• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

加藤文太郎の八ヶ岳山行を再現

夏沢鉱泉・赤岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (やまこ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車

この登山記録の行程

【1日目】
10:19茅野駅→11:03栗沢城跡→12:33槻木の舞台→16:23夏沢鉱泉
宿泊

【2日目】
5:38出発→7:40本沢温泉→9:30硫黄岳→12:23赤岳→13:34行者小屋
テント泊

【3日目】
6:02出発→7:28中岳→8:14阿弥陀岳→10:23御小屋山→12:03八ヶ岳山荘
バスで帰還

コース

総距離
約40.8km
累積標高差
上り約3,536m
下り約2,835m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

新田次郎『孤高の人・上』文庫版p.255~p.283を基に、加藤文太郎の八ヶ岳山行をトレースしてきました。

初日は茅野駅から夏沢鉱泉まで徒歩。
2日目は夏沢峠まで登って、人恋しさのあまり(という設定で)本沢温泉まで一度下りて登り返し、夏沢峠から硫黄岳・横岳・赤岳を縦走。
小説ではその後夏沢鉱泉へ引き返していますが、「行者小屋へ下山するつもりだった」とのことなので、行者小屋へ下りてテント泊。
3日目はまだ行ったことのなかった中岳と阿弥陀岳を縦走して、美濃戸口からバスで帰りました。

本当は帰りも駅まで歩いたほうがより再現らしいのでしょうが、そこまでの元気はありませんでした(笑)。
夏沢鉱泉→本沢温泉→赤岳→夏沢鉱泉→茅野駅を、冬に一日でやったわけですから、やはり彼は化け物と言うほかありません。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証
ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー カトラリー
【その他】 ヘルメット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

横岳

横岳

2,830m

赤岳

赤岳

2,899m

阿弥陀岳

阿弥陀岳

2,805m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

赤岳 長野県 山梨県

テント初心者に最適のルート。南八ヶ岳を満喫

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
38
赤岳 長野県 山梨県

【雪山上級】白銀の輝きを放つ八ヶ岳の主峰へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間35分
難易度
★★★★
コース定数
40
赤岳 長野県 山梨県

県界尾根・真教寺尾根を通って赤岳を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★★
コース定数
39
登山計画を立てる