• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

【北ア】島々~霞沢岳~徳本峠(テント泊)~大滝山~蝶ヶ岳~上高地

霞沢岳、大滝山、蝶ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (Yamakou さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、午後曇り

登山口へのアクセス

バス
その他: 往復ともさわやか信州号を利用しました。復路は予約なしでしたが、

この登山記録の行程

【一日目】
04:40 安曇野支所前バス停
06:15 二俣
08:00 岩魚留小屋
09:40 ちから水
10:30 徳本峠/11:30
12:20 ジャンクションピーク
14:30 K1
15:10 霞沢岳
18:35 徳本峠(テント泊)

【二日目】
05:20 徳本峠
07:15 大滝槍見台
09:30 大滝山南峰
09:50 大滝山北峰
11:15 蝶ヶ岳
13:40 徳沢
15:30 上高地BT

・水分
一日目から翌朝の朝食まで持参の水1Lと水場(ちから水)補給2Lでまかないました。徳本小屋では200円で水2L頂き、二日目はそれで足りました。あとは持参の180mlゼリー全3本消費しました。

コース

総距離
約46.1km
累積標高差
上り約4,048m
下り約3,276m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

島々~徳本峠間は、「平成30年7月豪雨の影響により当面の間、全面通行止め」の掲示が何ヵ所かありましたが、当日現在では通行可能で、実際複数の登山者とすれ違いました。もっとも、崩落したザレのトラバース箇所がいくつかあり、土砂崩れはいつ起こるかわかりませんから、やはり徳本小屋に事前確認するのがベストかと思います。
霞沢岳までのルートは、すれ違い困難なトラバース道や滑りやすい土砂の急斜面、崩落地際など、慎重に通過すべきところがいくつか出てきます。アップダウンの連続で体力を削られました。山頂がなだらかで判別しにくく、K2から山頂までが精神的にきつかったです。午後から雲が出始め、見晴らしは今一つでした。
徳本峠~大滝山~蝶ヶ岳は大半が樹林帯の静かな山歩きですが、見晴らしポイントでは穂高から槍にかけての絶景を望み、これぞアルプス歩きの醍醐味、来てよかったと思わせてくれました。

続きを読む

フォトギャラリー:32枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蝶ヶ岳

蝶ヶ岳

2,677m

大滝山

大滝山

2,616m

霞沢岳

霞沢岳

2,646m

徳本峠

徳本峠

2,135m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

徳本峠 長野県

徳本峠超え 前夜泊日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間30分
難易度
★★★★
コース定数
47
蝶ヶ岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
蝶ヶ岳 長野県

長塀尾根から蝶ヶ岳1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間35分
難易度
★★★
コース定数
49
登山計画を立てる