• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

屋久島2014山ごもり

黒味岳・宮之浦岳( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (とろろん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

全日晴れ(最終日未明に雨)

登山口へのアクセス

バス
その他: 往路 : 紀元杉までバスを利用
復路 : 尾野間温泉から宿までは徒歩

この登山記録の行程

【1日目】
紀元杉(10:00)・・・淀川登山口(11:00)・・・淀川小屋(11:35)・・・花之江河(12:55)・・・石塚小屋(13:40)
【2日目】
石塚小屋(5:30)・・・花之江河(6:00)・・・投石平(06:45)・・・宮之浦岳(08:15)・・・平石展望台(09:25)・・・新高塚小屋(10:30)・・・高塚小屋(11:50)
【3日目】
高塚小屋(05:00)・・・縄文杉(05:10)・・・高塚小屋(06:40)・・・新高塚小屋(07:40)・・・第2展望台(09:10)・・・焼野三差路(10:10)・・・(永田岳の手前で引き返し)・・・宮之浦岳(11:35)・・・花之江河(13:50)・・・淀川小屋(16:00)
【4日目】
淀川小屋(04:30)・・・花之江河(06:10)・・・黒味岳(06:55)・・・投石平(7:30)・・・黒味岳(10:40)・・・花之江河(12:00)・・・淀川小屋(13:00)
【5日目】
淀川小屋(8:00)・・・淀川登山口(8:40)・・・ノンキ岳(9:50)・・・尾之間温泉(15:30)

コース

総距離
約46.2km
累積標高差
上り約3,088m
下り約4,237m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

4回目の屋久島。今回は「新しくなった新高塚小屋に泊まること」と「山ごもりすること」が目的。同じルートを何度も往復してますが、そんなことをする人はいないので会う人に笑われます(^^;)
◆永田岳 途中、道が崩れた箇所有。私は引き返したけど(ログをとっていないので、地図の折り返し地点は不明確)、道ではないところを木を踏みつけて歩いている人もいたので、そのうち道ができるでしょう。
◆石塚小屋 いろんな意味で二度と泊まりたくない。もう行かないと思う。
◆尾之間歩道 ノンキ岳より下はずっと木も石もつるつる。倒木で複数個所、道が消えてる。渡渉も水量が増えたらできないと思う(しかも、すぐに水量が増えるらしい)。

続きを読む

フォトギャラリー:37枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ
燃料 ライター カップ クッカー カトラリー
【その他】 携帯トイレ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

宮之浦岳

宮之浦岳

1,936m

黒味岳

黒味岳

1,831m

よく似たコース

黒味岳 鹿児島県

洋上アルプスの展望を楽しむ日帰りコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間30分
難易度
★★★
コース定数
19
宮之浦岳 鹿児島県

淀川登山口から宮之浦岳往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
34
宮之浦岳 鹿児島県

世界自然遺産の屋久島で九州最高峰に登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
49

とろろんさんの登山記録

登山計画を立てる