• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2019晩夏 横岳(赤岳撤退)

赤岳・横岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (タライロン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 八ヶ岳高原ロッジの奥。杣添尾根登山口。登山ポストあり。
舗装路のみでダート無し。トイレなどもありません。
別荘地内は所々工事中でした。

この登山記録の行程

横岳登山口(06:15)・・・貯水池(06:40)・・・枯木帯(08:30)[休憩 10分]・・・三叉峰(09:28)[休憩 60分]・・・横岳(10:44)[休憩 5分]・・・三叉峰(10:58)・・・枯木帯(11:41)・・・貯水池(13:12)[休憩 5分]・・・横岳登山口(13:38)

コース

総距離
約8.7km
累積標高差
上り約1,191m
下り約1,191m
コースタイム
標準7時間30
自己6時間3
倍率0.81

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

横岳~赤岳縦走路は八ヶ岳の中でもお気に入りの登山道です。
林道のコンディションを考慮しないといけない美濃戸や桜平よりも、
全面舗装路、登山口ダイレクトで、稜線まで最短で登れる杣添尾根は便利です。
枯木帯を超え、尾根の北側を巻くあたりまでは、ひたすら単調な登りです。
この日の稜線はガスに包まれ諏訪側からの風が強く、時々暴風になるので赤岳をあきらめて、岩陰でラーメン食って、三又峰~横岳(奥の院)の往復のみでさっさと下山しました。

貯水池のところの南八ヶ岳林道が落石や雨の影響で荒れていました。

続きを読む

フォトギャラリー:13枚

登山者駐車場すぐそばの登山口

30分ほどで南八ヶ岳林道を横切ります

新しい案内板

昔からある「万歩計の中間点」

ハイマツ帯にでても何も見えず・・・

三又峰分岐

無名峰手前のお花畑になるところ。
ガスと強風でした

奥の院登頂

三又峰まで戻ります

トクヤクリンドウ

下界はガスってない・・・

落石があったみたいです。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス 腕時計 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

横岳

横岳

2,830m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

横岳 長野県

多様な高山の花咲く赤岳山群をめぐる

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
12時間10分
難易度
★★★
コース定数
48
横岳 長野県

美濃戸口から赤岳・横岳・硫黄岳を周回する1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
12時間10分
難易度
★★★
コース定数
48
横岳 長野県

杣添尾根から横岳、硫黄岳、赤岳を登る1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
12時間35分
難易度
★★★
コース定数
47
登山計画を立てる