• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雲ノ平の周囲ぐるっと登山(薬師、黒部五郎、鷲羽、水晶、高天原温泉)

薬師岳、黒部五郎岳、鷲羽岳、水晶岳、三俣蓮華岳、高天原温泉( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (sekirei さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:小雨、霧から晴れ / 2日目~5日目:ほぼ晴れ

利用した登山口

折立   新穂高温泉  

登山口へのアクセス

バス
その他: 登山バス:竹橋から有峰口(毎日アルペン号)11,300円
路線バス:有峰口から折立(富山地方鉄道バス)2,450円※要予約
路線バス:新穂高から平湯温泉(濃飛バス)810円
高速バス:平湯温泉から新宿(濃飛バス)5,860円

この登山記録の行程

【1日目】
折立(08:30)・・・三角点(09:46)・・・太郎平小屋(12:35)・・・薬師峠[休憩 60分](12:36)・・・薬師岳山荘(15:20)・・・薬師岳(16:10)・・・薬師岳山荘[休憩 10分](16:40)・・・薬師峠(17:30)

【2日目】
薬師峠(05:00)・・・太郎平小屋(05:20)・・・北ノ俣岳(上ノ岳)(07:20)・・・中俣乗越[休憩 10分](08:20)・・・黒部五郎岳(中ノ俣岳)[休憩 10分](10:25)・・・黒部五郎小舎(12:30)

【3日目】
黒部五郎小舎(04:00)・・・巻道合流点(05:40)・・・三俣山荘(06:30)・・・鷲羽岳[休憩 10分](07:50)・・・ワリモ北分岐[休憩 30分](09:00)・・・水晶岳(黒岳)[休憩 10分](11:00)・・・ワリモ北分岐(11:51)・・・高天原山荘(14:21)・・・高天原温泉[休憩 60分](14:31)・・・高天原山荘(15:46)
※実際は温泉沢の頭から破線ルートで高天原温泉経由で山荘入り

【4日目】
高天原山荘(04:20)・・・徒渉点[休憩 20分](08:25)・・・三俣山荘[休憩 60分](09:15)・・・三俣蓮華岳[休憩 20分](11:15)・・・双六小屋(13:05)

【5日目】
双六小屋(05:15)・・・弓折乗越[休憩 10分](06:30)・・・鏡平山荘[休憩 10分](07:25)・・・シシウドが原(08:00)・・・秩父沢出合[休憩 10分](08:50)・・・小池新道登山口(09:35)・・・わさび平小屋[休憩 20分](10:00)・・・笠新道登山口(10:35)・・・新穂高温泉(11:20)

コース

総距離
約63.9km
累積標高差
上り約5,649m
下り約5,915m
コースタイム
標準38時間36
自己37時間16
倍率0.97

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

皆さん歩かれている通常ルートなので、気づいた事だけ書きます。

【黒部五郎岳から黒部五郎小屋(カールルート)】
下山開始してすぐに小屋が見えるので、すぐ着きそうに勝手に錯覚してしまいましたが、疲れた足では普通に2時間かかりました。
下りはじめは急なザレ場で、その後しばらくは景観も良いのですが、ところどころに出現する樹林帯の中が木の根や岩が滑るので気を遣う。

【温泉沢の頭から高天原温泉(破線ルート)】
特徴:砂礫の区間は斜度がきつくてズルズルなので、そういう道に不慣れな人はストレスだと思う。河原は雨量が増えたら当然豹変すると思うので天候に要注意。

下り初め1時間ほどは急に高度を下げる。ガレ場→砂礫(斜度40度以上あるんじゃないかと思う)、そして樹林帯を30分くらい歩き(木の根に注意!!私は滑って2度転倒)、河原に出てから1時間ほどで温泉に到着。この河原歩きでは、中州と川の端を行ったり来たりで20回近く渡渉したと思う。ところどころ○印がわかりにくかったり川の両側にあったりで2回位リルートした。

【温泉から高天原山荘】
普通の登山道で登り多し。CT30分だが、汗をかかないように歩くなら40分みるべきか。

【有峰口から折立のアクセスについて】
マイカー以外では登山バスか電車で行って路線バスまたは、タクシーかになります。
私はアルペン号から路線バスに乗り換えたのですが、大勢の方々はバス予約が取れずにタクシーを予約したり、現地で何とかしようという計画の方が大勢いらっしゃいました。
事前にタクシーを予約した方と、現地でなんとかしようという方の人数が一致すれば相乗りという事になっていいのでしょうが、どうにも都合がつかず、第3便のタクシーで9:30から向かうという方もいらっしゃってお気の毒でした。
タクシー会社に聞いたところでは、富山市内のタクシー会社は、沢渡や上高地のように、運ちゃんが相乗りを募ってくれることはないようです。(運ちゃん判断で個別ではやる場合もあるのかも?)
一方で、ご一緒した方が利用したタクシー会社は、予約後に電話があって、予約があふれた人の相乗りOKかの確認をしてくれて、当初1人乗車だったのが3人相乗りの段取りしてくれたそうです。
費用負担や入山時間を考えれば、なんと利用者に気の利く会社だなーと感心しました。
これ、なにかの参考にしてもらえば幸いです。

続きを読む

フォトギャラリー:52枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

水晶岳

水晶岳

2,986m

鷲羽岳

鷲羽岳

2,924m

三俣蓮華岳

三俣蓮華岳

2,841m

薬師岳

薬師岳

2,926m

北ノ俣岳

北ノ俣岳

2,662m

黒部五郎岳

黒部五郎岳

2,840m

弓折岳

弓折岳

2,592m

太郎山

太郎山

2,373m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北ノ俣岳 富山県 岐阜県

ミズバショウ咲く湿原から北ア最奥の稜線へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間40分
難易度
★★★★
コース定数
40
薬師岳 富山県

折立から入山して薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間40分
難易度
★★★
コース定数
47
薬師岳 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48
登山計画を立てる