• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

富士川水系広瀬湖から、多摩川源流を経て、荒川水系秩父湖へ

笠取山・唐松尾山・東仙波・和名倉山( 関東)

パーティ: 2人 (kutsuhimo さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

利用した登山口

将監峠入口  

登山口へのアクセス

バス

この登山記録の行程

将監峠入口(09:00)・・・中島川口(09:17)・・・作場平(09:37)・・・一休坂分岐(09:54)・・・ヤブ沢峠(10:24)・・・笠取小屋(10:36)・・・雁峠分岐(10:46)・・・雁峠(10:51)・・・雁峠分岐(10:58)・・・笠取山(11:13)[休憩 3分]・・・唐松尾山(12:16)[休憩 3分]・・・西御殿岩分岐(12:31)・・・西御殿岩(12:46)・・・西御殿岩分岐(12:56)・・・山ノ神土(13:08)[休憩 3分]・・・東仙波(13:56)・・・山頂分岐(14:41)・・・和名倉山(白石山)(14:51)[休憩 3分]・・・山頂分岐(15:04)・・・北のタル(15:09)・・・造林小屋跡(15:54)・・・反射板跡(16:14)・・・埼大山寮(16:49)

コース

総距離
約27.4km
累積標高差
上り約1,993m
下り約2,695m
コースタイム
標準15時間20
自己7時間37
倍率0.50

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

実際は広瀬ダムの新地平バス停からスタート
雁峠までの沢沿いの道は終始穏やかで急登はない。中盤に怒涛の連続渡渉あり。かかとまで浸水不可避の箇所も2か所ほど。
しかし気持ちのいい沢みち。雁峠に出る直前の景色はとても映えます。
奥秩父主脈線に合流し、笠取山を超えると奥秩父らしい森の中の道がおおくなります。危険箇所はなし。
山の神土から奥秩父の最深部へと北上。トラバース気味で足場も傾いているので安定しない足場ですが、笹が刈ってあり、全然快適。
稜線を見渡せる区間と森の中の区間を交互にすぎ、ちょっとした岩場も越え、最後の一登りを終えると和名倉山分岐。
山頂は景色ゼロ。
分岐まで戻り、トラバース気味に下り、急斜面を駆け下り、沢に合流すると造林小屋跡。ここから水平移動が2キロほどで最後の急下降。終始ピンクテープがあるので、注視していれば、迷いやすいポイントは特にないと思います。

続きを読む

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

和名倉山(白石山)

和名倉山(白石山)

2,036m

唐松尾山

唐松尾山

2,109m

笠取山

笠取山

1,953m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

笠取山 山梨県 埼玉県

山ノ神土から山腹の道・水干を経て笠取山へ登り、作場平へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間40分
難易度
コース定数
33
唐松尾山 埼玉県 山梨県

奥多摩最高峰の山、唐松尾山を往復

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間50分
難易度
★★★
コース定数
32
唐松尾山 埼玉県 山梨県

唐松尾山から笠取山へ縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間20分
難易度
コース定数
31
登山計画を立てる