• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

毎日あるぺん号で八ヶ岳

( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (やまこ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:晴れ後雨後曇り,2日目:晴れ

利用した登山口

美濃戸口  

登山口へのアクセス

バス
その他: 毎日あるぺん号

この登山記録の行程

【1日目】
観音平(04:23)・・・雲海(05:19)・・・押手川(05:57)・・・編笠山(07:08)・・・青年小屋(07:40)・・・キレット小屋・・・赤岳(12:31)・・・赤岳天望荘(12:52)[休憩 15分]・・・行者小屋(14:12)

【2日目】
行者小屋(04:58)・・・三叉峰(06:41)・・・横岳(06:56)・・・大ダルミ(07:31)・・・硫黄岳(07:54)・・・赤岩ノ頭・・・赤岳鉱泉(09:06)・・・行者小屋(09:53)・・・美濃戸(12:40)[休憩 30分]・・・美濃戸口(13:54)

コース

総距離
約23.3km
累積標高差
上り約3,081m
下り約3,157m
コースタイム
標準18時間35
自己18時間
倍率0.97

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

竹橋を23:00に出発する「毎日あるぺん号/八ヶ岳方面」でアプローチ。
座席間はわりと広く、灯かりは落ち、雑音を出す人もなく、リクライニングでき、眠れる環境は整っていたものの、休憩のたびにトイレに下りたせいか、眠れたのは途切れ途切れでのべ3時間ほど。
観音平で下りたのは自分一人だけでした。

眠気こそ感じませんでしたが、睡眠不足だと身体のパフォーマンスがかなり落ちることがわかりました。
初日は過去の山行で最もキツかったです。
赤岳登頂直後に猛烈な雨、赤岳天望荘で少し雨宿り、そのまま夜まで降ることも覚悟していましたが、幸運にも地蔵尾根を下りる頃には止みました。
10時間ぐらい死んだように眠るかと思いきや、疲れ過ぎたせいかそこまで眠れず、普通の7時間睡眠でした。

翌日は行者小屋にテントをデポし、トレラン用バックパックで横岳と硫黄岳を縦走。
テントを回収して美濃戸口へ下山しました。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー カトラリー
【その他】 ヘルメット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

横岳

横岳

2,830m

赤岳

赤岳

2,899m

権現岳

権現岳

2,715m

編笠山

編笠山

2,524m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

編笠山 山梨県 長野県

富士見高原から西岳・編笠山を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間45分
難易度
★★★
コース定数
31
権現岳 山梨県 長野県

八ヶ岳南端の峰々をめぐる

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
8時間40分
難易度
★★★
コース定数
33
権現岳 山梨県 長野県

観音平から編笠山・権現岳を周回する1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間50分
難易度
★★★
コース定数
35
登山計画を立てる