• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

踏破したかった道 和名倉山~秩父湖へ

和名倉山(白石山)( 関東)

パーティ: 7人 (ruko さん 、ほか6名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

29日晴れ夕刻曇り夜間雨 30日概ね曇り

登山口へのアクセス

タクシー
その他: 塩山駅からタクシーで一時間(ツアーです)
山道は狭くすれ違い注意。三ノ瀬近く工事中につき迂回

この登山記録の行程

29日塩山駅10:15…三ノ瀬将監登山口11:12…将監小屋12:48…(昼食)…西御殿岩14:37…将監   小屋
30日将監小屋5:30…東仙波7:24…和名倉山9:18…造林小屋跡12:16…反射板跡地13:09…埼   玉大秩父山寮15:13

コース

総距離
約19.5km
累積標高差
上り約1,415m
下り約2,120m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

●和名倉山までは二回目の山行ですが、今回は念願の秩父湖まで縦走してきました。将監小屋までは青空の下、紅葉を愛でながらツアーの皆さんとのんびり登る。昼食後西御殿岩迄往復だが、道は崩壊場所もあり心痛める。(西御殿岩往復の地図記入を忘れました)
●二日目、前回は残雪も少しありの頃で好展望、今回は曇り空。その代わりにガイド松浦くんのお陰で初冬の景色を満喫!
●二瀬分岐からの道は10年近く時が過ぎ、植林の苗がびっくりするくらい育っていた。和名倉山の平らな山頂も少し整備され小広場になっていた。国土地理院の地図には「白石山」の文字があるけれど、そこには埼玉県側の名称「和名倉山」の文字のみ。なんと完全埼玉県領の結果だそうです。と、松浦君からの説明。
●分岐から秩父湖方面に少し行くと苔の世界!前夜の雨でみずみずしさを増した、奥深い森に広がる「もののけ」の世界。足を止めると、苔の森が残った歴史を肌に感じる時間です。
●北ノタルで食事を取りスズタケのヤブも無事越え、造林小屋跡地へ。その先は大木が倒れ崩壊地となっていた。足場の悪い急斜面の倒木をいくつか越えて行くので要注意。
●その先はほぼ水平で電波反射板跡地へと辿り着く。秩父湖が樹々から垣間見えると、10時間弱の山行が終わりに近いことを知る。
そして吊り橋を渡ると埼大山寮の脇へと上り詰めfinish。

一人では心折れそうな道も楽しく歩け、リーダーの松浦くんやツアーの人たちに感謝。良い山でした。

続きを読む

フォトギャラリー:31枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

和名倉山(白石山)

和名倉山(白石山)

2,036m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

和名倉山(白石山) 埼玉県

山ノ神土から和名倉山を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間30分
難易度
コース定数
40
和名倉山(白石山) 埼玉県

登山道不詳で困難な独立峰 和名倉山を縦走 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間5分
難易度
コース定数
51
登山計画を立てる