• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

高水三山トレーニング

高水三山( 関東)

パーティ: 2人 (けんちゃん さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴、風ほとんど無し

利用した登山口

軍畑駅  

登山口へのアクセス

電車
その他: 青梅線軍畑駅

この登山記録の行程

軍畑駅(07:55)・・・高源寺(08:20)・・・常福院(09:35)[休憩 5分]・・・高水山(09:45)・・・岩茸石山(10:20)[休憩 50分]・・・惣岳山(11:50)[休憩 20分]・・・御嶽駅(13:05)

コース

総距離
約9.4km
累積標高差
上り約1,043m
下り約1,045m
コースタイム
標準4時間
自己3時間55
倍率0.98

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

全体を通して歩きやすく最高にお勧めなコースです。
軍畑駅から20分程度、街道を歩き、高源寺から山道に入ります。
最初の山「高水山」まではそこから1.5時間程度。「もう着いたの?」という感じがしましたが、まだ半分も歩いてません。
高水山はそれほど眺望は良くないが、山頂少し手前で飯能方面に少し視界が開けた場所があり、そこから3柱の白い塔のような物が見える。双眼鏡か高望遠付のカメラで見ると観音像であることがわかる。山の中にそびえ立つ観音像・・・ちょっとした感動を味わえるのではないかと思います。
次の「岩茸石山」は北側180度の素晴らしい眺めが広がります。名前はわからないけど、付近の山々が連なってなかなかの絶景です。昼食をとるならここ。ただそれほど広くはないので休日は少し込み合うかも。
3つ目の山「惣岳山」の手前で広い範囲で木が伐採されている箇所があり、自然の景観ではないけれど凄い眺めです。その伐採地点を過ぎると5~10m程度の「軽めの崖」があり、そこを登ると「惣岳山」に到着。一瞬だがクライミング気分も味わえてしまうから面白い。(といってもそれほど危険ではなく誰でも登れるレベルです)「惣岳山」自体は眺望は無い場所なのでそのまま通過。
ここまではあまり疲れを感じることはなかった。しかし、ここから先はひたすら山を下ることになり(2か所位登る場所もあるが)体力が削られいきます。
また、眺めの良いところはなくひたすらだらだらと降り続けるので帰りは少しきついと感じるかもしれません。次の日の筋肉痛はほとんどこの下りでたまった疲労によるものだと思います。
下山した御嶽駅には温泉が無いので川辺駅のスーパー銭湯で汗を流し一杯やって疲れを癒しました。
また行きたいと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

登った山

岩茸石山

岩茸石山

793m

高水山

高水山

759m

惣岳山

惣岳山

756m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

岩茸石山 東京都

上成木から高水三山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
19
岩茸石山 東京都

奥多摩入門コース 軍畑駅から高水三山をめぐり御嶽駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間
難易度
コース定数
21
岩茸石山 東京都

奥多摩入門コース。御嶽駅から高水三山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間10分
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる