• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳( 関東)

パーティ: 1人 (NAKA-P さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

毛木平  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 毛木平駐車場
(無料・トイレ有)

この登山記録の行程

毛木平(05:03)・・・滑滝(06:20)・・・水源地標[休憩 10分](07:17)・・・甲武信岳[休憩 10分](07:51)・・・三宝山(08:31)・・・大山(10:09)・・・十文字小屋(10:46)・・・毛木平(12:03)

コース

総距離
約14.8km
累積標高差
上り約1,531m
下り約1,531m
コースタイム
標準9時間15
自己6時間40
倍率0.72

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

記念すべき百名山の10座目。白山・御嶽山・八ヶ岳(赤岳)と考えましたが、いずれも天気が今ひとつっぽい。名勝も好きなので「千曲川の源流もいいな」と思い決定。
4:30頃駐車場着も先行車20台ほど。もうライトもいらないくらい明るかったので仕度をして出発。千曲川源流まではなだらかな道を進みます。ずっと川沿いなので音も雰囲気も気持ちよく登れます。(急登もないし)2時間ほどで千曲川源流です。が、・・・枯れてました。呑めませんでした(泣)関東地方水不足だからこっちもか?残念でした。ここから尾根へ出る直前と頂上直下に急登がありますが短時間です。出発から3時間足らずで頂上到着です。しかしガスが多く眺望は残念。かろうじて国師ケ岳方面が見える程度でした。大好きな富士山は・・・。ピストンじゃあな~と思い帰りは十文字小屋方面へ下りました。「三宝山」「武信白岩山」「大山」と3つのピークがありアップダウンの繰り返しがちょっとしんどいらしいと知っての上で。三宝山まではまだよかった。しかしその先はどこまで下るのってくらい下り、また登り返して。(途中で道が違うんじゃないかと思い登ってくる方に聞いてしまいました)そして何より道が悪い!梯子場・鎖場・岩場・木の根・露岩など。梯子や鎖場は大したことはないのだが、木の根と露岩がたち悪い。特に藍色っぽい根(おそらく唐松)と青っぽい岩が滑るなんてもんじゃあなかった。ずっとこんな道です。場所選んで時間かけて慎重に下りました。何度も何度も滑って山の中で「ウオ-ッ。うっと-しー」って叫んでました。キレましたね。十文字小屋が見えた時は「ほっ」としました。ここからは1時間ちょっとの下り。分岐直前に湧き水。おいしかった。駐車場到着もやはり満車。入口外に路駐も。どこの山も人気があり混みあってるな。

行きに見た大規模のナイターでの野菜収穫は初めて見てビックリ。帰りのR141沿いのいたる所で売ってました。また清里駅付近にものすごい人。何があるのかはわかりませんが路駐も。撮り鉄がいっぱい。きっと小海線を何かが通る時間だったのでしょう。八ヶ岳は上が雲の中。次回以降にして正解だったか?

先月末から謎の腰痛に痛んでいました。約1ヶ月何もできず退屈でした。ちょっと痛みはあるものの先週地元の山に行き何とかなると判断し今回の登山となりました。(幸い腰は大丈夫でした)来月以降に息子・Y先輩・義弟達との約束もあり楽しみです。(ピンでも行きますが)体を大事にしなければ

都道府県最高峰5 三宝山(埼玉県)

百名山 10座目/100   記念すべき百名山10座目です!

続きを読む

フォトギャラリー:5枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三宝山

三宝山

2,483m

甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳

2,475m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

千曲川源流をさかのぼって三大河の分水嶺へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間15分
難易度
★★
コース定数
28
甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

徳ちゃん新道を登る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間5分
難易度
★★★★
コース定数
40
甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

奥秩父のへそに登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間55分
難易度
★★★
コース定数
40

NAKA-Pさんの登山記録

登山計画を立てる