、京王高尾山口駅から一駅歩いて、JR高尾駅建物内にある喫茶で、ご褒美のビールを堪能してから中央線に乗車しました。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

藤野駅改札を出て目の前にこの案内板があります

踏切手前の案内板です。左側に踏切

踏切を越えた後は、このトンネルを通ります。
車の音が想像以上に大きく聞こえます

途中民家の庭先にある枝垂れ桜が、朝日に輝いていました

トンネルを出てからはひらすら県道を道なりに歩き、この大きな看板のところを右に入ると登山道入り口です

登山道入り口の立派な石碑?

一の尾根コースと栃谷コースの分岐です
一の尾根コースに向かいます

途中にある「いしい農園」今日は休みでした
営業していればうどんなどの食事も食べられるようです

のどかな風景です
ここまでは舗装道路、ここからが土の登山道になります

陣馬山山頂より

雲ひとつない快晴で南アルプスも見えます

景信山山頂より

景信山山頂より街を望む

ケーブルカー高尾山駅前の桜です

ご褒美のビールセット

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 医療品 熊鈴・ベアスプレー 非常食
行動食 トレッキングポール

登った山

陣馬山

陣馬山

855m

高尾山

高尾山

599m

景信山

景信山

727m

堂所山

堂所山

731m

小仏城山

小仏城山

670m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高尾山 東京都

蛇滝口から山頂を経て、静かな3号路を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
16
高尾山 東京都

高尾山周遊(1号路~6号路) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間8分
難易度
★★
コース定数
16
高尾山 東京都

稲荷山コースで高尾山を登り1号路で下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
14
登山計画を立てる