• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

蓼科山・北横岳2022

( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (やまじろう さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 佐久南ICからR141を南下し野沢交差点を右折、蓼科スカイラインへ。
そこから約20Km登ると大河原峠駐車場。

この登山記録の行程

【1日目】
大河原峠(12:00)・・・双子山(12:20)[休憩 10分]・・・双子池(13:00)

【2日目】
双子池(08:00)・・・亀甲池(08:40)・・・亀甲池分岐(09:00)・・・将軍平分岐(09:10)[休憩 10分]・・・蓼科山荘(10:40)・・・蓼科山(11:20)[休憩 10分]・・・蓼科山荘(12:00)[休憩 30分]・・・将軍平分岐(13:30)・・・亀甲池分岐(13:40)・・・亀甲池(14:05)・・・双子池(14:45)

【3日目】
双子池(07:00)・・・天狗ノ露地(07:40)・・・大岳分岐(08:40)[休憩 20分]・・・北横岳(10:10)[休憩 10分]・・・北横岳ヒュッテ(10:40)[休憩 30分]・・・三ツ岳(11:50)・・・雨池山(12:50)・・・雨池峠(13:05)[休憩 15分]・・・雨池峠分岐(13:40)・・・雨池西岸(14:00)[休憩 15分]・・・雨池北岸(14:25)・・・カラ川橋(15:10)・・・双子池(15:50)

【4日目】
双子池(09:00)・・・双子山(09:45)・・・大河原峠(10:00)

コース

総距離
約22.3km
累積標高差
上り約1,881m
下り約1,881m
コースタイム
標準15時間5
自己15時間5
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

<大河原峠駐車場>
正午に到着。土曜日とあってか既に満車。路肩にも数台が。
しばらく待機していると出庫する車があり、無事に枠内に駐車。

<双子池ヒュッテ>
大河原峠からヒュッテまでは片道1時間。テント装備を搭載した重いザックでも
この程度の移動時間なら無理なく歩行できる。
テント場は、ヒュッテから5分ほどの双子池(雌池)にある。
ロケーションは文句なし。混雑もなく、静かに過ごせる穴場。
あえて言えば水平な場所がなく、幕営用スペースはどこも傾斜があった。
(高望みではあるが、もう少し平らに整地してほしいかな、と)

<蓼科山>
晴天に恵まれた日曜日とあって、多くの人で混雑していた。
また、それだけの人たちを受け入れられる広い山頂から見渡す
南北アルプスや北方の浅間山、南の赤岳と素晴らしい眺望を楽しめた。

<北横岳>
翌日はあいにくの曇り空。山頂はガスっててほぼ視界ゼロ。
その後、七ツ池に下ると青空が湖面を映し出し絶景を堪能。
三ツ岳で岩場を楽しみ雨池峠へ。
雨池峠から雨池までは新道が整備され、とても歩きやすかった。
そして雨池。
広大で透明感あふれる池で、倒木に腰掛けながら足湯ならぬ足水を楽しみ休憩。
歩き疲れた足になんとも言えない心地よさを満喫し池をあとに。

雨池から双子池ヒュッテまで、長い林道歩きが続く。
途中、今朝方、北横岳ですれ違ったシニアのご夫婦と再会。
ご夫婦は北横岳から双子池、そして雨池へと歩くコースのようで
雨池から来た私に「池まであとどれぐらいでしょうか?」と尋ねてきたので
「あと1時間ぐらいでは。。」と答えた。

それから、私は双子池ヒュッテを目指して歩行再開したのだが
私も、あのご夫婦に聞いておけばよかった…ヒュッテまであとどれぐらいですか?と。(笑

それぐらい延々と林道歩きが続いたのだった。。。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン
トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蓼科山

蓼科山

2,531m

北横岳

北横岳

2,480m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北横岳 長野県

【雪山初級】白銀の山々を見晴らすピークへ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間50分
難易度
コース定数
10
蓼科山 長野県

蓼科山七合目から山頂往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間30分
難易度
★★
コース定数
14
蓼科山 長野県

御泉水自然園駅から蓼科山を縦走する1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
17

やまじろうさんの登山記録

登山計画を立てる