• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

山行2020尾瀬・・燧ヶ岳~至仏山

至仏山、燧ケ岳( 関東)

パーティ: 1人 (ひでろく さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り雨 2日目:晴れ(午前中朝霧)

利用した登山口

鳩待峠  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 戸倉第一駐車場からシャトルバスにて鳩待峠 例年より登山者少ないかもしれない。 運行時刻は通常通り

この登山記録の行程

【1日目】
鳩待峠(05:10)・・・山ノ鼻(05:52)・・・牛首(06:10)・・・牛首分岐(尾瀬ヶ原三又)(06:19)・・・ヨッピ橋(06:50)・・・東電小屋(07:03)・・・東電小屋分岐(07:20)・・・見晴(下田代十字路)(07:34)・・・燧ヶ岳分岐(07:45)[休憩 20分]・・・柴安嵓(10:45)[休憩 29分]・・・燧ヶ岳分岐(13:12)・・・見晴(下田代十字路)(13:20)

【2日目】
見晴(下田代十字路)(06:25)・・・竜宮十字路(06:45)・・・牛首分岐(尾瀬ヶ原三又)(07:14)・・・牛首(07:23)・・・山ノ鼻(07:41)[休憩 19分]・・・至仏山(10:31)[休憩 25分]・・・小至仏山(11:27)・・・オヤマ沢田代(11:50)・・・鳩待峠(12:36)

コース

総距離
約31.3km
累積標高差
上り約1,923m
下り約1,923m
コースタイム
標準15時間5
自己12時間48
倍率0.85

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

4ヶ月半ぶりの山は尾瀬としました。真夏の環境下、高原登山なら涼しく過ごしたいとの思いでした。初日は鳩待峠から燧ケ岳をめざしましたが生憎、曇り空と霧で、BADなコンディション! 山ノ鼻から燧ケ岳分岐にツキノワ熊出没の標識がありました。木道には熊らしき足跡もあり早朝、目撃し登山を遅らせたと先発登山者から状況を聞きました。さて、燧ケ岳の登山道ですが3合目以降は泥濘と濡れた岩場で足を取られ、大変歩きづらい状況でした。特に下りは滑りやすく、フットワークにストックが有効でした。 翌日は晴れてくれました。燧ケ岳を背に至仏山へ向かい、8時に山ノ鼻の登山口より登山開始、危険箇所はなかったですが、予想を超えた暑さと運動不足で時間と距離が大変長く感じました。
頂上までは時折、涼風が登山者を癒してくれますが、暑く日差しも強かったです。補給水は多めに!日焼け対策はしっかりと! ※初日の燧ヶ岳登山中に職場の元部下と偶然出会い下山後に歓談してました。

続きを読む

フォトギャラリー:47枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

燧ヶ岳

燧ヶ岳

2,356m

至仏山

至仏山

2,228m

関連する登山記録

よく似たコース

至仏山 群馬県

尾瀬を代表する高山植物と展望の山 鳩待峠から至仏山へ往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
18
至仏山 群馬県

山ノ鼻から高天ヶ原、至仏山に登り鳩待峠へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間45分
難易度
★★★
コース定数
21
燧ヶ岳 福島県

のびやかな湿原を抜けて 尾瀬のシンボルの頂をめざす

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間
難易度
★★★
コース定数
11
登山計画を立てる