• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

日ノ出山~月夜見山

日ノ出山・大岳山・鋸山・御前山・月夜見山( 関東)

パーティ: 1人 (たちばなあき さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り、雹

登山口へのアクセス

電車

この登山記録の行程

御嶽駅(06:25)・・・高峰山・・・日ノ出山(07:45)・・・大岳山(09:34)・・・鋸山・・・御前山(11:54)・・・月夜見山(13:11)・・・戸沢峰(13:47)・・・風張峠・・・山のふるさと村・・・深山橋(15:49)

コース

総距離
約29.6km
累積標高差
上り約2,802m
下り約2,506m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

三頭山敗退記。
御嶽駅から三頭山を目指しましたが、雹のため戸沢峰までで撤退しました。

日ノ出山登りはラニヘッドトレイルを使い、時短で尾根に上がりました。
竜の髭、奥の院、鍋割山、ソーヤの丸デッコ、天神山(1045)は巻きました。

戸沢峰(1249)で雹が降ってきたため、続行困難と判断し撤退しました。
---
コース定数 57相当

続きを読む

フォトギャラリー:14枚

スタート。
青梅線の登山客が、いつもの1/3程度。

ラニヘッド、急坂です。

尾根道と合流。

3人降りてきて、誰もいなくなった山頂。

ツツジ、きれい。

サクっと大岳。

鞘口山、クロノ尾山で体力を取られた感じ。御前山がキツい理由はそこでしょう。

前回撤退した水窪山。

雹が激しく降ってきた。

ここまでくればもう安心。

ゴール。バスがもう来る。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 健康保険証 虫除け 行動食 軽アイゼン
トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大岳山

大岳山

1,266m

御前山

御前山

1,405m

御岳山

御岳山

929m

日の出山

日の出山

902m

月夜見山

月夜見山

1,147m

鋸山

鋸山

1,109m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

御岳山 東京都

御岳山から日ノ出山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間
難易度
コース定数
14
日の出山 東京都

関東平野を一望できる展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間35分
難易度
コース定数
19
御岳山 東京都

御岳山からロックガーデン周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間40分
難易度
コース定数
17
登山計画を立てる