• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

戸倉三山+α(日帰り)

今熊山、刈寄山、市道山、臼杵山、戸倉城山( 関東)

パーティ: 1人 (unchikutareo さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り

利用した登山口

今熊山登山口  

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:新宿駅(0454発)〜中央線快速高尾行〜八王子駅(0539着)〜八王子駅北口BS(0602発)〜秋04武蔵五日市駅行〜今熊山登山口BS(0637着)
復路:戸倉BS(1516発)〜五里18武蔵五日市駅行〜武蔵五日市駅(1529着、1532発)〜五日市線〜拝島駅(1553着、1553発)〜ホリデー快速おくたま2号特別快速東京行〜新宿駅(1636着)

この登山記録の行程

今熊山登山口(06:39)・・・今熊神社遥拝殿(07:02)・・・今熊山(07:29)[休憩 10分]・・・刈寄山(08:47)[休憩 2分]・・・入山峠(09:01)・・・市道山(11:03)[休憩 15分]・・・臼杵山(12:32)・・・荷田子峠(13:43)・・・戸倉城山(14:35)[休憩 3分]・・・西戸倉(14:59)

コース

総距離
約17.5km
累積標高差
上り約1,821m
下り約1,838m
コースタイム
標準9時間15
自己7時間50
倍率0.85

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

コース状況:
概ね良好だが、一部、この季節は草が繁る。
かなりアップダウンを繰り返す。
今熊山、城山にWCあり(旧式)

感想:
 最近やってる多摩百山(https://jac.tokyo/tama100/)は日本山岳会東京多摩支部が選定した山々で、東京からアクセスも良いし、かなり気に入って通っている。今回は戸倉三山をメインに、今熊山、戸倉城山も回る欲張りコースとしてみた。
 始発の中央線で出発。いつもながら夜遊び帰りの人と同席。八王子からバスで今熊山登山口へ。朝は涼しいし気持ち良い。今熊山参拝の道を進む。今熊山から気持ち良い尾根道かと思っていたら、結構アップダウンが続く。ついトラバースに入ってしまったりして豆佐嵐山(ずさわらしさん)へ戻ったり。刈寄山へ寄るが結構アップダウン(涙)。
 ここから市道(いちみち)山へもかなりのアップダウン。ついトラバースして鳥切場(とっきりば)を回る。やはり狩由来の名前なのかな。弾左衛門の峰も通過。弾左衛門は江戸時代の被差別民の頭領を務めていた人だが高尾山周辺の山の民も差配していたのかな(京極夏彦の小説から)。
 市道山で昼食の後、臼杵(うすぎ)山へ。もうアップダウンが辛くなってきた。疲れてきて城山行かずに荷田子に降りようか揺らぐ。意を決して荷田子峠を過ぎてしばらくすると、軽装の若者3人組と出会う。「いや〜準備不足なのについここまできてしまったのですが、どう帰れば良いですか?」。城山から足を伸ばしすぎて不安になったらしい。とりあえずまたアップダウンを戻るのもアレなので荷田子BSを案内。
 戸倉城山へは気合いで向かう。ヘロヘロで城山到着。バスの時間が開いたので西戸倉BSから歩いてセブンイレブンへ。ドリンク補給して生き返る。基本木陰の道で涼しくて良かった。想像以上にアップダウンがかなりあってきつかった分、達成感はあったかな。

続きを読む

フォトギャラリー:41枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

臼杵山

臼杵山

842m

市道山

市道山

795m

刈寄山

刈寄山

687m

今熊山

今熊山

505m

戸倉城山

戸倉城山

434m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

臼杵山 東京都

グミ尾根から臼杵山、市道山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間5分
難易度
コース定数
22
市道山 東京都

日本山岳耐久レースのコースを歩く1・コース途上の古社。名刹を訪ねるのも楽しみ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間15分
難易度
★★
コース定数
29
臼杵山 東京都

奥多摩を歩き慣れた人向きの縦走路

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間20分
難易度
★★★
コース定数
31
登山計画を立てる