• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

利用した登山口

軍畑駅  

登山口へのアクセス

電車
その他: 軍畑駅から車道を道標に従って歩く

この登山記録の行程

軍畑駅(07:40)・・・高源寺・・・常福院(08:50)・・・高水山(09:00)[休憩 5分]・・・岩茸石山(09:40)[休憩 10分]・・・惣岳山(10:35)[休憩 5分]・・・御嶽駅(11:55)

コース

総距離
約9.4km
累積標高差
上り約1,043m
下り約1,045m
コースタイム
標準4時間
自己3時間55
倍率0.98

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

青梅の高水三山に行ってきました。前日までどこに行こうか迷ったんですが、予報は曇り...晴天時に歩きたい候補はあったんですが、ここでそのカードを切るのは勿体なく...自宅のメモ書きの中に、高水三山でやろうと思っていたことが残ってたのでよしここだ!と決めました

立川まで電車で来る途中、今日の天気予報を見たらまさかの9時まで雨...朝起床時になんかいやな予感がしてザックカバーとツエルト(カッパ替わりとして)をぶち込んできたんですが、それがなんとか安心材料になりました。

7:40頃に軍畑駅に到着しました。降りた人は私含め10人いるかいないかくらいの感じでした。
準備整えて早速出発しましたが、私の10mほど先を歩いていた人がさっそく道を間違えていました。
声をかけるには遠いと思いつつ見守ってたら、あれ違うぞと気づいて戻ってきてましたので、とりあえずよかったです。登山口までの道のりで迷うのもお山あるあるだと思ってますw

現地の天気は、降るか降らないかの微妙な感じに見えました。もし降ろうものなら、最後の惣岳山から御嶽駅まで下りる区間が非常に面倒くさいことになりかねなかったので、なんとかもってほしいと祈りましたw

途中のお寺から登山口までひたすら続く車道の急坂で既に汗がブワッと噴き出しますw 3,000mクラスのお山なら既に風冷たいようですが、こちら低山はそんな気配はナッシング。
入山してからもゆっくりゆっくり歩いていきます。電車乗っている時から感じてたんですが、やはり青梅-奥多摩のお山はイイですね☆なんていうか、むせ返るような緑の濃さが、「帰って来た――!」という気分を盛り上げてくれます^^

今日も地図読みが楽しかったです☆しばらくぶりの読図だったのでブランクが不安でしたが、実際やってみたらちゃんと必要な情報を拾えたので、それも気持ちよかったです
現在地がはっきり特定できるとゲームみたいで楽しいです
(´ω`*)

さて高水山まではサクサク行き、続く直後の急な下りも慎重にクリアしていきます。今年の1月に雪が降った時にも歩きましたが、ツルンツルンで軽アイゼンがないとコワイレベルでした

急坂も降りきってなだらかな道の先、今日のお楽しみポイントにきました☆
小ピークを北側から巻いてタワ部に出たところ、地図上では南方向へ道が描かれてあるんですが現地にはないのです...
これも1月の時に見て不思議に思い、いつか先を除いてみたいと思っていて、それが今回の一番の目的でした
道らしいのはあるんですが道標が通せんぼしています...それを避けてちょっと歩いてみました。目の前まで来ると、踏み跡の痕跡がなんとか視認できるという感じでした。そこから尾根筋に合流すると、より踏み跡ははっきりしていました。先はほんのちょっとしか見てません。ぶっちゃけビビッてましたw
ゴール地点がいまもあるのか、それが確認出来たら歩いてみたいなと。ただ、そのゴール地点が入山口とは離れたところなので、他の目的と抱き合わせで理由を作らないと訪れるのもハードル高そうだなって勝手に感じちゃいました。

探索もほどほにルート復帰して岩茸石山に到着です☆ここは本当に景色が素晴らしいですね!浅間嶺と並んで好きな景色です^^
(晴れてるときに歩きたいルートの一つが、ここから棒ノ嶺まで歩くプランです)
遠くからは鉄砲の音が聞こえました。もう猟期に入っているんですかね?(詳しくない)

休憩もそこそこに歩きだします。惣岳山の頂上直下の岩場がありますが、前回来た時から風景に変化があり、、、左手側(東)が伐採作業でめちゃ景色が開けてました(写真撮ってなかったですスミマセン)

惣岳山は景色もひったくれもないので、少し息を整えたら動き出しますw ここは雨降ると高尾主脈の小仏-城山区間よろしくぬかるみ地獄に様変わりするので、ホント、降られなくてよかったですw
...とかいいつつ2回スリップしましたw 前回の反省でちゃんと手袋してたので怪我や傷はありませんでした

だらだらと下りながら12時頃に下山完了しました☆

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ツエルト 健康保険証
医療品 熊鈴・ベアスプレー 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩茸石山

岩茸石山

793m

高水山

高水山

759m

惣岳山

惣岳山

756m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

岩茸石山 東京都

上成木から高水三山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
19
岩茸石山 東京都

奥多摩入門コース 軍畑駅から高水三山をめぐり御嶽駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間
難易度
コース定数
21
岩茸石山 東京都

奥多摩入門コース。御嶽駅から高水三山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間10分
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる