• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

常念岳、横通岳、大天井岳、燕岳[縦走]

( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (Tatsumisan さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、時々曇り

登山口へのアクセス

バス
その他: 毎日あるぺん号を利用。
start一の沢登山口、goal中房温泉

この登山記録の行程

Start(05:21)・・・王滝(大滝)ベンチ(06:20)・・・常念小屋(09:20)・・・常念小屋(11:43)・・・常念小屋(06:45)・・・横通岳南肩(07:29)・・・東天井岳分岐(08:53)・・・大天荘(09:41)・・・大天井岳(09:45)・・・大天荘(09:59)・・・切通岩(10:52)・・・大下りの頭(12:24)・・・燕山荘(05:57)・・・合戦小屋(07:18)・・・第2ベンチ(08:26)・・・Goal(09:28)

コース

総距離
約23.4km
累積標高差
上り約2,775m
下り約2,643m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

アルプスデビュー、楽しかった〜!!!
天気が良かった。2泊3日小屋泊はいけると分かったが、 雨ならばしんどかっただろうな。
ドコモは携帯つながる感じ。(HP通り)小屋についてからはヒマなので、ポケモンゴーか読書をやってました。
同室の人のいびきがうるさくて寝られなかったので、テント泊に興味を持ったがやっぱり聞こえるみたい。イヤホンで音楽かラジオ聴いて紛らわすしかなさそう。
靴が合ってなくて靴擦れを起こし、ずっと痛かった。大天荘から燕山荘まで、予定より1時間半も遅れた。燕山荘にはポストがあり、売店でポストカードと切手を購入し、実家宛に出した。
逆コース、燕〜常念〜蝶を歩きたい。
毎日あるぺん号、1泊2食付き(常念小屋.燕山荘)、45,000くらいだった。
『ミレニアム2火と戯れる女』

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア フリース ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ サポートタイツ
靴下 レインウェア 登山靴 バックパック サブザック スタッフバック
スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト
健康保険証 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 携帯トイレ 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ストーブ ライター
クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

燕岳

燕岳

2,763m

大天井岳

大天井岳

2,922m

東天井岳

東天井岳

2,814m

横通岳

横通岳

2,767m

常念岳

常念岳

2,857m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

燕岳 長野県

花と花崗岩とハイマツの秀峰へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間40分
難易度
★★
コース定数
33
燕岳 長野県

燕岳 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間40分
難易度
★★★
コース定数
38
常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
登山計画を立てる