• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

燕岳 ~中房温泉からの往復(燕山荘1泊)~

燕岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 5人 (中村 さん 、ほか4名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

11/23 快晴、 11/24 晴れのち曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他:  11/23は9時過ぎで第3駐車場まで満車状態。たまたま1台分だけ空きが出たのでかろうじて第3駐車場に停めることが出来ました。ちなみに駐車場までは数箇所路面が凍結しており、マイカーの場合スタッドレスタイヤが必須。
 なお、県道「中房線」(安曇野市穂高有明 宮城ゲートから中房温泉まで)は平成25年12月2日(月)午後3時から通行止の予定。
http://www.pref.nagano.lg.jp/azumiken/doro/doro.html

この登山記録の行程

11/23
駐車場 9:35 -中房温泉登山口 10:05 -(5:37)- 15:42 燕山荘
11/24
燕山荘 5:44-6:22 燕岳 6:37- 7:16 燕山荘 8:45- 11:55 登山口

コース

総距離
約13.4km
累積標高差
上り約1,904m
下り約1,904m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 北アルプスや八ヶ岳の稜線上の山小屋が概ね11月上旬で営業を終了した中、この週末まで例外的に今シーズンの営業を行っている燕山荘に1泊するプランで燕岳へ。
 中房温泉登山口から登り初めてすぐに登山道には積雪があり、20分ほど登ったところからアイゼン(10-12本爪)を装着。(翌日、ほぼ同じ地点まで終始アイゼンを装着したまま。なお、わかんも持参したものの今回は使わずに済みました。)
 多数の先行者のおかげで確り踏み固められたトレースと、快晴・微風の絶好のコンディションのおかげで快調に燕山荘に到着。途中、日帰りの登山者とも数多くすれ違いました。この日は山荘到着が15時半過ぎとなってしまったため燕岳往復は翌日に持ち越しとし、素晴らしい日没の光景を山荘前から楽しんだ後、大勢の宿泊客で賑わう山荘内で楽しいひとときを過ごしました。
 翌日は山頂で日の出を迎えるべくヘッドライトを点けて山荘を出発。出だしは小雪が舞い視界も余りない状態で、前日のトレースも地吹雪で一部不明瞭になっていたのですが、燕山荘の方による竹竿・赤布の目印があり、問題なく山頂へ。途中から天候と視界も回復し、燕岳の山頂からはほとんど遮るもののない360度の素晴らしい展望を楽しむことが出来ました。
 山頂からの展望を楽しんだ後は、一旦山荘に戻って朝食を取った後、前日の往路を下山。この日も、日帰りの登山者や、今シーズン最終営業日の燕山荘に宿泊予定の多くの登山者が多数登ってくるのとすれ違いました。

(参考情報)
  県道「中房線」(安曇野市穂高有明 宮城ゲートから中房温泉まで)
   「平成25年12月2日(月曜日)午後3時から通行止の予定」。
    http://www.pref.nagano.lg.jp/azumiken/doro/doro.html
  中房温泉
   平成25年度営業は11月23日の泊り迄。
    http://www.nakabusa.com/
  燕山荘
   シーズン営業は11月24日の泊りまで。
   冬期営業は2013年12月21日~2014年1月5日。
    http://www.enzanso.co.jp/

続きを読む

フォトギャラリー:65枚

2013年11月23日(土) 9:00

9:34
第3駐車場
たまたま空きが1台出てかろうじて停められました。 

9:44
第2駐車場下
路面は凍結

9:49

駐車場→中房温泉
 

10:13

中房温泉→第1ベンチ
 

10:18

中房温泉→第1ベンチ
アイゼンを装着 

10:57

第1ベンチ
 

13:14

富士見ベンチ
 

13:14

富士見ベンチより、
八ヶ岳&富士山 

13:14

富士見ベンチより、
富士山 

13:57

合戦小屋
 

14:13

合戦小屋→合戦沢ノ頭2488m

14:13

合戦小屋→合戦沢ノ頭2488m
槍ヶ岳 

14:15

合戦小屋→合戦沢ノ頭2488m
 

14:18

合戦小屋→合戦沢ノ頭2488m
 

14:1

合戦小屋→合戦沢ノ頭2488m
 

14:31

合戦沢ノ頭2488m
 

14:42

合戦沢ノ頭2488m→燕山荘2704m
 

14:43

合戦沢ノ頭2488m→燕山荘2704m
後ろを振り返る 

15:00

合戦沢ノ頭2488m→燕山荘2704m
 

15:00

合戦沢ノ頭2488m→燕山荘2704m
北方向 

15:00

合戦沢ノ頭2488m→燕山荘2704m
針木岳2821m 

15:21

合戦沢ノ頭2488m→燕山荘2704m
燕山荘

15:21

合戦沢ノ頭2488m→燕山荘2704m
燕山荘のテント場

15:38

燕山荘2704m
 

15:39

燕山荘2704m
 

16:20

燕山荘前
 


燕山荘前
日の入りは16:47頃 

16:30

燕山荘前
大勢のカメラマン 

16:30

燕山荘前より
槍ヶ岳方向

16:30

燕山荘前より
東方向

16:30

燕山荘前より
槍ヶ岳方向

16:31

燕山荘前より
槍ヶ岳方向

16:32

燕山荘前より
燕岳方向

16:39

燕山荘前より
槍ヶ岳方向

16:39

燕山荘前より
燕岳方向

16:40

燕山荘前より
八ヶ岳・富士山方向

18:00

18:40

混雑する燕山荘内
 

11月24日(日) 3:00

11月24日(日) 5:40

燕山荘前 
 

5:44

燕山荘前を出発
 

5:58

燕山荘→燕岳 
 

6:13

燕山荘→燕岳 
 

6:22

燕岳2763mにて 

6:22

燕岳2763mにて 

6:23

燕岳2763mにて
槍ヶ岳

6:23

燕岳2763mにて
 

2013年11月24日(日)

燕岳2763m
日の出は6:25頃

6:33

燕岳2763mにて
 

6:33

燕岳2763mにて
 

6:33

燕岳2763mにて
 

6:33

燕岳2763mにて
 

6:33

燕岳2763mにて
 

6:33

燕岳2763mにて
 

6:37

燕岳2763mより下山開始
 

7:04

燕岳→燕山荘
  

7:37

燕山荘での朝食  
 

8:43

燕山荘前より、槍ヶ岳方向
 

8:43

燕山荘前より、燕岳方向
 

8:43

燕山荘前
 

8:54

燕山荘前より、下山開始
 

9:03

燕山荘→合戦沢ノ頭
 

12:00

12:02

第3駐車場 
 

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック サブザック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス
ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ サングラス 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 燃料 ライター
カップ クッカー アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ
雪山用登山靴 アイゼン ピッケル ワカン スノーシュー ゴーグル
ロープ カラビナ 安全環付きカラビナ スリング

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

燕岳

燕岳

2,763m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

燕岳 長野県

花と花崗岩とハイマツの秀峰へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間40分
難易度
★★
コース定数
33
燕岳 長野県

燕岳 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間40分
難易度
★★★
コース定数
38
燕岳 長野県

餓鬼岳・唐沢岳・燕岳縦走2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
21時間45分
難易度
★★★
コース定数
83
登山計画を立てる