• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

残雪期テント泊 燕岳

燕岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (TMV004 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:薄曇り 2日目:快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 中房温泉登山口駐車場
第一駐車場は満車、第二に駐車した。

この登山記録の行程

中房温泉第2駐車場 8:15
中房温泉登山口 8:30
第一ベンチ 9:10 9:20
第二ベンチ 9:50 10:00
第三ベンチ 10:40 10:50
富士見ベンチ 11:40 11:50
合戦小屋 12:30 13:00
燕山荘 14:40

燕山荘 6:50
燕岳 7:15
燕山荘 8:30

燕山荘 9:45
合戦小屋 10:45 11:00
富士見ベンチ 11:20 11:25
第三ベンチ 11:40 11:50
第二ベンチ 12:05 12:10
第一ベンチ 12:25
登山口 12:50

コース

総距離
約11.3km
累積標高差
上り約1,623m
下り約1,571m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 登山口の中房温泉へは自宅から3時間半。行程は余裕があるため8時登山開始を目標にゆっくりと出発した。
 中房温泉の駐車場は込み合っていて、第一駐車場は満車。第二駐車場に停めて準備をした。
 第2駐車場から登山口までは徒歩で15分程度。ウォーミングアップにはちょうどいい。登山口入口のトイレに寄り、少しストレッチをした。
 ここで会った2人組がKさんとAZさんの2人。後で思えばこんなに仲良くなるとは、って感じ。
 登山から階段と急登の連続。ザックの重量が22kgあることも有ってペースが上がらない。これ以上軽量化は出来ないギリギリのところまで装備は削ったつもりだったが、それでも重くて歩けない。
 第一ベンチの沢で水を飲んで歩くが、30分ごとにベンチで10分休むことで何とか登っていく始末。
暑くて喉も乾くが水2Lとテルモスに900ml、水筒にお茶が500mlしか手持ちがないためガブガブいけない事が頭にあって、のどの渇き対策もあり行動食も食べようって気が起きない。。。
 合戦小屋の前のベンチでおにぎりと温かいお茶を飲んで再出発。ここからがきつかった。合戦小屋を過ぎたあたりで標高が2500mを超えてきたせいか、息が上がって体が動かない。アイゼンの重さもあって何とか5歩歩いては少し立ち休みを繰り返して登っていく。
 合戦沢の頭の付近で山頂方面からノースリーブ短パン天狗が登場。ライターの三宅さんだった。残雪期燕岳1時間52分のコースタイムで歩く天狗は陽気なイケメンだった。後で調べたら4歳年上の47歳!?化け物です。名刺とマナーカードを頂きました。
 合戦沢の頭から燕山荘までの尾根筋が登坂の斜度は大した事はないけど今回の歩きで一番きつかった。休むタイミングがなく合戦小屋から一気に行くのでキツかったのかもしれない。ほうほうの体で燕山荘につき、テント場の申し込みをした。
 テントを張って一息ついたところでKさんAZさんと再会、晩飯の時間まで一緒にビールを飲んでしばらくのトークタイム。かなり盛り上がりました。
 テントに戻って米を炊いて食事の準備をするが、なんとなく食欲がない。あまりこんなコンディションになったことがないので戸惑う。大天井岳の時はちゃんと食べられたのに。出発前に胃の調子が悪かったことが響いたのか、コメが上手く炊けなかったせいなのか。。。何とかハンバーグと米を半分ほど流し込んで食事を終った。
 8時には就寝したが、なんとなく頭より足のほうが高くなっている気がして寝付けない。時折くる突風もテントを大きく揺らし音でも目が覚める。寝床がビシッと決まってないこともあって中々寝られなかったが12時を過ぎたあたりから少しウトウトし始める。高山病の兆候か少し頭も痛かったが何とか体は休められた。
 4時20分頃にモルゲンロートを期待して起きた。天気は快晴ではあったが東側に雲が多く、モルゲンロートは見られなかった。残念。
 テントに戻り5時から6時半までもう一度仮眠。シュラフを枕にしてビビィで寝たらよく寝られた。少し体力も回復したので、食欲を呼び起こすために燕岳の山頂にアタック。イルカ岩、メガネ岩を経て山頂へ。ここからの景色は燕山荘周辺とあまり変わらず。そのまま北燕岳まで行ってみたが、そこからの燕岳はなんかイマイチ。。。燕岳は燕山荘から見るのがベストの山だなと痛感した。
 テント場に戻りテントの撤収をして、手ぬぐいと水を1L購入。水は500mlのいろはすが250円だった。燕山荘の前の広場でソロテント泊の人がいたので話したが2泊3日でここで過ごすとのこと。それは暇でいいなー。でもやることがなくて退屈そうではあった。大天井のほうに向かって歩いてビックリ平見て来てって話せばよかったなー。
 荷物を背負って下山を開始した所ですぐに雷鳥の雌に遭遇。土に羽をこすり付けたりしていた。カワイイ。
 下山道はガスで眺望は全くなく、燕山荘周辺とは別気候。雪道はガスの中の下山となった。合戦小屋・富士見ベンチと標高が下がるにつれて体調も回復。順調に下山をしていった。
 下山後に先に下山していたKさん・AZさんペアに再会、近くの蕎麦屋に一緒に行こうと誘われた。温泉も魅力だったが沢で顔だけ洗い、着替えて一緒に蕎麦屋へ。食べログで調べたと言っていた蕎麦屋は「翁:オキナ」だった。「公」に「羽」で「おう」だよって言ってたので、おかしな読み方をするもんだと思った。北アルプスの絶景がみられる美味しい蕎麦屋だった。
 帰りの中央道はやはり上野原から小仏トンネルまでの渋滞があったが、無事帰り着いた。
荷物は重くて大変だったが、憧れの燕岳についに登頂できた。今シーズンは何回北アルプスに行けるだろうか。次の山行が楽しみだ。

続きを読む

フォトギャラリー:4枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック サブザック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 行動食 トレッキングポール
GPS機器 テント シュラフ シュラフカバー テントマット スリーピングマット
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー カトラリー
ローソク・ランタン オーバーグローブ アイゼン ショベル

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

燕岳

燕岳

2,763m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

燕岳 長野県

花と花崗岩とハイマツの秀峰へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間40分
難易度
★★
コース定数
33
燕岳 長野県

燕岳 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間40分
難易度
★★★
コース定数
38
燕岳 長野県

餓鬼岳・唐沢岳・燕岳縦走2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
21時間45分
難易度
★★★
コース定数
83

TMV004さんの登山記録

登山計画を立てる