• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々雨

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 奥多摩周遊道路の途中の都民の森がスタートです

この登山記録の行程

都民の森(08:30)・・・森林館(08:40)・・・鞘口峠(08:50)・・・三頭山西峰(11:50)[休憩 5分]・・・鞘口峠(12:20)・・・森林館(12:25)・・・都民の森(12:30)

コース

総距離
約4.4km
累積標高差
上り約666m
下り約666m
コースタイム
標準2時間35
自己3時間55
倍率1.52

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今日も懲りもせず三頭山です。
周遊道路が大分霧に覆われていて、予報もよくなかったので人少ないだろうと思っていたんですが、駐車場も結構入っていてバスから登山者がごっそり降りてきて思わず「マジかよ!」と声に出そうでした(笑)

久しぶりのお山だったので、入山口からワクワクしっぱなしでした。今回はロープの練習が出来たらと思い一式をザックに入れつつ、片手にいつも通り地形図、もう一方に書き込み用のペンをもってスタートしました。何度も通ったコースでしたが、頭の中に地形図とのマッチングが残ってはいなかったので、まっさらな状態で読図出来てよかったです。勘が鈍っていないかはじめは気になっていましたが「分からないうちは動き出さない」という一番大事なことが無意識に出来ていたのでそれはよかったです。

正答率も9割(肌感覚)位でした。地形情報の拾い方もこれまで同様に出来ていました。ただ雨が降ったりやんだりと、霧で湿っていたので地図がすぐフニャフニャになりました。シャーペンでかき込んでいたので紙が破れる事態に(笑)

今回、ロープ練習できる場所を探しながら歩いてみましたが、見つけられませんでした。なので次回はコースを変えて歩いてみる予定です。4月末に上った谷筋も候補にしてましたが、今日上から見下ろしてみると霧が立ち込めていて下が見通せず、ビビッて実施できませんでした。

あと今回のコース上に、下り時に尾根筋を突っ切ると行き止まりというポイントが2か所あり、そこでできないかと見てみましたが、普通に登山道に合流してしまい練習するような場所ではありませんでした。
いったん脇によけて歩いてもその先で尾根筋に合流という場合、主線上は普通には下れない箇所があったりするんですが、なんともゆるい斜面でしかなかったので拍子抜けしてしまいました。

結果的に今回は地図読みのリハビリ的な山行になりましたが、これはこれで楽しかったです☆今後どうやってロープ練習できる場所を見つけるかは色々試してみないとですが、これまでの歩き方を続けながらあちこちのポイントを見て回る、という流れをイメージしています。

今回持ち帰った課題として、ロープやその他道具をどのように持っていくかもちゃんと確立していかないとと思いました。地図をやり始めたときもそうでしたが、すぐに取り出せるような用意が出来ていないと、結局面倒くささで使わずじまいというダメなパターンにハマてしまうのを今回も実感しました。
ロープ一式も普通にザックに仕舞うだけの用意だったので、しかも雨中でザックカバーもかけているとなるとすぐに取り出してというわけにもいかないなぁと。。。この辺もちゃんと本などで調べて、しっかり出来るようにならないとと思いました。

続きを読む

フォトギャラリー:5枚

装備・携行品

アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック
スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 医療品 熊鈴・ベアスプレー
行動食 テーピングテープ

登った山

三頭山

三頭山

1,531m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

三頭山 東京都

自然観察路や体験学習施設が充実のハイキング道

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間55分
難易度
コース定数
15
三頭山 東京都

山梨県側から三頭山を経て都民の森へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間40分
難易度
コース定数
18
三頭山 東京都

ブナ林と展望の山から奥多摩湖へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
コース定数
19
登山計画を立てる