• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

安平路山2020

安平路山( 中央アルプス)

パーティ: 2人 (ハスダヤマタロウ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り、2日目:雨

登山口へのアクセス

その他
その他: ツアーガイドの自家用車

この登山記録の行程

【1日目】
摺古木山休憩舎(黒沢林道終点)(13:40)・・・分岐(14:45)[休憩 5分]・・・摺古木山(15:25)[休憩 10分]・・・白ビソ山(16:55)[休憩 5分]・・・安平路避難小屋(17:45)

【2日目】
安平路避難小屋(05:25)・・・安平路山(06:15)[休憩 10分]・・・安平路避難小屋(07:10)[休憩 15分]・・・白ビソ山(07:55)[休憩 5分]・・・摺古木山(09:15)[休憩 10分]・・・分岐(09:50)・・・摺古木山休憩舎(黒沢林道終点)(10:35)

コース

総距離
約14.0km
累積標高差
上り約1,162m
下り約1,162m
コースタイム
標準9時間35
自己8時間15
倍率0.86

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

東沢林道終点休憩舎まで通行可能。ただし、悪路のため、車高の低い車は要注意。
摺古木山まで両側のクマザサが十分刈られており、問題なし。摺古木山から避難小屋まで、登山道は腰までクマザサに覆われており、雨具のズボンを着用したほうが良い。避難小屋から安平路山山頂まではもっとクマザサの背丈が高く、朝露の濡れ防止のため上下の雨具の着用を進める。
登山道事態危険の所がないが、倒木や段差がクマザサに覆われ、足元が見えない。
ササをかき分け慎重に進んだので、結構疲れました。安平路山山頂は全く展望なし。
避難木屋の定員は、一階が8名、ロフトになっている二階は4名程度。
最後の二百山名でないと行こうと思わない山でした。

続きを読む

フォトギャラリー:7枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  •  安平路山の名の由来についての、たんなるコメントです。

    この漢字のよみがなを、そのまま英語に変換すると、[unpaged Mt.]となります。
    unpagedとは、「前人未到なとか、名前の付かない」といった意味になります


    その特徴は、
    1)登山には3ルートあるが、
     ・笹が茂っていて踏破しにくい(中央アルプス縦走コース)
     ・閉鎖されている(飯田松川のコース)
     ・あまり利用されていない念丈岳からのサブコース
    …と、いずれも使いにくい。

    2)山頂に展望がない。(あなたのコメント)

    3)最後の二百山名でないと行こうと思わない山(あなたのコメント)


    この安平路山の3つの特徴こそ、unpagedにふさわしいと思われます。
    それは日本語が「言霊の生きた言葉」だからなのか、あるいは日本に来た英国人が
    勝手に「unpaged」と名付けたのでしょうか?

登った山

安平路山

安平路山

2,363m

摺古木山

摺古木山

2,169m

よく似たコース

摺古木山 長野県

大平宿から摺古木山を往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間
難易度
★★★
コース定数
34
安平路山 長野県

南部主脈縦走(越百山、摺古木山、安平路山)

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
19時間20分
難易度
コース定数
69

ハスダヤマタロウさんの登山記録

登山計画を立てる