• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2泊3日テン泊43km 尾瀬横断と燧ケ岳&至仏山

燧ケ岳&至仏山( 関東)

パーティ: 1人 (ひげキャンフライ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:曇り→三平峠から沼尻平手前まで雨→見晴まで曇り,夕方から濃霧 2日目:曇り→標高1,800mで雲底→燧ケ岳山頂は濃霧と強風8~9m/s 3日目:見晴~山ノ鼻まで曇り→標高1,700mで雲低→至仏山山頂は濃霧とド強風(15m/s以上)

利用した登山口

大清水   鳩待峠  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 21時に戸倉から8㎞手前の「道の駅 尾瀬かたしな」で車中泊。

大清水から入って鳩待に抜けるのだけど、駐車場のある戸倉から早朝営業している公共交通機関(乗合タクシー)は鳩待方面だけ。大清水はタクシーのメーター運行で¥4,000-程かかるので、戸倉から8.1km歩き。

この登山記録の行程

【1日目】
尾瀬戸倉第一駐車場(04:35)・・・大清水(06:35)・・・三平橋(07:44)[休憩 10分]・・・三平峠(尾瀬峠)(08:43)・・・三平下(09:02)[休憩 10分]・・・尾瀬沼東岸(09:41)[休憩 15分]・・・浅湖湿原・・・沼尻平(10:55)[休憩 30分]・・・白砂峠・・・燧ヶ岳分岐・・・見晴(下田代十字路)(12:51)

【2日目】
見晴(下田代十字路)(05:32)・・・燧ヶ岳分岐(05:49)・・・柴安嵓(08:06)[休憩 5分]・・・燧ヶ岳分岐(10:23)・・・見晴(下田代十字路)(10:28)

【3日目】
見晴(下田代十字路)(05:21)・・・竜宮十字路(05:50)・・・牛首分岐(尾瀬ヶ原三又)・・・牛首・・・山ノ鼻(06:50)[休憩 13分]・・・至仏山(09:44)[休憩 20分]・・・小至仏山(10:42)[休憩 10分]・・・オヤマ沢田代(11:04)・・・鳩待峠(12:03)

コース

総距離
約35.4km
累積標高差
上り約2,600m
下り約2,194m
コースタイム
標準17時間20
自己16時間1
倍率0.92

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 ずっとやってみたかったテン泊での尾瀬横断と燧ケ岳と至仏山のセット登山。結局、戸倉から歩くことになり、総歩行距離は3日間で43kmという結構な距離に。累積標高差も、上りは2,830m。

ここに映像を投稿していますので参考にしてみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=Z8UBpDp6Dl0

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ホイッスル
医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 トレッキングポール
GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー
カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

燧ヶ岳

燧ヶ岳

2,356m

至仏山

至仏山

2,228m

関連する登山記録

よく似たコース

至仏山 群馬県

尾瀬を代表する高山植物と展望の山 鳩待峠から至仏山へ往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
18
至仏山 群馬県

山ノ鼻から高天ヶ原、至仏山に登り鳩待峠へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間45分
難易度
★★★
コース定数
21
燧ヶ岳 福島県

のびやかな湿原を抜けて 尾瀬のシンボルの頂をめざす

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間
難易度
★★★
コース定数
11

ひげキャンフライさんの登山記録

登山計画を立てる