• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

立山別山&真砂岳BCスキー2023

別山、真砂岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (100ski さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

5/27晴れ後曇り 5/28晴れ後曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 立山駅前駐車場
アルペンルート(立山駅-室堂:往復7380円)

この登山記録の行程

[1日目]
8:50室堂-(10分休憩)-9:40称名川雷鳥沢出合-11:03別山乗越-(10分休憩)-12:20別山12:46-13:14剣沢別山沢出合-13:28剣沢真砂沢出合14:00-(10分休憩)-18:31真砂岳18:39-19:11剣沢真砂沢出合(泊)

[2日目]
14:55剣沢真砂沢出合-(10分休憩)-9;37別山乗越9:54-10:04称名川雷鳥沢出合-11:08室堂

コース

総距離
約21.2km
累積標高差
上り約2,950m
下り約2,950m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、日本百高山の立山別山と真砂岳で山スキーしてきた。
別山と真砂岳では真夏の少ない残雪の時にしかスキーしていなかったので、日本百高山スキーの地固めとして、残雪がタップリある別山沢と真砂沢を滑走することにした。

1日目、室堂からスタートし、遊歩道を歩いて進んで、みくりが池温泉付近から沢部を滑走して、称名川に下った。
雪で埋まった称名川から、アイゼンを装着して雷鳥沢を登り、別山乗越に登った。
別山乗越から稜線の登山道を進んで、別山頂上に登った。
別山頂上から剱岳を眺めて、次の日の剱岳頂上滑走のフォールラインをチェックすると、クレパスがあったので、今回は剱岳頂上滑走を中止し、真砂岳頂上からの真砂沢フル滑走に変更することにした。
別山北峰頂上から別山沢を滑走した。
別山沢は、狭いところがあったが、上部はメンツル極上ザラメで、クレパスがなく、石も少なくて、滑走条件は良好だった。
剣沢別山沢出合を経て剣沢真砂沢出合まで滑走した。
剣沢真砂沢出合で休憩してから、泊り装備をデポして、アイゼンを装着して真砂沢を登った。
真砂沢は、下部で古いデブリで荒れていて、部分的に沢割れしていたが、中間部から上では良好な雪面だった。
真砂沢の稜線コルに登り、登山道稜線部を進んで、真砂岳頂上に登った。
真砂岳頂上に着いたのは日の入り前だったので、さっさとスキーの準備をして、真砂岳頂上から滑走した。
真砂岳頂上から稜線部を少し滑走してから真砂沢に滑り込んだ。
幅が広くてスケールが大きい真砂沢の滑走はとても快適だった。
メンツル極上ザラメ斜面を滑走して、どんどん標高を落とし、下部の古いデブリゾーンを処理して、剣沢真砂沢出合に下った。
日の入り前に剣沢真砂沢出合に着き、剣沢真砂沢出合で泊まることにした。

2日目、深い谷間の剣沢真砂沢出合から剣沢をアイゼンを装着して登り、別山乗越を乗り越えてから雷鳥沢を滑走した。
称名川まで滑走し、その後、アイゼンを装着してみくりが池温泉付近の遊歩道に上がり、遊歩道を進んで、室堂に下山した。
昼前に下山したので、室堂周辺の山を滑走することにした。

続きを読む

フォトギャラリー:87枚

1日目。立山駅前

室堂

みくりが池

遊歩道

みくりが池温泉付近の沢部滑走

沢部滑走

沢部滑走

沢部滑走

沢部滑走

雷鳥沢登り

別山乗越

別山乗越

別山乗越

登山道稜線部登り

登山道稜線部から見た剱岳。剱岳頂上から続くルンゼの平蔵谷出合部の少し上で2ヵ所のクレパスがあった。

別山南峰頂上

別山南峰頂上

別山稜線部滑走

別山稜線部滑走

別山北峰頂上

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

別山沢滑走

剣沢別山沢出合

剣沢滑走

剣沢滑走

剣沢真砂沢出合

剣沢真砂沢出合

真砂沢登り

真砂沢登り

真砂沢登り

真砂沢登り

真砂岳頂上

真砂岳頂上

真砂岳滑走

真砂岳滑走

真砂岳滑走

真砂岳滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

真砂沢滑走

剣沢真砂沢出合

2日目。剣沢真砂沢出合

剣沢登り

剣沢長次郎谷出合

剣沢平蔵谷出合

剣沢登り

剣沢登り

別山乗越

雷鳥沢滑走

雷鳥沢滑走

雷鳥沢滑走

雷鳥沢滑走

雷鳥沢滑走

雷鳥沢滑走

雷鳥沢滑走

雷鳥沢滑走

雷鳥沢滑走

室堂前

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 バックパック スタッフバック
スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子 グローブ サングラス
腕時計 カメラ 非常食 行動食 GPS機器 シュラフ
テントマット スリーピングマット アウターウェア オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン
ビーコン ヘルメット
【その他】 スキー、兼用靴、ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

別山

別山

2,880m

真砂岳

真砂岳

2,861m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

真砂岳 富山県

富山県が誇る立山の主峰雄山から別山へ縦走

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間30分
難易度
★★★
コース定数
29
別山 富山県

静寂の地・内蔵助平から真砂岳へ 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間30分
難易度
★★★
コース定数
40
登山計画を立てる