• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2012夏憧れの立山・剣登山

立山・剱岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (山ちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

2日間とも晴れ(剣の山頂時のみ雲の中)

利用した登山口

室堂ターミナル  

登山口へのアクセス

その他
その他: マイカーにて03:00村山発→3:30八王子IC→05:00豊科IC→06:00扇沢駐車場(有料)
06:30トロリーバスにて出発しケーブル、ロープウェイ等乗り継いで07:58室堂着

この登山記録の行程

【1日目】
室堂ターミナル(08:00)・・・室堂山展望台[休憩 10分](09:00)・・・北峰(09:30)・・・南峰(09:40)・・・一ノ越[休憩 10分](10:00)・・・雄山神社[休憩 10分](11:00)・・・大汝山(11:30)・・・富士ノ折立(11:45)・・・大走り分岐(12:10)・・・真砂岳(12:20)・・・南峰[休憩 10分](13:20)・・・別山乗越(13:50)・・・剱澤小屋(14:30)

【2日目】
剱澤小屋(04:00)・・・剣山荘(04:30)・・・一服剱(05:00)・・・前剱(06:00)・・・平蔵のコル(06:40)・・・剱岳[休憩 10分](07:20)・・・平蔵のコル(08:00)・・・前剱(08:40)・・・一服剱[休憩 10分](09:20)・・・剣山荘(09:50)・・・剱澤小屋(10:30)・・・別山乗越[休憩 10分](11:30)・・・雷鳥平(12:40)・・・エンマ台(13:30)・・・ミクリガ池(13:35)・・・室堂ターミナル(13:45)

コース

総距離
約20.0km
累積標高差
上り約2,472m
下り約2,472m
コースタイム
標準17時間5
自己15時間5
倍率0.88

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

憧れの立山・剣周回登山を試みた。剣沢小屋の予約が取れ前年の台風でキャンセルを乗り越え天候には恵まれた。扇沢は登山シーズンでトロリーバス出発間際では無料駐車場が無く有料に所へ停めた。乗り物を乗り継ぎ08:00より室堂を出発して本当の立山三山巡りをする為大回りをしていった。雪渓の残り花もあふれ天気も快晴で申し分なく歩みを進めたが、乗越より雄山への登山は学校登山の生徒と重なり滑る斜面を難儀しながら登頂した。雄山を過ぎると人気は薄くなっちった。富士の折を過ぎると体力の限界?が襲いヘロヘロで御前小屋にたどり着き、最後の力を振り絞り剣沢小屋へ入った。小屋からの剣の眺めは最高であった。
翌日は帰宅する為夜明け前の04:00に行動開始し雪渓の中をランプを照らし進んだ一服剣辺りで夜明けを迎えた。前剣は足場が弱く滑る斜面で危険である。噂のタテバイはさほどでもなかった。楽しみながら山頂の到着した時に雲の中で残念であった。戻りのヨコバイが足元が見えない為恐怖を感じた。剣小屋迄戻り御前小屋迄の登りをひたすら我慢で登り切り雪のある川を渡り地獄谷?の煙を眺めて観光をして室堂に戻った。山の姿、花々、地獄谷、みくりが池と観光を様々な乗り物に乗れた得した気分の登山であった。(お財布は厳しいが!)

続きを読む

フォトギャラリー:23枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

剱岳

剱岳

2,999m

真砂岳

真砂岳

2,861m

立山

立山

3,015m

龍王岳

龍王岳

2,872m

浄土山

浄土山

2,831m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

立山 富山県

室堂散策(ミクリガ池・雷鳥平・玉殿岩屋)

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間40分
難易度
コース定数
10
立山 富山県

弥陀ヶ原から八郎坂を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間55分
難易度
★★
コース定数
9
立山 富山県

室堂平から池塘が美しい弥陀ヶ原へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間
難易度
★★
コース定数
10
登山計画を立てる