• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

紅葉を見に行ったら雪景色!?

天城山( 関東)

パーティ: 2人 (はんぺいた さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道135から県道112で大室山へ向かう。大室山から県道111でゴルフ場の駐車場に向かう。途中から雪景色に・・。気を付けていないと入り口通り過ぎてしまう。とおり過ぎてしまったら、クラブハウスのロータリーをぐるっと回って戻ってこよう。

この登山記録の行程

ゴルフ場駐車場(9:19)→万二郎岳(10:27)→万三郎岳(11:51)出発(12:35)→分岐(12:41)→涸沢分岐点(13:12)→四辻(14:10)→ゴルフ場駐車場(14:28) 所要時間;休憩等含めて5時間9分

コース

総距離
約8.1km
累積標高差
上り約673m
下り約673m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

食料:約1.5食 水:約1L 歩き始めは道にほとんど雪がなく、帰りには道がぬかるんでいるのを想像してちょっと憂鬱・・。木々の雪景色を眺めながら登る。四辻からすぐの沢で山友があらぬ方向へ。石がゴロゴロしていて道がわかりづらいか。この先から徐々に道にも雪が増へ、木の枝がちょっと樹氷ぽく雪をまとったり、氷がついていたりと、雪山の雰囲気に。歩いた距離の割には登った感が無く、二人で最後にくる急な登りを覚悟していたら、やっぱりだった。そして雪もますます増えて足が冷たい・・。霜焼けになりそう・・。山友は何回か枝から落ちてくる雪(氷?)の直撃をくらっていて痛そうだった。しかし、やはりきれいです!今年初の雪だし!つららだし!霜柱だし!。登っている途中で、下りの時のために、木の枝を手に入れた。なんだかんだと助かって、登山口までもっていきました。万二郎岳・・盛り上がりませんでした。少し休んで歩き始めると道が結構な急斜に。そこで「相模湾と駿河湾と太平洋が見える」と小耳にはさんだ。しかしその人たちも言っていたが、全般的に見通しが悪い。馬酔木と石楠花がたくさんはえているせいなのだけど。名のないピークを越えてから三郎岳に登るので、二郎岳から見た時は結構距離を感じるのだけど、意外と遠くないです。三郎岳に到着。イモト軍団(みんな眉毛太し)が写真を撮っていた。所要時間よりかかってしまった。下りの所要時間も同様に考慮するなら・・。山友をせかしてしまった。山友急ぎ湯を沸かし食べているあいだ考えた、来た道を戻る?周回コースを行く?地図での所要時間は周回コースの方が5分ほど長いけど、周回コースを選択。そしてこれが正解でした。出発して最初の分岐を過ぎた後だったと思うけど、伊豆半島のくびれが見えた!右に相模湾、左に駿河湾、そして振り返ればなんとなく太平洋が覗えた!やりました三海見れた。こちらに来る人はあまりいないのか、雪がわりときれいだったから?一気に下る感じでしたが、足元は悪くなかった。あまりにも静かなので一応熊鈴をだす。下った後はほとんどアップダウンもなく歩きやすかったです。1時を過ぎているのに登っていく人にすれ違う・・大丈夫?山を見上げながら何組か追い抜かしてドンドン進んで四辻に到着。そしてこの後が地獄のグチャグチャ道・・。こういう時普段の靴だと、汚れると嫌だから大変なのです。それでも呻いたり嘆いたりしながら、明るいうちに無事登山口まで到着しました。戻っていたらもっと時間がかかったと思います。
食料残り:約0.5食 水残り:あまり飲みませんでした。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 バックパック
水筒・テルモス タオル 帽子 グローブ サングラス カメラ
ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食
【その他】 マフラー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

天城山

天城山

1,406m

万二郎岳

万二郎岳

1,299m

よく似たコース

天城山 静岡県

天城山の万三郎岳は伊豆半島でいちばん高い山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間20分
難易度
コース定数
19
天城山 静岡県

天城山の縦走路はアマギシャクナゲとアセビの道

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間35分
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる