• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 石和温泉駅8:03→ 三ツ峠入口8:42 料金990円(Suica可)
(このバスは甲府駅発、富士山駅行きの富士急行バス)
石和温泉駅では南口の「足湯」の前からこのバスは出ます。

この登山記録の行程

三ッ峠入口(08:51)・・・御坂峠(10:23)[休憩 5分]・・・黒岳(11:33)[休憩 27分](展望台往復10分含む)・・・御坂峠(12:43)・・・三ッ峠入口(13:45)

コース

総距離
約7.1km
累積標高差
上り約866m
下り約866m
コースタイム
標準5時間
自己4時間22
倍率0.87

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

富士山・河口湖の絶景を求めて御坂山塊最高峰の御坂黒岳(みさかくろだけ・標高1793m)に登頂。当初は、天下茶屋から御坂山を経由して黒岳に至る計画をしていましたが、天下茶屋行きのバスが運休しており、このルートは断念。
石和温泉駅から三ツ峠入口までは(富士山駅行きの)バスが出ていることが判り、それではと三ツ峠入口かからのピストンといたしました。
(帰りも三ツ峠入口から甲府駅行きのバスが石和温泉駅を通ります。)
ただこの三ツ峠入口から御坂峠までの道は展望の無い地獄の九十九折?が1時間30分(コースタイム)続きますので覚悟が必要です。(また、道も倒木や木の枝、大きな岩などもあります。)
御坂峠から黒岳までは快適な尾根道ですので、とにかく峠までが我慢!ですかね。
残念ながらガスっており、富士山の姿もお預けとなりました。
(黒岳山頂は展望はありませんが、山頂からちょっと行ったところに展望所があります。)

続きを読む

フォトギャラリー:34枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ 地図
ノート・筆記用具 腕時計 健康保険証 医療品 行動食 トレッキングポール
ライター

登った山

黒岳

黒岳

1,792m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

黒岳 山梨県

御坂山地の最高峰と随一の鋭鋒を結ぶ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間10分
難易度
★★
コース定数
31
黒岳 山梨県

御坂山地の最高峰、黒岳を越えて縦走

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間10分
難易度
コース定数
28
登山計画を立てる