• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

赤岳~北沢から時計回り周回

赤岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (さるぼぼ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:晴れのちガス 2日目:晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 中央道・諏訪南ICから八ヶ岳ズームラインを経て美濃戸口~美濃戸へ。
美濃戸口から美濃戸へは、けっこうな悪路です。
車高の低い車は危険です。
美濃戸はアブだらけでした。

この登山記録の行程

1日目:美濃戸~北沢~赤岳鉱泉~赤岩の頭~硫黄岳~横岳~赤岳天望荘
2日目:赤岳天望荘~赤岳~文三郎尾根~行者小屋~南沢~美濃戸

コース

総距離
約16.3km
累積標高差
上り約1,698m
下り約1,697m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初めての八ヶ岳でした!
行くなら赤岳でしょ、ということで^-^
宿は、バイキングだという赤岳天望荘。
そんなに込んでいないということだったので・・・

当日、早速寝坊(笑)
単独だとどうもやる気が^^;
美濃戸口からの林道は、噂通りの悪路。
車高の低いエッセで行こうかとか思いましたが、やめて正解。
キャストアクティバでもやばいくらいのとこもあったり。
やっぱりジムニー欲しいなあ、とか(笑)

やまのこ村は、ものすごい数のアブがいました。
車の中に入られて、大パニックだわ、靴紐結ぶ間にも来るわ。
だいぶテンション下がりました。

道中は、二組の方と仲良しに。
一組目は若いお二人で、抜いたり抜かれたりを横岳まで。
残念ながら、お二人は頂上山荘泊とのことで。
二組目は、横岳付近から翌朝の美濃戸までご一緒させていただきました。
天望荘でも一緒に食事したり。
(私は)単独だとあまり面白くないタイプなので、大変助かりました^-^
実は、もみの湯でも一緒になりました(笑)

硫黄岳は、山頂広かったです。
休んでる人も多数。
ガスってたら、迷うのもわかりました。

横岳は、ストック邪魔でした(笑)
高度感のある鎖がたくさん。
基本的に嫌いではないのですが、疲れてたのでつらかったです。
この先地蔵の頭まで同じような感じとは^^;

赤岳天望荘は、まあまあかな、という感想。
大部屋で布団二つくらい空けて指定されているくらいの混雑。
食事は朝・夕ともおいしかったです。
トイレがもう少し数があるといいなあとか。
あと、五右衛門風呂はありがたい!
石鹸類は使えませんが、汗を流せるのはいいですね。
回転も早いので、思ったよりも待ち時間はありませんでした。
お湯の出るシャワーもあるし。
難点は、大部屋でのザックの置き場所。
昨日の込み具合で、ザックを置く場所がほぼないような状況。
早く到着しないと、確実に困ります。

赤岳は・・・きつかった。
登るのもきつかったんですが、山頂の写真待ちが・・・
団体さん多数。
あ、下るのも大変でした。
団体さん攻撃と、岩場の通過で足が^^;

文三郎尾根は、疲れた足にはきつかった!
行者小屋に着いたときはほんとうれしかったです^-^

南沢は長かったです。
ぜんぜん終わらない(笑)
下に行くとアブたくさんだし。

やたら長い感想になってしまいました^^;
次は今回いかれなかった阿弥陀岳を狙いますかね~。
赤岳鉱泉テント泊?^-^

続きを読む

フォトギャラリー:100枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
腕時計 カメラ ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 トレッキングポール
ストーブ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 同じコースを今度予定しているので、参考にさせてもらいます!

  • 是非頑張ってください^-^
    参考になれば幸いです。

登った山

横岳

横岳

2,830m

赤岳

赤岳

2,899m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

赤岳 長野県 山梨県

テント初心者に最適のルート。南八ヶ岳を満喫

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
38
赤岳 長野県 山梨県

【雪山上級】白銀の輝きを放つ八ヶ岳の主峰へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間35分
難易度
★★★★
コース定数
40
赤岳 長野県 山梨県

県界尾根・真教寺尾根を通って赤岳を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★★
コース定数
39
登山計画を立てる