• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

子連れ百名山〜097五竜岳(前夜泊)

五竜岳(2814m)( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 4人 (unchikutareo さん 、ほか3名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ!

利用した登山口

アルプス平駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 往路:東京→中央道&長野道→高速安曇野IC→ホテルアベスト白馬リゾート泊→遠見駅

復路:遠見駅駐車場→白馬かたくり温泉十郎の湯で入浴→道の駅 白馬で食事→高速長野IC→関越道&上信越道→東京

この登山記録の行程

地蔵ノ頭(08:37)・・・大遠見山(10:05)[休憩 2分]・・・五竜山荘(11:39)[休憩 16分]・・・五竜岳(12:46)[休憩 10分]・・・五竜山荘(13:36)[休憩 5分]・・・大遠見山(14:38)・・・地蔵ノ頭(15:52)・・・アルプス平駅(16:00)

コース

総距離
約14.5km
累積標高差
上り約1,682m
下り約1,825m
コースタイム
標準10時間34
自己6時間50
倍率0.65

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

息子小4、娘小6
 あと4座。家族全員百名山完登もカウントダウンになってきた。前回は好天に恵まれた剱岳に感激。今回は、剱岳からも眺めていた後立山連峰の五竜岳。当初は敬老の日連休で鹿島槍と縦走予定だったけど台風のせいで、やむ得ず日帰り分割。ロープウェイの運行時間内にピストンしなければならないので頑張ろう!最近、寝不足で3000m級だとママが頭痛など軽い高山病になるので、麓のホテルアベスト白馬リゾートで前泊(2食付き、テレキャビン&リフト引換券付きプラン)。割高だけど、車中泊より良眠だ(子供の成長で普通のSUVではつらくなってきた)。
  今回の山行は何かと小トラブルが多発。大きなトラブルはなかったのでよかったのだけど。白馬テレキャビンは時期により営業時間が変更ありで、今年は残すところ本日と来週末のみ0730始業(夏季は0700~のときもある)と思っていた。そのため0600起床し、0700~大急ぎで朝食食べて宿を出発。エスカルプラザへ。チケット待ちの方が1Fで何人も待機してたけど、我々は引換券を持ってるので遠見駅の乗り場へ直行。ここでもチケット買えるみたい。1名のみ並んでる。しかし0730近くなってもシャッターが開く気配が全くない。貼ってある紙を読むと本日は通常営業0815開始と書いてある。なぬ?早朝営業じゃないの?スマホで確認すると、昨日は早朝営業だけど本日は通常営業だった。娘から「なんで、ちゃんと調べないの!」と怒られる。それだったらゆっくり朝食食べられた。さらに、もともとコースタイム7掛けの厳し目のプランなのに45分のロスは相当痛い。シュンとして反省。とりあえず五竜山荘に三時間程度で着ければ頂上アタック、だめなら撤退と決める。少し早めに運行開始してくれて始発のテレキャビンでアルプス平へ。アルプス平から少し下って展望リフトで地蔵の頭へ。リフトは歩くスピードくらいで遅いが、天気は良好、岩石ゴツゴツ系の五竜岳が漢らしく佇む。でも遠いな~。テレキャビン最終の1630までにアルプス平に戻れるかな。0835にリフトを飛び降りて地蔵の頭へ。きょうの目標を確認。五竜山荘も小さっ!急ぎ目に小遠見山へ向かい、良いペースで到着。しかし、好天で風もなく暑いな。中遠見で長袖を脱ぎ半袖に。ここから結構下る。それにしても綺麗な紅葉だし、白馬の街も良く見えるけど、堪能する時間はない。このルート、少し登って下ったあとフラットな道が続く感じで、かなり軽快に進める。大遠見山へ。ここで既に45分のロスのうち30分くらいを取り戻す。それにしても五竜、鹿島槍、唐松岳、白馬三山が素晴らしい!
 西遠見から一旦下りて白岳まで登るのが視覚的にも辛い。トラバースすれば五竜山荘にすぐ行けそうなのに登って降りる。五竜山荘に定刻に到着。遅れは取り戻した!おにぎり休憩。ここで娘のオニギリが行方不明。仕方なしに別のオニギリで我慢してもらうが、食べ始めたら私のザック内に転がっていた。また娘に怒られる。子供はザックをデポして五竜岳へ。ここからヘルメット装着。先週の劔で鍛えた岩場登りのお陰もあり、難所もクリア。頂上間近となったところで雷鳥登場。これは嬉しい誤算。全く無警戒で可愛い。今年の雛のようだけど、大きさは大人と同じくらいになってた。頑張って育ってね!無事、五竜岳登頂。高層雲が出てきたけど、先週行った劔も日本海も見える。感慨深い。通算97座目、本年18座目!山頂にいた方に写真を撮っていただく。
 時間がないのですぐ帰投するが、やはり難所なので思うように時間短縮できず。五竜山荘到着時刻は定刻をかなり過ぎている。やばい。急いで遠見尾根を下りる。大遠見では定刻オーバーだったけど、途中、ジョグ状態で頑張ったので、小遠見に1500過ぎにに到着。余裕で帰れることが分かり、娘も安心。帰りは、自然園をまわったりしてリフトに乗らずアルプス平へ余裕の1600到着。ふーっ。アルプス平から一気にゴンドラで下りる。楽チンだ~。かたくりの湯で入浴。ママの希望で、夕食は道の駅へ。なのに自慢の白馬豚料理もラーメンも食券機では売り切れ表示。うどん&そばのみ。仕方なしに皆うどん&そばで我慢。すると食後、キッチンで「やっとお米が炊けた~」との声が聞こえる。どうやらお米がなくなって定食が中止だったようで、我々が店を出る頃に売り切れ解除になる!何だかな~。そして帰りは上信越&関越で帰り、そこそこ渋滞はあるものの順調に帰れた思ったら最後に首都高の工事で最寄りの出口で降りられずトホホ。何でかな~。そして帰宅後、写真チェックをすると、なんと撮っていただいた頂上記念写真は山頂標識がハングル文字の側!なんでかな~(笑)。
 ま~色々ありましたが、タイトな予定だったのに登れてよかった~!小トラブルは多発したけど、大トラブルはなくてよかった~。後立山連峰の山々に感謝!ほんと、素晴らしい天気と景色の山でした!今度は泊まりで行きたいな。

平蔵の頭~五竜山荘:特になし、鎖場あるが好天時は不要。
五竜山荘~五竜岳~五竜山荘:鎖場は滑落注意&落石注意
五竜山荘~アルプス平:特になし、鎖場あるが好天時は不要。

五竜山荘:10/14まで営業。1泊2食¥9800、弁当¥1100。水¥100/L。軽食あり(1000~1400)。http://www.hakuba-sanso.co.jp/goryusanso/#mark06
白馬テレキャビン:往復大人¥1000小人¥500
アルプス展望リフト:往復大人¥500小人¥250(セット割引あり)
白馬かたくり温泉十郎の湯:大人¥600小人¥500食事可。http://mall.hakubamura.net/juro/index.html

続きを読む

フォトギャラリー:118枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器
ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • こんばんはunchikutareoさん。
    焦ると、忘れ物が出たり、安全が疎かになりますネ。
    気を引き締めて、あと3つ。

  • ハンターさん、こんばんは。
    コメント恐縮です。
    あと3つですが、なかなか難しい時期になってきてますので、無理せず?頑張ります。
    今週末の子供運動会が順延になると今年中の達成が熱くなります!

登った山

五竜岳

五竜岳

2,814m

小遠見山

小遠見山

2,007m

地蔵の頭

地蔵の頭

1,673m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

五竜岳 富山県

八方尾根から唐松岳・五竜岳を縦走する2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
12時間52分
難易度
★★★
コース定数
49
小遠見山 長野県

五竜岳から鹿島槍ヶ岳に縦走する2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
19時間36分
難易度
★★★★
コース定数
71
登山計画を立てる