• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

シラネアオイ咲く展望✿稜線歩き《三国山&大源太山》ピストン

三国山&大源太山( 上信越)

パーティ: 2人 (スーさん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅より国道17号を北上
新しい車のナビ操作および電子装備訓練しながら
三国トンネル手前のトイレある駐車場ヘ
(下山時警備員がいて工事用車両の待機整備をしていた)

この登山記録の行程

【車移動】
            自宅         3:10
  4:53 三国トンネル群馬県側駐車場
【山歩き】
       三国トンネル群馬県側駐車場   5:10
  5:46     三国峠
  6:05    キスゲの花畑       6:09
  6:24     縦走路分岐
  6:25     三国山山頂       6:26
  6:28     縦走路分岐
  6:36    三国山巻き道分岐
  6:40   ワラジカケマツの頭
  7:29     三角山        7:35
  7:43    大源太山分岐
  7:56    大源太山山頂      8:25
  8:36    大源太山分岐
  8:46     三角山        8:48
  9:32   ワラジカケマツの頭
  9:35     縦走路分岐
  9:41   三国山巻き道分岐
  9:44    キスゲの花畑      9:58
 10:12     三国峠
 10:30    三国山登山口
 10:35  三国トンネル群馬県側駐車場
【車移動】
        三国トンネル群馬県側駐車場 10:45
 11:05  猿ヶ京温泉「憩いの湯」   12:00
  入浴料金    300円
群馬県側駐車場よりの距離  10.5km
      〃   時間      20分

 14:20     大友町「めの娘 」り道 後 自宅  
   

コース

総距離
約10.5km
累積標高差
上り約1,083m
下り約1,083m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 天気予報を見ながら(やまやまJPV)では10時ごろから雨マークが出てきたので早目の行動で予定時間より1時間前出しして出発、まさか駐車場には5台もの先客やありビックリそのうち一台は自転車で平標山登山口まで行って平標~大源太~三国と周回だそうでさっそうと自転車で出て行った女性がいました。

【山歩き】
  トンネル入口まで車道歩き、橋を渡って右の遊歩道に入ります九十九折で旧三国街道に出ると空が明けて三国峠の神社に出ます、これから名物の斜め階段までも階段登りが始まり結構足に来ますね、

 途中にはシラネアオイやらチゴユリの花を見ながら時間は余裕がありませんがこの青空が帰りまで続くことを祈って登って行きます、最初の一服はキスゲ咲く(まだ花期ではない)花畑のベンチで腰かけて水分補給、巻き道分岐を過ぎると斜め階段の天国への道に乗ります、終点付近にもシラネアオイがあり三国山稜線にはムラサキヤシオの赤紫が目を引きます、三国山山頂には先発隊の一人が居ただけですが「幸せの鐘」を鳴らして先へ進みます

 稜線分岐に戻り縦走開始です、ムラサキヤシオ、イワナシ、そしてアズマシャクナゲが出てきました、これからが展望花街道稜線の始まりです、足元には黄色い花キジムシロ?ミツバチグリ?黄スミレ、ピンクと白のイワナシ、待望のシラネアオイが東斜面に咲いています、残念なことに皆谷側を向いているんで正面写真を撮れる子が少なかった、稜線途中にツバメオモト、ヒメイチゲ、ワカガミなども出てきました幾つかのピークを越して三角山山頂へ、やっと近づいてきましたね大源太山が、

 ここからは平標山と仙ノ倉山が綺麗に見えますまだ青空の下の稜線歩きが続けられます、残雪がいっぱいあれば途中より大源太山稜線に出られますが今日は夏道で正規分岐より登りだします、その残雪とぶつかる残雪渓に花火の様にショウジョバカマが咲いていました、途中には桜、エイレンソウ、シャクナゲ、ヒメイチゲを見ながら山頂に到着、

 駐車場に着いた時に出発した女子が貸し切り山頂にいましたがお邪魔しました、話をするうちに知っている名前がいっぱい出てきてしばしお話しタイム、またどこかでお会いできることお願って先に下山して行きました、しばらくしてから俺達も下山開始雨が降る前に下山開始です、

 下山なので途中で降られても我慢できますね、しかし終わるまで涼しい風は吹いてきて日射しが隠れることもありましたが降られないで下山終了しました・・・帰りにコシアブラを幾つも見つけましたが、先週食べ過ぎたので今日はここにも有るあっちにも有る、と見つけても採収はしませんでしたスライド者が袋いっぱい取っていましたね、それでもその後にまだ残っていましたね三国、大源太山は解禁になったように登山者で溢れ出していますね、

 下山はスライドが多く多くの登山者が緊急事態解除を待って登った来たようですし、この暑さで年配者はフーフ―していましたね、山は昔から早立ち早着と言います、このコロナ騒ぎにも適用した方が良いのではないでしょうか三密は完全に防げますよ、いかなる事態が起こっても(プチ遭難、疲労困ぱいex)時間に余裕があると心もゆったり山に愛着が生まれますよ。

続きを読む

フォトギャラリー:78枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス 腕時計 カメラ ナイフ ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 トレッキングポール ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三国山

三国山

1,636m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

三国山 群馬県

歴史ある峠道から、高山植物と好展望の三国山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間20分
難易度
コース定数
14
三国山 群馬県

法師温泉から三国峠・三国山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間15分
難易度
コース定数
23
三国山 群馬県

谷川岳から主脈縦走、法師温泉へ 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
15時間50分
難易度
コース定数
63
登山計画を立てる