• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

称名滝 天狗平 五色が原 黒部ダム

ザラ峠 ( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (風(ふう) さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

3日とも晴れ。とくに2日目は快晴。

利用した登山口

称名滝  

登山口へのアクセス

バス
その他: 行は、立山駅から 称名滝行のバスで。
帰りは、黒部ダム駅からバスで。長野駅まで。

この登山記録の行程

【1日目】
称名滝(10:45)・・・大日岳登山口(11:00)・・・八郎坂登山口(11:05)・・・八郎坂下り口(12:35)[休憩 20分]・・・弘法(13:20)・・・追分(14:10)・・・弥陀ヶ原(14:30)・・・天狗平山荘(16:00)

【2日目】
天狗平山荘(06:30)・・・立山室堂(07:10)[休憩 10分]・・・一ノ越(08:15)[休憩 10分]・・・南峰(09:00)[休憩 10分]・・・北峰(09:20)[休憩 15分]・・・南峰(09:45)[休憩 35分]・・・ザラ峠(13:20)[休憩 20分]・・・分岐(14:05)・・・五色ヶ原山荘(14:20)

【3日目】
五色ヶ原山荘(06:00)・・・テント場(06:15)・・・刈安峠(07:40)[休憩 10分]・・・平ノ小屋(08:50)[休憩 20分]・・・ロッジくろよん(12:10)[休憩 30分]・・・黒部湖駅(13:10)[休憩 10分]・・・黒部ダム(13:30)

コース

総距離
約35.0km
累積標高差
上り約3,761m
下り約3,222m
コースタイム
標準19時間18
自己17時間25
倍率0.90

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

立山黒部アルペンルートを、歩いて越えたいと思い、この計画を進めました。

調べるうちに、ザラ峠を越えて信州まで歩いた、佐々成政の伝説がとても気になりました。
私の歩いたルートは、佐々成政のコースとは違いますが、称名滝から歩き始め、天狗平、一の越、ザラ峠を越えて五色が原、そして黒部湖にまで降りる経験は貴重なものだったと思います。

 1日目のコースは、八郎坂など登りのコースですが、コースタイムより早く到着できました。天狗平山荘には風呂もあり、明るいうちに風呂に入ってくつろげました。気分よく最高でした。

 2日目のコースは、一の越から浄土山へ登り、そこから見える五色が原方面の景色が広々として、とても気持ちの良い時間を過ごしました。
 一の越から先の、浄土山へのルートは初めてのコースで、室堂の景色がまた違ったものに見えました。登るにつれて、龍王岳の岩が威圧的に見えてきました。尖った先端に、人が一人立つのがやっとのようでした。とてもあの頂上には立てないだろうと思ってましたが、意外と楽に登れました。ただ、ほんとに一人がやっと立てるほどの頂上なので、順番待ちで混んでました。
その日は、素晴らしい快晴で、360度の眺望を堪能できました。
山に詳しい人が、あれは何山、何山と教えてくれて、そう言われて、ああ八ヶ岳だ、北岳だ、薬師岳だ、白山だ、と、嬉しくなって眺めていました。もちろん、剣、立山、黒部湖も見えます。

龍王岳を降り、ザラ峠を越え、五色が原に入りますが、途中の山は、やや岩場の山で、雨や雪のある時期だと難易度が上がりそうですが、その日は快適に歩いて行けました。

3日目のコースは、黒部湖に降り、平の小屋から黒部湖の湖畔の道ですが、小刻みに登ったり降りたりと、長い道のりです。ロッジくろよんまでは、かなり長く、コースタイムの180分はキッチリかかりました。黒部ダムが見えてきて、あー、やっと着いたと、安堵しました。

歩くアルペンルート。
天気に恵まれて、景色を楽しみながら歩けましたが、悪天候の時だと、あまり面白くないかもしれませんね。黒部湖畔の道など、歩くこと自体が好きな人なら耐えられるでしょうが。
 佐々成政は厳冬期に、ザラ峠を越え、平の渡し辺りから針ノ木峠、信濃大町と歩いたようです。400年前に、厳冬期に耐えられる登山用具があったかどうか分かりませんが、ほんとに凄いですね。歩くアルペンルートを経験して、佐々成政の凄さが少しだけ分かった気がします。


続きを読む

フォトギャラリー:17枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 医療品 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
ストーブ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

龍王岳

龍王岳

2,872m

浄土山

浄土山

2,831m

獅子岳

獅子岳

2,714m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

龍王岳 富山県

花と展望の浄土山から立山・雄山へ 1泊2日

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間50分
難易度
★★
コース定数
20
龍王岳 富山県

立山を周回&大走りコースを下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★
コース定数
27
龍王岳 富山県

百花繚乱の五色ヶ原から黒部ダムへ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間40分
難易度
★★★
コース定数
46

風(ふう)さんの登山記録

登山計画を立てる