記録したユーザー
![]() |
ムラチャン さん |
2020年11月6日(金)
バス
その他:立川発奥多摩行き、御嶽着7時13分。滝本行バス7時30分発。滝本発ケーブルカー7時55分。帰りは奥多摩発電車
曇り時々薄日
ケーブル御嶽山駅(08:10)・・・裏参道分岐(08:20)・・・神代欅(08:25)・・・御岳山神社(08:30) [休憩 5分]・・・長尾平(08:45)・・・綾広ノ滝分岐(09:05)・・・芥場峠(09:25)・・・旧大岳山荘(09:55) [休憩 15分]・・・大岳山(10:25) [休憩 35分]・・・鋸山(12:15) [休憩 10分]・・・愛宕山(14:10) [休憩 10分]・・・奥多摩駅(14:40)
![]() |
---|
ケーブルカーには10人ほど |
![]() |
---|
御嶽山駅前の広場から日ノ出山 |
![]() |
---|
のぼり旗の立つ参道を行く |
![]() |
---|
随身門から石段を登る |
![]() |
---|
石段の途中のベンチ |
![]() |
---|
御嶽神社 |
![]() |
---|
長尾平 |
![]() |
---|
正面の山は奥の院 |
![]() |
---|
紅葉の登山道 |
![]() |
---|
小さな岩場には新しい鉄製の柵 |
![]() |
---|
赤がきれい |
![]() |
---|
大岳山荘。営業していない |
![]() |
---|
テラスは立ち入り禁止 |
![]() |
---|
旧大岳山荘前のテラス横から |
![]() |
---|
大岳神社 |
![]() |
---|
大岳山山頂 |
![]() |
---|
山頂からの富士 |
![]() |
---|
三頭山と御前山。中央が大菩薩嶺 |
![]() |
---|
紅葉の尾根道 |
![]() |
---|
カサカサと落ち葉を踏んで |
![]() |
---|
気持ちのいい道が続く |
![]() |
---|
赤、黄の中に緑も |
![]() |
---|
小さくても一人前 |
![]() |
---|
鋸山。展望なし |
![]() |
---|
階段や鎖場がある鋸尾根 |
![]() |
---|
祠や石仏 |
![]() |
---|
六ツ石山 |
![]() |
---|
車道が登ってきている登計峠 |
![]() |
---|
愛宕神社 |
![]() |
---|
愛宕神社の急階段。188段 |
![]() |
---|
多摩川の紅葉。昭和橋から |
![]() |
---|
奥多摩駅。2階に洒落たカフェあり |