• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

川苔山へ 29-30

川苔山( 関東)

パーティ: 1人 (Shyam さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り 時々晴

利用した登山口

川乗橋   鳩ノ巣駅  

登山口へのアクセス

バス

この登山記録の行程

川乗橋(06:45)・・・細倉橋(07:29)・・・百尋ノ滝(08:26)・・・分岐(09:25)[休憩 10分]・・・川苔山(10:34)[休憩 36分]・・・東の肩(11:15)・・・舟井戸(11:37)・・・分岐(12:05)・・・大根ノ山ノ神(13:16)・・・鳩ノ巣駅(13:55)

コース

総距離
約13.0km
累積標高差
上り約1,355m
下り約1,454m
コースタイム
標準5時間45
自己6時間24
倍率1.11

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

以前から登ってみたかった川苔山へ。前日立川にとまり、朝一で奥多摩駅へ。バスは30分ほど後に出るが、川苔山にはトイレがないので、時間をとれるように予定した。バスで、川苔山登山口で下車。すぐに林道へ。舗装された道を歩く。川沿いだが川とは高低差がある。細倉橋をわたると登山道へ分岐する。滑落注意がすでにかかれている。道幅が狭く、岩がむき出しで、すべりやすい上に崖が急になっていて、滑落するとかなり危ない。木で組んだ橋を何度かわたる。岩を抜けて走る川には小さな滝がたくさんあり、水もきれいで音も楽しい。登山道と川が近づくと、岩のヘリを抜けて橋を渡るが、滑ると川に落ちる。百尋の滝への分岐。急な階段というか梯子に近いところを下ると見えてくる。正面までいける。落差もあり、水量は一昨日の雨で多いのか、きれいな滝だった。わざわざ降りる価値あり。登るのはちょっとしんどい。分岐から川苔山方面の最初が一つの難所。岩むき出しの細い山道で右が崖になっている。左に鎖が張ってあり、掴まれば安全に歩けるっという場所が何か所か続く。その後も時に岩のせり出しや、少し道がくずれていてかなり狭いところもある。トラバースに入るとゆっくりと登りで歩きやすい。足毛岩への分岐で、山頂までは北回りでも同じ時間がかかるが足毛岩経由は1.8㎞、北回りだと1.5㎞とかかれている。足毛岩へは通行止めと聞いていたが、途中から尾根道になるようなので、そちらを選択。下って川を渡る。足毛岩への分岐で尾根に出るがそこからかなり急な上りになる。日差しがなくなっていて、尾根道は風が良く通り涼しく、気分はよい。が、さすがに足が疲れて、なだらかになる手前の頂で休憩。ゆっくり休むほどの場所も眺望もないので、早めに出発。その後も登りが続き、山頂へ。山頂は人は7人ぐらいで、ベンチが3個はすべて埋まっていた。岩に座布団敷いて、昼食。すっかり曇って、山頂の写真は後ろの山が見えないが、昼食中に風で流れて手前の山並みまでは見ることができた。山頂には少し色づいた紅葉初めのヤマボウシに実ついていた。東の肩にむかって下山するとガスが湧いてすっかり見えなくなり、10先もおぼろという状態。東の肩にもベンチがあり、北回りで登ってきた人たちも合わせて10人ぐらい。赤い実の木や、法の木の大きな実ができて、秋感じられる。曲ケ谷北峰を経由する方が緩やかにも思えたが、案内に従って、鳩ノ巣駅方面へ。下りのあたりは雨後のように道が濡れていて、キノコがたくさん。色とりどりで、黄色いなめこのようなものから糸のようなキノコなど。下りが続いた後、トラバースに入ると比較的平たんな道が延々続く感じで、いつ降りるのか不安になるほど。歩きやすいので、歩は進む。雲も晴れて楽しく下山。大根の山の神の祠前の車道に降りるあたりから急に下降し、そのまま多少歩きにくい下山路を降りる。熊野神社方面を経て鳩ノ巣駅へ。駅前にトイレもある。

前回から経口補水液を持参して登っているが、今回も1L分の経口補水液と1L分のアクエリアスレモン(クエン酸入りを粉末で用意して作成)でなんだかんだで全部飲んでしまった。比較は難しいが体の負担や足の負担が軽いように思える。今後も継続の方針。
評判屋のラーメンは水で短時間で戻るので山でも食べやすい。新発見。

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

川苔山

川苔山

1,363m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

川苔山 東京都

川乗橋から川苔山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間45分
難易度
コース定数
28
川苔山 東京都

獅子口小屋跡から川苔山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間45分
難易度
コース定数
31
川苔山 東京都

鳩ノ巣駅から川苔山に登り、川乗橋下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間55分
難易度
コース定数
30
登山計画を立てる