• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

榛名山巡り~1日目~

榛名山(榛名富士・烏帽子ヶ岳・掃部ヶ岳)( 関東)

パーティ: 1人 (あし0316 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅5:30…京葉道路・武石IC…外環道経由関越道・渋川伊香保IC…県営無料駐車場…榛名山ロープウェイ山麓駅9:25

この登山記録の行程

山頂駅…榛名富士神社…榛名富士登山口道標…烏帽子ヶ岳登山口…烏帽子ヶ岳…分岐…鬢櫛山…高崎東吾妻線…掃部ヶ岳登山口…掃部ヶ岳‥湖畔の宿記念公園…天神峠…氷室山…天目山…県道28号線…ビジターセンター…県営駐車場

コース

総距離
約10.2km
累積標高差
上り約1,062m
下り約1,331m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 平日に得た2日間の連休。せっかくだから温泉旅行と登山。下山後は『続窓際のトットちゃん』を部屋で読了する。そんな計画で榛名山にGO!宿泊地を絞るのに迷ううちに、本命宿が埋まってしまった。何となく成り行きで予約を入れた宿だったが、コスパも良い割に豪勢な食事、一人ではもったいないようなゆったりした部屋で読書するに好都合。
 平日休みではETC休日割の恩恵はなく、出勤時間帯で朝の交通渋滞もネックに感じるが、静かな山歩きが出来る。休日は、登山口の駐車場確保であくせくするが、シーズンオフ中でその懸念はない。休みが合わなくなり、友人達とのお喋り登山は出来ないがやむなし。ま、シフト制休暇に変わり、一長一短あります。旅行での最大の懸念は車のタイヤをフォーシーズンタイヤに変え、難なく山越え出来るかどうか。凍結はなく、万が一にと持参したタイヤチェーンは杞憂だった。
 こうして、無事に駐車場に到着。スタートはロープウェイで榛名富士山頂駅から。神社にお参りし、裏にある神社の急坂を下山。今宵の宿「榛名湖温泉ゆうすげ元湯」を通過し、烏帽子ヶ岳へ。続いて鬢櫛山。誰もいないのでここで昼食。地図にないルートで一旦、舗道に出て最高峰、掃部ヶ岳へ。赤城山と同じで、山群を榛名山というらしい。山頂は先客のご夫婦数名が昼食中。即、下山し湖畔の宿記念公園へ向かったのはトイレの為。北関東だけに冷気で山中の土は霜柱でザクザク凍り、手袋が必要。それでもチェンスパやストックは不要。これでも、例年に比べれば、暖かい。竹久夢二のアトリエを過ぎ、舗道を歩き天神峠へ。氷室山、天目山は階段の登下降できつかった! 榛名湖畔へ降りて、駐車場へ戻ったのは15時前。チェックインまで1時間あるので、榛名神社に車で移動して登頂お礼参り。翌日は相馬岳登山をして、ローカルグルメを楽しむとする。
 

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア Tシャツ フリース ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ
靴下 レインウェア 登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター
水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル 帽子 グローブ
サングラス 地図 ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) 健康保険証
医療品 ロールペーパー 携帯トイレ 非常食 行動食 チェーンスパイク
トレッキングポール GPS機器 カップ
【その他】 ・ココへリ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

榛名山

榛名山

1,449m

榛名富士

榛名富士

1,391m

天目山

天目山

1,303m

よく似たコース

榛名山 群馬県

榛名山群最高峰・掃部ヶ岳から杏ヶ岳へ 外輪山と湖の展望コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間13分
難易度
★★
コース定数
24
登山計画を立てる