• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

常念岳テン泊

常念岳〜蝶ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (yama-go5 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

三股・林道ゲート  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 臨時駐車場へ駐車

この登山記録の行程

【1日目】
三股・林道ゲート(05:10)・・・三股(05:25)・・・標準点櫓跡(07:45)・・・前常念岳(09:50)・・・常念小屋(11:55)

【2日目】
常念小屋(05:50)・・・常念岳[休憩 10分](07:15)・・・蝶ヶ岳三角点(10:35)・・・横尾分岐(11:00)・・・蝶ヶ岳[休憩 10分](11:35)・・・まめうち平(13:20)・・・三股(14:15)・・・三股・林道ゲート(14:30)

コース

総距離
約18.2km
累積標高差
上り約2,630m
下り約2,630m
コースタイム
標準16時間2
自己15時間5
倍率0.94

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

久しぶりのテント泊、1日目・前常念岳を越え分岐に到着、テン泊用のザックが容赦なく肩に食い込み限界でした。足は常念岳頂上には向かず常念小屋へ、体力不足か?ザックの調整が悪いのか?・・・慣れないテント張りも完了、無事1日を終えました。
2日目・日の出を拝んでから常念岳〜蝶ヶ岳へ、岩場が多いですが難しく有りませんでした、穂高連峰を横に見ながらの縦走は最高です。蝶ヶ岳からは昨日の肩の痛みも無く登山口までひたすら下りました。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

左下を行くと臨時駐車場、結構広いです。

槍は存在感が有ります

マイホーム

常念岳より

穂高連峰

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

登った山

常念岳

常念岳

2,857m

蝶ヶ岳

蝶ヶ岳

2,677m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
蝶ヶ岳 長野県

長塀尾根から蝶ヶ岳1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間35分
難易度
★★★
コース定数
49
常念岳 長野県

蝶ヶ岳・常念岳 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
55
登山計画を立てる