槍沢・飛騨沢・西鎌尾根 | 槍ヶ岳山荘

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年の情報一覧

2021.11.07
2021年の営業を終了しました。今シーズン、槍ヶ岳山荘をご利用いただきありがとうございました!

2021.10.26
昨夜からの降雪で槍沢の登山道はほとんど見えなくなりました。営業は11/3泊まで。

2021.10.20
すでに氷点下の世界です。一旦融雪しましたが、本日吹雪。万全の防寒装備で。営業は11/3泊まで

2021.10.13
紅葉は槍沢ヒュッテあたりへ。一部を除き主ルート支障なし。いつ雪が降ってもおかしくない時期です

2021.10.06
紅葉前線は槍沢上部→下部へ。主ルート支障なし(槍ヶ岳山荘~ヒュッテ大槍を除く)

2021.09.28
9/26初雪初冠雪。主ルート通行可(槍ヶ岳山荘~ヒュッテ大槍間のみ通行不能)。紅葉進んでます

2021.09.24
主ルート通行可(槍ヶ岳山荘~ヒュッテ大槍間のみ通行不能)。落石浮石に注意。南岳山荘利用注意

2021.09.22
主ルート通行可(槍ヶ岳山荘~ヒュッテ大槍間のみ通行不能)。落石浮石に注意。通常営業中

2021.09.14
気温低下し槍沢の色づきが増してきました。防寒対策の上、日没早まり行動時間に注意

2021.09.07
今朝5℃。草紅葉が進んでいます。防寒の油断禁物。アンダーウェア、手袋など保温に努めて下さい

2021.09.01
雨風の天気が続き気温10℃以下の日が多くなっています。行動中の低体温症に注意が必要

2021.08.25
周辺に支障の連絡はありません(飛騨側は注意)。雨も冷たく低体温症に注意。気温一桁です

2021.08.18
周辺登山道に大きな支障の連絡はありません。雨続きのため低体温症に注意

2021.08.05
主ルートに支障なく高山植物が満開。午後夕立雷が来るので早出早着を。雨天は低体温症にも注意

2021.07.29
気温差が大きく、熱中症にも低体温症にも対策装備が必要です。夏の花が見頃となっています

2021.07.20
周辺登山道は夏道となり高山植物が咲いています。気温10℃以下の時があります。夕立にも注意

2021.07.16
朝は晴れ→午後は雷の天気パターンのため15時までの到着を。稜線で高山植物開花

2021.07.14
午後~夕方に雷が来ています。15時までの到着のために早目の出発を。稜線で高山植物開花

2021.07.08
雨が多く気温低い日が続いています。槍沢は残雪が固くアイゼン+ストック(できればピッケル)で

2021.06.30
融雪進む槍沢ですが、7月上旬までは6本爪アイゼン+ストック(できればピッケル)装備が必要

2021.06.25
槍沢は殺生まではほぼ夏道、そこから上は残雪ありアイゼン(6本以上推奨)必要

2021.06.15
槍沢までは新緑。大曲から残雪。勾配がありアイゼン(6本以上推奨)+ストックで

2021.06.11
融雪進む槍沢ですが、ストックなど+アイゼン(6本以上推奨)必要。まだ夏山ではありません

2021.06.03
融雪すすむ槍沢。大曲から残雪あり、上部は前爪アイゼン+ピッケル必要。残雪期装備で

2021.05.25
融雪すすむ槍沢。大曲~稜線は前爪アイゼン+ピッケル必要。5/23は氷点下、まだまだ冬山装備で

2021.05.11
5//10は吹雪。雪質は天気で変わりやすく注意必要。槍沢ロッジ~山荘は前爪アイゼン+ピッケル必要

2021.04.27
2021年営業開始(宿泊は要予約)。槍沢ロッジ~山荘へは前爪アイゼン+ピッケルが必要

2021.04.21
2021年営業は4/27~(宿泊は要予約 予約受付中)。積雪極めて少なく5月後半の残雪状況

2021.04.12
2021年営業は4/27~。GW宿泊予約にはまだゆとりがあります(一人でも予約必要)

2021.04.09
2021年は現在のところ例年通り4月27日~営業開始予定。宿泊は一人でも予約必要

2021年の写真

  • 槍ヶ岳山荘を閉め、スタッフ全員が下山しました。
  • 降雪から一夜明けてパウダースノーをまとった槍
  • 槍沢 新雪で登山道がほとんど見えなくなりました
  • 遠くに見える乗鞍岳も真っ白
  • 西鎌尾根
  • 19日の朝の時点では、殺生ヒュッテの上から穂先まで氷の結晶が育っていますが、雪自体は降っていません。
  • 秋の連休も終わりスタッフが下山する時期を迎えました。
  • 先週末行われた小槍&大槍クライミング
  • 小槍のとりつきあたりから見下ろした千丈沢
  • 西鎌尾根から見た笠ヶ岳と奥丸山
  • 紅葉の天狗原 天気の良い日でも風のない時しか見られない逆さ槍
  • 全山見頃
  • 朝焼け
  • 紅葉前線はグリンバンド付近まで進んでいます
  • 9月26日 槍ヶ岳初冠雪 午前中一時期、雪やミゾレとなり、ライブカメラに頂上付近にだけ粉砂糖を振りかけたような槍ヶ岳が映し出されました。
  • ご来光と常念岳 (南岳小屋)
  • 朝焼けの穂高岳(南岳小屋)
  • 笠ヶ岳と白山(南岳小屋)
  • 初氷が張りました(撮影 南岳小屋)
  • すっかり冷えてきたなぁと外を見ていたら、雷雲とともにみぞれが!
  • 草紅葉
  • イワベンケイも赤や黄色に色づいています。
  • ガスの中の日の出 幻想的です
  • 高曇りなお天気で時折雨もパラついていましたが、登山道整備に行ったスタッフからの一枚
  • 槍沢上部
  • ビックリ平を過ぎるとブロッケンが現れました(大天井ヒュッテより)
  • 雨続きですが、晴れ間を狙って穂先の道中の整備を行いました
  • 雨続きでしたが、晴れ間を狙い槍の穂先までの整備をしました。山頂も少しは綺麗になりました。
  • 槍の穂先と山荘限定販売のコラボTシャツ
  • 連休中には槍沢に虹が架かりました 眼下のテント場は殺生ヒュッテさん
  • 台風の影響もありますが青空も見える稜線 南岳山荘より
  • ミヤマオダマキ 槍沢の山荘まであと少しのところで咲いています.
  • 山荘テント場への道にはハクサンイチゲが咲いています
  • 槍ヶ岳
  • 東鎌尾根の第一展望台のお花畑は今年が当たり年だというコバイケイソウで埋め尽くされていました。
  • 南沢カール内の雪切
  • まもなく梅雨明け
  • 稜線付近から槍沢を俯瞰。下に見える赤い屋根は殺生ヒュッテ
  • 南岳山荘方面からの槍ヶ岳
  • 水俣乗越方面途中からの景色
  • 今朝の槍ヶ岳 山荘前より
  • 槍沢 グリーンバンドの雪切
  • 槍沢 上部
  • 6月20日の夕焼け
  • 槍沢上部 アイゼン(推奨は6本爪)とストックが必要です
  • 槍沢 大曲より上ではクラックができています。通行の際は気を付けてください。
  • 6月14日13時頃撮影 稜線より槍沢方面
  • 朝7時ころ 稜線より槍ヶ岳方面
  • 槍ヶ岳頂上(穂先)付近から撮影した槍ヶ岳山荘
  • ほとんど融雪した穂先へのルート
  • オコジョ 融雪している中岳山頂付近にて
  • 槍沢上部 まだ前爪アイゼンとピッケルが必要です
  • 融雪進む槍沢 22日に、大曲までのルートの付け替えを行いました
  • 大曲までは急な雪渓を横切る場所も多いので、スコップでの「雪切り」作業を行いました。
  • 休暇のため槍沢ルートで下山するスタッフ
  • 5月6日朝6時頃、笠ヶ岳方面
  • 槍沢上部
  • 槍ヶ岳穂先への階段 凍てついています
  • 槍ヶ岳 穂先の祠
  • 槍ヶ岳と小屋開けスタッフ
  • 槍沢上部
  • 飛騨沢側 宝の木 
  • 4月19日に無事に入山しました!
  • 朝8時頃 槍沢方面 見た感じですが所々岩が突出していますので、現時点では5月後半の残雪状況です。
  • 大喰岳方面
  • 槍ヶ岳3180m
  • 小屋前の様子 小屋開け準備中
  • 馬場平あたりからの槍沢大曲方面

槍ヶ岳山荘

現地連絡先:
090-2641-1911
電話番号:
0263-35-7200
連絡先住所:
長野県松本市埋橋1-7-2

地図で見る
http://www.yarigatake.co.jp/

施設の詳細を見る