• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

蝶ヶ岳

蝶ケ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (つくばさん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

5/1雨、5/2、3晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 沢渡駐車場泊

この登山記録の行程

コース

総距離
約24.6km
累積標高差
上り約1,327m
下り約1,328m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

4月30日、中央高速上で令和を迎え、沢渡駐車場で仮眠。
5/1 7:00上高地バスターミナル→徳澤→横尾(11:45)蝶ケ岳へむけ出発
   →17:15 足場が悪くタイムオーバー、尾根下の雪上でテント泊
5/2 8:00→蝶槍→蝶ケ岳9:00(テン場泊)
5/3 8:45テンバ発→11:15徳澤着12:15発→上高地バスターミナル15:00

横尾までは順調でした。横尾からはほぼ直登状態が続きます。足場が崩れやすく、テントの重みが体力を奪っていき、難航しました。17時の時点で尾根にたどり着けなかったので、急遽雪上にテントを張ることに。初めての雪上テントがビバーク状態(テントはありますが。)になるとは。体力、経験、コース状況等よく考えるべきであったと反省しました。幸い1日降っていた雨は上がり、尾根直下のハイ松横が安全と判断し、雪上にテントを張りました。夜中風もそこそこ吹いていましたがしのげました。夜中には、雪が降っていました。翌朝は快晴、テントをたたみ、蝶槍→蝶ケ岳へ。昨日設営するはずだった快適なテント場にテントを設営し、もう1泊しました。ただ尾根上は、終始風強風が吹き荒れ、フライシートがバタバタ状態。山頂の気温は更に低く、夜中も氷点下いったんじゃないかと思います。寒かった。昨日の雨で、カメラは動かなくなり、スマホ写真はあまり上手く撮れませんでしたが、夕日、御来光をみることができました。蝶ケ岳から徳澤に向けてのルートも横尾ほどではありませんが、終始雪道で、アイゼンがかかせませんでした。(こちらのコースの方がメジャーです。)令和最初の登山(5/2自分の誕生日でした。)はハードな登山になりましたが、とても良い経験になりました。

続きを読む

フォトギャラリー:42枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴 バックパック
スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証 医療品
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール テント
シュラフ テントマット スリーピングマット ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー アウターウェア バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴
アイゼン 安全環付きカラビナ ハンマー

登った山

蝶ヶ岳

蝶ヶ岳

2,677m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

蝶ヶ岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
蝶ヶ岳 長野県

長塀尾根から蝶ヶ岳1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間35分
難易度
★★★
コース定数
49
蝶ヶ岳 長野県

蝶ヶ岳・常念岳 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
55

つくばさんさんの登山記録

登山計画を立てる