• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

梅雨明け切らぬ西鎌尾根と槍ヶ岳

槍ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (西東京猛虎会 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り時々晴れ 2日目:曇りのち雨(一瞬晴れる) 3日目:雨のち曇り

登山口へのアクセス

バス
その他: 東京竹橋より、毎日アルペン号利用、新穂高温泉下車

この登山記録の行程

1日目:新穂高温泉(6:35)-わさび平小屋(7:45)-鏡平小屋(11:55着・
    12:45発)-弓折分岐(13:45)-双六小屋(15:00)

2日目:双六小屋(6:10)-左俣乗越(9:20)-槍ヶ岳山荘(11:55)
    →山頂往復1時間

3日目:槍ヶ岳山荘(5:55)-天狗原分岐(7:05)-槍沢ロッジ(8:35)-
    横尾(9:55)-徳沢(10:55)-上高地バスセンター(12:20)

コース

総距離
約37.9km
累積標高差
上り約2,761m
下り約2,345m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今だ梅雨明け切らぬ槍ヶ岳に行ってきました。

1日目:新穂高温泉登山指導センター前からスタートです。毎日アルペン号は夜行バスで、
    頃合の良い時間に登山口に着けてくれるので便利。

    スタートから林道歩きが続きますが、途中に「わさび平小屋」を始め、水場が
    多々有りますので、出発の時点で満タンは不要です。奥丸山分岐から先が小池
    新道(登山道)で、ガレた岩場をマーキングを頼りに登り詰めますが、この日は
    暑かった!

    ただ、途中の秩父沢など、残雪の天然クーラーポイントが有り、有り難かった
    事は事実です。鏡池にて、曇天の為、逆さ槍は拝めず、残念・・・・・

    その後は一気に双六小屋まで移動しましたが、先行された登山者は「雷鳥の親子
    8羽」を目撃も、私にはお出ましにならず。今年も会えないかな?

    双六小屋ですが、ゆったりとした作りになっていて、1人当たりの布団が大き
    かった印象です。また、アットホームな印象も良かった。

    到着後、早速の反省会開始ですが、「山が好き酒が好き」の皆さんと合流、
    久しぶりに宴会に!皆さん楽しい時間、有難う御座いました。

2日目:曇天ガスの朝です。双六岳に行くべきか、判断に迷っていましたが、皆さんの
    意見「槍穂を愛でる山に眺望無ければ・・・・・」との意見が圧倒的で、皆さん
    計画コースに向かわれたので、私も西鎌方向へ。

    途中、硫黄乗越を過ぎた頃から雨脚が強まり、気付けば登山靴の中も浸水。
    対向者も殆ど居られず静かな山行を楽しめましたが、左俣乗越を過ぎた時、
    突然前を走る物体に遭遇。そーっと追いかけると1羽の雷鳥が!ようやく
    雷鳥様に会えました!よかった、私は雷鳥様には嫌われていなかった様です。

    槍ヶ岳山荘到着後、宿泊手続き後に早速山頂往復。時間が早かったので、
    ノー渋滞でしたが、山頂からの眺望は当然ゼロ。

    山荘に帰って反省会開始すると突然ガスが晴れて槍の全貌があらわに!
    よかった、槍の姿見られないかな?と思っていた矢先で、常念や大天井も
    見る事が出来ました。見られた時間は1時間ちょっと程度でしょうか?

    その、ガスが切れた間隙を縫って、東邦の荷揚げヘリ到着!この短時間に
    荷揚げ2往復と荷卸し1往復は流石です。その、到着した物資を手早く
    仕訳搬入する小屋スタッフも流石ですね。(後で確認したら、ヘリは4便
    飛んだそうです。1便見逃したのは、あの爆音聞き逃したのは、ビールに
    夢中だったからかも知れません(笑))

3日目:稜線は朝から雨です。北陸に居座る梅雨前線の影響で、天候がコロコロ変わり、
    晴れていれば南岳の方に向かって槍穂高の山々を眺めたかったのですが、
    それも敵わず槍沢経由で下山しました。

    大曲り付近、まだまだ大量の残雪が有り、軽アイゼンなしでの雪上歩行は
    タイトな状況ですが、左岸に夏道も現れていましたので、完全夏道になる迄、
    そんなに時間は掛らないと思います。

    槍沢ロッジで「訳ありポカリ(賞味期限までは十分な期間は有った)」と、
    徳沢でソフトクリーム食べて上高地まで飛ばして歩きました。

    これは、上高地バスターミナル「12:40発」に乗車すると、松本駅での
    乗り換えも有り早く帰京出来るから。結果、20分前に着き、チケット買って
    帰宅となりました。

    今回もまた天気に恵まれませんでしたが、雷鳥様に遂に出会えた事と、槍の
    お姿を拝めた事は良かった。次は8月恒例になりつつ有る涸沢でビールかな?
    次のアルプスを計画したく思います。

    では、今宵も一風呂浴びて、ビールだっ!ビールだっ!

続きを読む

フォトギャラリー:111枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
軽アイゼン トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー カトラリー
【その他】 アミノバイタル・塩サプリ・「交流促進剤兼睡眠導入剤」と「とても相性の良いものたち」(笑)

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 西東京猛虎会さん、おはようございます!

    いつ行かれるのかな~、と思っていましたが、2泊で行ってこられたのですね。
    お疲れ様でした!レコ、地図を見ながら行ったつもりで拝見してみました。

    天気はあまりよくなかったようですが、それでも2日目、大好きな槍ヶ岳が見られて
    良かったですね。また、雷鳥に会えたこともとても嬉しいですよね。(私も雷鳥にとても
    会いたいです。)反省会もとても楽しそうだし、私も早くアルプス、行きたくなりました。(笑)

    ところで、素朴な疑問ですがいつも反省会でのおいしそうなビールは小屋で買われていますか?それとも持参していくのですか?ビールは冷え冷えが美味しいので買ったほうがいいのかな、とも思いますが皆さんどうされているのかなと思って。
    あと西東京猛虎会さんはアルプスに行かれるときは行きは「毎日あるぺん号」で夜行で行かれて
    いるようですが、帰りは松本からはあずさで帰られるのでしょうか?

    私はこんな天気が続いているので今は「山行きたい病」が少し落ち着いております。(笑)
    ですが、いつ悪化するかわかりません・・・あと1か月、辛抱しなければと思いながらも
    北アデビュー戦はどこにしようか、検討しています。八方池を見て唐松岳、もいいなと
    思っています。


  • すーさん、おはようございます!

    早速のコメント、有難う御座います。
    今回ですが、実は3泊で届を出しています。槍ヶ岳から先、南岳から天狗池経由で
    槍沢に下りると、上高地からのバスと松本からの列車が最終になる事が見込まれ、
    それでは!と槍沢ロッジでまったりしてから帰京する予定でした。

    でも、天気悪ければ3日目はエスケープルートで槍沢ルートでの下山を届に記載
    して有りましたので、まあ予定通りですね。でも、昨年同様天候には逆らえません。

    ご質問、ビールですが、小屋で買えます。でないと、私の場合は消費量が多い(笑)
    の為、持参するとなると相当なる重量を背負わねばなりませんし、冷やす問題も
    有りますし・・・・・今は生ビールタンクもサーバーもヘリで荷揚げしていますので、
    その点はラク出来ますが、少々高くてもやはり買ってしまいます(笑)

    叉、行きは毎日アルペン号を利用しますが、帰りは「あずさ号」です。毎日アルペン号の
    帰り便も有るのですが、1日1便のみで選択肢が狭められますので、やはり帰りは
    「あずさ」に限りますね。

    「山行きたい病」に感染してしまうと、今の所は有効なワクチンが開発されていない
    ので、自力で抑え込むしか無いですが、ストレス解消に多峯主山で叫んでこられては
    如何でしょうか?飯能三名山の存在は私にとっては羨ましい限りなのですから。

    あと1ヶ月間の辛抱ですね。どうか例の件は頑張って下さい。
    その後の復帰戦のアップ、みんなでお待ちしております。

  • 西東京猛虎会さん、おはようございます!
    いつ行かれるかとほぼ毎日チェックしてました。槍ヶ岳に行かれたんですね。レポのラーメンがおいしそう。反省会が楽しそうで、山行ならではの楽しみです。5月槍沢までで断念いたしましたが、来年のゴールデンウイークこそは、親子で晴れて槍の頂点に立ちたいです。天候は今一つだったようですが、それも山旅。また同じルートを言ってみたくなるのでひどい天候でないときや危険ゾーンが悪天候でなければそれも楽しみの一つです。平日は込み具合はどうだったでしょうか。人気のコースなのでそれなりに混んでいましたか?
    残雪も楽しまれたようで、滑りますが凸凹がない分、残雪大好きです。
    さて、次回はどこを予定されていますか?レポ楽しみにしています。

  • ミーグルさん、おはようございます!

    はい!今年も涼を求めてアルプスに行ってきました。3年連続の槍ヶ岳ですが、実を言いますと
    飛騨側から入山した事が無かったので、楽しみにしていましたが天候には逆らえません。

    双六小屋も槍ヶ岳山荘も、平日でしたので定員の半分以下の利用率。どちらの小屋も、
    「部屋の一番奥の角」と言う一等席(いや、寝床)を確保出来、快適でした。
    このコースは人気のコースなので、今夜はどちらの小屋も一杯の様です。

    次ですが、上高地ー涸沢ー北穂ー奥穂ー前穂ー岳沢ー上高地の周回を計画していますが、
    難所越えが有るので、天気とにらめっこ、次週当たりから開始します。

    ミーグルさんの次回は南アでしたよね?アルピニスト君の勇姿を含むレポ、楽しみに
    しております。

  • 西東京猛虎会さん、こんにちは。
    双六ー槍ヶ岳縦走、お疲れ様でした。
    今年は戻り梅雨の様相で、やきもきさせられますよね。それでも槍ヶ岳で晴れ間があるとか、良かったです。
    私の方は、今週末も含めて温めていた計画を二週間連続で延期、一体いつ実行できるやら、いつ腹痛を起こせばいいのか、思案の最中です。

  • すてぱんさん、おはようございます。

    コメント、有難う御座います。前回は装備の助言、有難う御座いました。

    今回の山行ですが、特に西鎌尾根の残雪情報が乏しく、アイゼンの選定で最後迄迷いました。
    でも、軽アイゼンで丁度良かった。その西鎌尾根ですが、残雪エリアを避けた不思議な
    う回路(踏み跡)が出来ていて、軽アイゼン未装備者?の通行が有った事を想像させます。

    西鎌尾根、進むに連れ近くなる槍の姿を見られなかった事は残念。双六登頂の忘れ物も
    有りますので、また計画したく思います。

    戻り梅雨、全くその通りですね。今週の予報見ても「ずっと曇り」。8月2週に穂高を
    計画していますので、早く北陸の梅雨が明けて欲しいと願ってやみません。

    すてぱんさん、次は焼岳と西穂高でしたよね?美しいレポ、お待ちしております。

登った山

樅沢岳

樅沢岳

2,755m

弓折岳

弓折岳

2,592m

槍ヶ岳

槍ヶ岳

3,180m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

樅沢岳 長野県 岐阜県

槍ヶ岳の絶好の展望台

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間45分
難易度
★★★
コース定数
53
弓折岳 岐阜県

新穂高温泉から双六岳を往復

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
14時間
難易度
★★★
コース定数
57
槍ヶ岳 長野県 岐阜県

北アルプスを代表する名峰の飛騨側登山道

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
16時間35分
難易度
★★★★
コース定数
62
登山計画を立てる