• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

紀元杉~宮之浦岳~縄文杉~荒川登山口 2泊3日

宮之浦岳( 九州・沖縄)

パーティ: 2人 (そら さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

一日目 晴れ 二日目 晴れ時々雨 三日目 雨時々曇り

利用した登山口

紀元杉   荒川登山口  

登山口へのアクセス

バス
その他: 屋久島空港~合庁前~紀元杉 淀川登山口 詳しくは登山メモを参考して下さい

この登山記録の行程

【1日目】
紀元杉(15:00)・・・淀川登山口(15:36)・・・淀川小屋(16:30)

【2日目】
淀川小屋(06:10)・・・花之江河(07:58)[休憩 10分]・・・黒味分れ(08:38)・・・投石平(09:14)[休憩 5分]・・・宮之浦岳(11:43)[休憩 20分]・・・焼野三差路(12:21)[休憩 10分]・・・平石展望台(13:07)[休憩 10分]・・・第2展望台(14:05)・・・新高塚小屋(15:29)

【3日目】
新高塚小屋(06:00)・・・高塚小屋(07:12)[休憩 5分]・・・縄文杉(07:29)[休憩 15分]・・・ウィルソン株(09:32)[休憩 30分]・・・大株歩道入口(10:26)・・・楠川分れ(11:50)[休憩 10分]・・・小杉谷橋(12:48)[休憩 10分]・・・荒川登山口(13:58)

コース

総距離
約22.6km
累積標高差
上り約1,572m
下り約2,223m
コースタイム
標準13時間55
自己16時間42
倍率1.20

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

一日目

予算の関係で成田~鹿児島 鹿児島~屋久島での飛行機で屋久島入りしました

成田8:10~鹿児島10:20 ここで朝食を取り

鹿児島11:35~屋久島12:15 ここから淀川登山口までバスで行くなら紀元杉行きバスに乗ります

空港~合庁前 合庁前~紀元杉です

全て宮之浦交通さんです

空港から合庁前は13:13空港発なので、空港到着から1時間しかないので食料や必要な物は

ここで調達して下さい

ガス缶はプリムスだけですが、空港内で販売しています

また運が良ければ空港から約1分の所に屋久島観光案内所があります

そこで登山客が空港に持ち込めない為置いて行った余っているガス缶があります

これをお借りする事が出来ます

また登山後余って飛行機に乗せられないガス缶はこちらで引き取って頂けます

食料品は空港から徒歩3分くらいの所にドラッグストアコスモスがあります

こちらでカップラーメンやパンやらお菓子やら売ってます

空港からドラックストアまでショートカットもありますのでご利用下さい

撮影はしていません

自分は屋久島水がダメなのでこちらで2L水を買いハイドレーションに入れました

これでザックの重さが16kgです

ペットボトルは戻って空港に捨てられます

空港~合庁前まで400円です 両替は1000円札のみです いわさき交通のカードのみ使えます

それ以外は現金cashonlyです

合庁前に着きましたら紀元杉行きバスが宮之浦交通さん内の駐車場で待機してます

この時間帯は乗り継ぎ便になってますので空港で遅れても絶対に待ってます

次は合庁前~紀元杉に行きます

合庁前13:30~14:37です料金は990円です、こちらも両替は1000円札のみです

途中かなり攻めて登って行きます、ぎりっぎりの所を走って行きます

紀元杉到着からは実際の掛かった時間を参考して下さい バックパック16kgです

一日目は淀川避難小屋にテント泊しました トイレはあります

トイレットペーパーありませんのでご注意下さい

少し離れた所にテントを張りました

スペースは見た感じ5個くらいしかありません

水場は近くにあります、小屋の隣に水場って書いてあります

ただ自分は前回もそうでしたが屋久島水がダメなので

ドラックストアコスモスで2Lの水をハイドレーションの中に入れて行きました

ゴミはドラックストアに捨てられないので空港に戻り捨てました

二日目、時間の方は山行時間やガーミンの登山記録を参考にして下さい

途中トラバースが多いのでご注意下さい

宮之浦山頂付近に仮設トイレあります、携帯トイレ専用なので携帯トイレを持参して下さい

猿やカエル、鹿などがいますが絶対に餌を与えないで下さい

鹿なんてこんなに近くまで寄ってきます

カメラ目線になってくれました

男の子で一歳になってません

スマホを差し出したら食べられそうになりました

淀川避難小屋では電波入りません

淀川小屋~宮之浦岳途中で電波入ります

宮之浦岳でも電波入ります、通信会社はdocomoです

宮之浦岳から途中雨が降ってきましたのでカッパを着て下山です

この日は新高塚小屋まで行きました

アップダウンが激しく巻道みたいなのが無いのでかなり体力消耗されます

到着予定の新高塚避難小屋は電波入りませんのでご注意下さい

この日は雨でしたので避難小屋を使わせて頂きました

全部で11人居ました

水場は高塚小屋方面に2分くらい少し上った所に小さな洞窟に沁み込んでいる水がありますので

そちらご利用下さい、飲み水が足りないのでこちらで補充しました

三日目、雨です同じく時間の方は山行時間やガーミンの登山記録を参考にして下さい

高塚避難小屋では電波が入ります

その先縄文杉ですが前回来た時もそうですが

縄文杉近くになるとどんなに疲れていても鳥肌が立ちます

同じく縄文杉も電波が入ります

ここから電波が通じる所がありませんのでご注意下さい

水場は所々あります、大株歩道入り口にもあります、トイレもあります

今回の下山は荒川登山口に行きました

荒川登山口ではfreeWiFiがありますのでご利用下さい

荒川登山口からのバスは屋久島交通さんや、まつばんだ交通さんを参考して下さい

自分は15:00発荒川登山口~屋久杉記念館行きのまつばんだ交通さんを利用しました

荒川登山口で14:00超えるとバスのチケットを売る人が来ますのでその方に700円お支払い

して下さい、おつりあります

してその座席証を荒川登山口現地に居るまつばんだ交通さんの方にお渡し下さい

乗車券と変えてくれます

荒川登山口~屋久杉記念館行きしかありませんので島の外周を回るバス停に行きたい場合は

屋久杉記念館で乗り換えです

屋久杉記念館から下の外周を走っているバスは乗り継ぎ便ではないので

各自行きたい最寄りのバス停までご利用下さい

その後素泊まりの民宿に宿泊致しました、私の場合はやはり前回と同様に屋久島水はダメでした

相方は大丈夫って言ってました

四日目

成田に戻りたかったので

屋久島~福岡 福岡~成田です

屋久島12:45~13:50

福岡~成田(ジェットスター)15:10~17:00です

今回屋久島~福岡が台風の影響で10分遅れが福岡到着時20分遅れになりましたので

福岡~成田がギリギリでした

また屋久島~鹿児島 鹿児島~成田もありますが

ギリギリなのでおそらくやめた方がいいです

屋久島~鹿児島 鹿児島~羽田は大丈夫です

以上です、ご参考下さい

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 腕時計 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ストーブ
カップ クッカー
【その他】 携帯バッテリー 携帯充電コネクター アイマスク 耳栓 いびき防止 3日目と4日目の半袖半ズボン 割りばし
カロリーメイト2箱 ゼリー3個 リフィル9個 アルファ米6個 豚汁4個 コーヒー3袋 薬

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

宮之浦岳

宮之浦岳

1,936m

よく似たコース

宮之浦岳 鹿児島県

淀川登山口から宮之浦岳往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
34
宮之浦岳 鹿児島県

世界自然遺産の屋久島で九州最高峰に登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
49
宮之浦岳 鹿児島県

宮之浦岳・永田岳 淀川登山口から永田へ

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
15時間15分
難易度
★★★★
コース定数
50
登山計画を立てる