• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

針ノ木岳、蓮華岳2022(扇沢)

針ノ木岳、蓮華岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (つちのこくん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ→小雨、雨、ガス、晴れ、ガス小雨、晴れ 次々と天気が変わる日

利用した登山口

扇沢  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 3時前の到着で無料駐車場上段は満車。無料下段も正規の駐車枠は残り数台だった。

この登山記録の行程

扇沢(03:14)・・・大沢小屋(03:53)[休憩 8分]・・・針ノ木峠(06:02)[休憩 18分]・・・針ノ木岳(06:59)[休憩 46分]・・・針ノ木峠(08:02)[休憩 7分]・・・蓮華岳(08:47)[休憩 81分]・・・針ノ木峠(10:35)[休憩 13分]・・・大沢小屋(12:01)・・・扇沢(12:42)

コース

総距離
約16.0km
累積標高差
上り約2,185m
下り約2,185m
コースタイム
標準11時間30
自己6時間35
倍率0.57

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

早朝の針ノ木大雪渓は凍ってて、アイゼンは絶対に必要。昼は少し緩んでたがそれでも氷は所々残ってるのでアイゼンなしは厳しい。アイゼンなしで下ってた人を見たけども、コケてるみたいで黒く汚れてた。
晴れの予報だったけど雨が降って、すぐ止むかと思いそのまま歩いて濡れて、止まないのでレインウエアを着た。大雪渓も針ノ木岳山頂も強めの風で濡れてて寒かった。針ノ木岳でガスが晴れるのを待ってる間は、8月なのにホッカイロを使用。雨はこわいですね。
本当は扇沢サーキットの予定だったけど、天気も悪いので無理せず下りることにした。
あと、このコースは暗いとちょい手強いので、慣れてない人は明るくなってから出発したほうがいいです。大雪渓手前は沢や涸れ沢を何度も渡るし、大雪渓の取りつきも暗いと危ない。
水は2Lで出発。最終水場で行きも帰りも補給して、全部で3L飲んだ。

続きを読む

フォトギャラリー:56枚

8/20追加。松川村からの左から北葛岳、針ノ木岳、蓮華岳。大町市街からは針ノ木岳は見えないのが残念。

扇沢駅の向かって左に登山口がある

涸れ沢を何度か渡るんだけども、暗いと対岸のピンクリボンが見えにくい。明るいとすぐわかる。

新しく看板が立たってたw

大沢小屋で百瀬のじっちゃんにビビる。暗闇に顔が浮かび上がって...。

簡単な岩場もある。簡単だけども、暗いとなんか嫌な感じ。

「むわんむわん」と橋がしなってこわい。暗いとなんか嫌な感じ。

明るくなってきて爺ヶ岳が浮かび上がる

暗いと雪渓の取りつきも危ない。ここまでの沢歩きも取りつきもピンクリボンがあったんだけど、やっぱり暗いとけっこう見落としてた。

この時期、雪渓歩きは登り20分下り10分くらいですぐ終わる。早朝はガチガチに凍ってるのでアイゼンは絶対に必要。

一番急なノドの所。30°くらいでスキー場の上級コースくらい。

振り返ると岩小屋沢岳、爺ヶ岳。ここからの爺ヶ岳はほぼ1つ頭だ。

雪渓の終わり。踏み抜いてシュルンドに流されたら、秋の雪解けまで発見されない...。

日の出で山肌が紅く染まってステキ

雪渓の上もピンクリボンもしっかりあり迷わず行ける

カラマツさん、今日もお綺麗です

白いトリカブトかな?葉っぱもトリカブトみたいだったけど

最終水場、看板立たっててわかりやすい

水量も十分

ダイモンジさんもステキ

木いちごはまだ緑やった

針ノ木峠直下のつづら折り、見るとげんなりだけど歩くとそんなでもない

本降りの雨になってレインウエアを着用。小屋の陰で雨宿りして、天気予報を確認。この画像奥のサーキットコースも雨みたいだし、中止にした。

とりあえず針ノ木岳へ向かう。オトギリさんもかわいい。

アオツガさんもかわいい

コイワカガミさんまだ残ってた

ここのヨツバさん色が濃ゆくてステキ

濡れたイワギキョウさんもお綺麗

花穂についた水滴がキラキラと輝いてステキ

このヒト初めて見た気がする

針ノ木岳でガスが晴れるのを粘ってると、一瞬だけクリアに。黒部ダム湖がステキ。立山、剱岳の頭は雲の中。

高瀬ダム湖も見えた。晴れてればこの奥に槍ヶ岳も見えるんだけど。そして濡れてて強風で死ぬかと思うくらい寒かった。

針ノ木峠へ戻る。小雨とガスガスであの世っぽい。

まだ早い時間なので蓮華岳へも向かう。天気が悪いとアザミさんも悪そうに見える。

コマクサさんは咲いてたけども、終わりかけ

時々ガスがはれて富士山や南アルプスも見える

蓮華岳手前からの爺ヶ岳は双耳峰さん。こっち方面がきれいに見えたのはほんの一瞬だけやった。

王子神社の奥宮

蓮華の大下りからの北葛岳、七倉岳。肉眼だと船窪小屋も見えた。

トウヤクリンドウさんお美しい。標高2800mはもう秋ですね。

山頂で粘ってると、槍ヶ岳も見えてきた

七倉岳から続く、船窪岳、不動岳あたり。ここは本当にきつかった。

その遠景に左から白い野口五郎岳、水晶岳、赤牛岳、大きな薬師岳

蓮華岳から下ると、良いタイミングで針ノ木岳とスバリ岳のガスがはれてステキ

針ノ木小屋が小ちゃくてかわいい

大雪渓を下る。昼は程よい涼しさでステキなんだけど、こんだけガスってるとなんかこわい。

めちゃホタルブクロ

ニッコウキスゲもいっぱい咲いてた。これも行きは暗かったから気付かなかった。

簡単な岩場。明るいとなんてことないね。

大雪渓下~大沢小屋はお花だらけ

シャジンさんもかわいい

かわいく笑う声が聴こえて、探すと岩の下に小っちゃいのがいた

これはおいしそう

形がけしからんね

登山口が近付くと涸れ沢をいくつか越える。明るいと対岸のピンクテープも見えるので迷わず行ける。

扇沢駅の破砕帯の冷たくておいしいお水

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 修理用具 健康保険証
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ 軽アイゼン

登った山

針ノ木岳

針ノ木岳

2,821m

蓮華岳

蓮華岳

2,799m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

針ノ木岳 富山県 長野県

針ノ木岳(針ノ木雪渓・蓮華岳) 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間30分
難易度
★★★★
コース定数
46
針ノ木岳 富山県 長野県

針ノ木岳、鳴沢岳、赤沢岳周回2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
周回
歩行時間
14時間10分
難易度
★★★
コース定数
58
蓮華岳 富山県 長野県

蓮華岳・船窪岳・烏帽子岳縦走3泊4日

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
23時間5分
難易度
★★★
コース定数
86
登山計画を立てる